施工管理(設備)
【関東】マンション電気設備の点検・工事管理◆グロース上場/スーパーフレックス/副業OK
掲載期間:24/06/17~24/06/30求人No:CDK-102
施工管理(設備)

【関東】マンション電気設備の点検・工事管理◆グロース上場/スーパーフレックス/副業OK

レジル株式会社
上場企業 大手企業 ベンチャー企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
レジルはエネルギーやテクノロジーを駆使してより良い社会を築いていくことを目指しています。

世の中は「脱炭素」「カーボンニュートラル」を実現するために変化しておりますが、マンションにおいては様々な課題があるため脱炭素化を進めることがとても困難です。これが何も意識せずに解決できないかと私たちは考えています。

私たちは電気料金削減のためにこれまで提供してきたマンション一括受電サービスを元として、新しくマンション1棟単位で脱炭素化を実現できる「マンション防災サービス」をリリースいたしました。

社会課題を解決するサービスとして非常に高く評価いただいておりますが、ビジョンとして掲げている「脱炭素を、難問にしない」という未来を作っていくためにはまだまだ道のりは長く、仲間も力も足りていません。

「結束点として、社会課題に抗い続ける」をパーパスを実現していくために、技術部門の強化・推進を共に進めていく仲間を募集しています。
仕事内容
【仕事内容】

■主なミッション
・既存マンションにマンション防災サービスを提案するための技術対応

■具体的な業務内容
・既存マンションに設置されている送配電事業者の設備から
 レジルの設備へ入替する工事の設計、積算、工程管理
・既存マンションへの太陽光発電設備設置の設計、積算、工程管理
・既存マンションへの蓄電池設置の設計、積算、工程管理
・上記の設備設置に向けた協力工事会社への発注指示、工程管理

【ポジションの魅力】

私たちは既存マンション向けの「マンション防災サービス」を提案していきます。

これまでの技術経験を生かしてスペシャリストとしての経験を積んでいくだけではなく、その技術で事業を成長させていく経験を積むことができるポジションと考えております。
立ち位置は元請や下請ではないものの現場に出ることもできるので、発注者・設計者・現場管理者など様々な側面で事業に関わることができます。また技術の中心部門であるため、新サービスの設計に関わることもできます。
応募資格
必須
■電気工事士(1種)
■太陽光発電設備の設計もしくは施工管理経験がある

【詳細】
既存マンションに再生可能エネルギーに関する設備(太陽光や蓄電池)を設置することが重要なミッションであるため、周辺領域にご経験がある方を求めています。

またマンションの変電設備は送配電事業者から当社設備に入れ替わっているため、高圧設備や電力量計の設備管理も合わせて行っているので、設備管理の経験をお持ちであればよりご経験を生かすことが出来ます。また役割としては施工管理として現場に常駐するのではなく発注者、設計者としての立ち位置がメインとなります。
フィットする人物像
■ゴールに向かうために自ら考え、行動でき、当事者意識の高い方
■自分に限界を設けず、限られた時間内に、やり遂げられる人
■チーム成果に貢献する自律性を磨き、お互いを尊敬・称賛し合える関係であり続けられる方
■目の前の課題に対して、否定的にならず、解決に向けた考えをもって行動できる方
■環境変化が多い中でも主体的に取り組むことができる方
雇用形態
正社員
勤務地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1丁目8-1 丸の内トラストタワーN館14F
東京本社
勤務時間
スーパーフレックス(コアタイム無し)
標準労働時間1日8時間
年収・給与
想定年収:6,000,000円~8,000,000円

月給:378,000円~503,000円
月額(基本給):306,000円~407,000円
※固定残業手当は月、30時間0分、72,000円~96,000円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
※給与詳細は経験、前職の給与を考慮し決定
待遇・福利厚生
■ 自己学習支援制度(研修受講費補助・月2冊まで書籍代補助)
■ 服装自由(Tシャツ・デニム・スニーカーOK)
■ 確定拠出年金(401k)
■ 育児・介護休業制度(産休・育休取得実績、復帰実績あり)
■ クラブ活動
■ チーム懇親会費用補助

健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有

受動喫煙対策:屋内全面禁煙
休日休暇
■ 完全週休二日制(土・日)、祝日
※年間休日 123日
■ 年末年始
■ 夏季休暇
■ 慶弔休暇
選考プロセス
関係部署にて書類選考
  ↓
一次面接(部署責任者)
  ↓
最終面接(役員)
  ↓
内定

会社概要

社名
レジル株式会社
事業内容・会社の特長
■事業内容
分散型エネルギー事業
エネルギーDX事業
グリーンエネルギー事業
設立
1994年11月
資本金
100百万円
従業員数
274名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

レジル株式会社
設立
1994年
資本金
1億円
代表者名
丹治保積
従業員数
連結:301名(2023年11月時点)
事業内容
2004年に国内で初めて事業化し業界最大手た「マンション一括受電サービス」の基盤とノウハウを活かして、
(1)分散型エネルギー事業、(2)グリーンエネルギー事業、(3)エネルギーDX事業を展開する気候テックカンパニーです。

■事業概要■
(1)分散型エネルギー事業:受変電設備、蓄電池、太陽光発電やEV充電設備などの小規模分散型電源設備(DER)を各所に設置制御することにより、脱炭素への貢献と災害レジリエンスの向上を図ります。
(2)グリーンエネルギー事業:再生可能エネルギー由来の電力を安定的に調達してオフィスや工場に供給し、企業の脱炭素化を促進します。
(3)エネルギーDX事業:電力の調達から検針、料金計算、請求、問い合わせ、保安まで自社で行ってきたノウハウやシステムをエネルギー企業向けに、「REZILBPaaS(Business Process as a Service)」として提供します。
事業所
本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8-1 丸の内トラストタワーN館14F
東京本社
〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル6階
東大阪センター
〒578-0946 大阪府東大阪市瓜生堂1-2-18 中央電力ビル2階
中部営業所
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-18-13  リブラ丸の内10 6階
北陸営業所
〒920-0025 石川県金沢市駅西本町1-14-29 サン金沢ビル6階
中国営業所
〒730-0022 広島県広島市中区銀山町3-1 ひろしまハイビル21 16階
四国営業所
〒760-0023 香川県高松市寿町1-4-3 高松中央通りビル8階
松山出張所
〒790-0012 愛媛県松山市湊町4-5-6 プログレッソ松山3階
九州営業所
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-25 アクロスキューブ博多駅前4階
ホームページ
https://rezil.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
レジル株式会社の転職・求人情報 26254972。【関東】マンション電気設備の点検・工事管理◆グロース上場/スーパーフレックス/副業OK。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。