プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
オープンポジション(IT/DX推進)【東京・兵庫】リモートワーク可/東証プライム上場
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

オープンポジション(IT/DX推進)【東京・兵庫】リモートワーク可/東証プライム上場
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月16日~5月29日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6202が紹介する309434の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/16 ~ 2024/05/29)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

オープンポジション(IT/DX推進)【東京・兵庫】リモートワーク可/東証プライム上場

株式会社神戸製鋼所
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
■組織体制強化のための採用
同社グループは2021年度から本格的にDX戦略に取り組み、DX戦略推進の方針を決め、2022年度からは具体的活動に入っています。これに伴い、DXの基盤強化として、業務システムの再構築や情報インフラの整備、情報セキュリティの強化に大きなIT投資を行ってきています。
仕事内容
ご経験を幅広く拝見し、本社部門や製造拠点含め可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。
※選考職種については、書類選考合格後にご連絡をさせていただきます。

【業務例】
・お客様対応DX
└CRM(お客様情報共有)/SFA(営業支援)システム構築のPMO/PM補佐として、外部のコンサル、システム構築ベンダ、各事業部門の検討メンバーから成るプロジェクトをリード(またはその補佐)。
・本社部門のシステム再構築
└ERP等パッケージソフトを用いた経理や人事等のバックオフィス系システムのシステム化の企画立案、システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント等
・事業部門のシステム再構築
└品質管理、生産管理、一般管理など基幹系業務に関わる、システム化の企画立案、システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント等
・情報インフラ・情報セキュリティ
└クラウド利用を前提としたネットワーク構成の見直しや、経営課題としてのサーバーセキュリティ強化のためのインフラ整備・セキュリティ施策の企画立案、またこれらのプロジェクトのプロジェクトマネジメント等
・ITアーキテクチャの設計
└KOBELCOグループ全体で最適で共通利用できるITアーキテクチャの設計・構築のための企画立案、またこれらのプロジェクトのプロジェクトマネジメント等

【同社のIT投資】
2021年度から3ヵ年で450億円規模のIT設備投資を計画しており、それにより経営におけるデータ活用の基盤となる基幹システムの再構築、ものづくりやソリューションのデジタル化基盤構築等を行い、生産性向上やお客様価値向上、経営へのデータ活用等を実現していきます。

【働きがい】
規模の大きな案件の推進担当(PM)を経験することができ、プロジェクトのマネジメントスキルを身に着けることができます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】同社業務全般 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 【所属部署情報】 選考を通じて詳細な配属を決定いたします。勤務地についても、東京・兵庫の他、ご希望・ご経験を鑑み決定いたします。
応募資格
必須
【必須要件】※以下の何れかの経験をお持ちの方
・ユーザ企業でのDX、IT・システム部門の経験
・ITコンサル、システムベンダでのSE経験
・ユーザ企業の業務部門でのIT化推進、システム導入プロジェクト経験
雇用形態
正社員
勤務地
神戸製鋼所の各拠点のいずれかにて勤務いただきます。配属先はご希望・ご経験を鑑み決定いたします。

<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内に喫煙可能室設置

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所 <将来的に勤務する可能性のある場所> <受動喫煙防止策>
勤務時間
フレックスタイム制 11:00~15:30
1日の標準労働時間7時間45分
時間外労働の有無:あり/月平均20時間
年収・給与
年収550~1030 万円 月給制 月額基本給 29万円~×12ヵ月+賞与
残業代全額支給 ■各種手当 役職 ■手当備考 通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給) ■賞与 年2回(6月、12月) 通勤手当なし 賞与なし 昇給あり 年1回(4月)※会社規定に基づく
待遇・福利厚生
介護保険(満40歳以上)、退職金制度(会社規定に基づく)、寮・社宅制度(適用条件有)、各種財形貯蓄制度、社員持株会、保養所(全国各地)、カフェテリアプラン(年間8万5千円相当)、時短勤務(小学校卒業まで)、在宅勤務制度、階層別研修、専門別研修、社内語学研修など

※参照:社員が働きやすい環境づくりへの取り組みについて
https://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/outline/integrated-reports/
休日休暇
FALSE
選考プロセス
書類選考→面接2回(筆記試験あり)

会社概要

社名
株式会社神戸製鋼所
事業内容・会社の特長
「KOBELCO」は神戸製鋼グループの統一ブランドです。
同社グループはものつくりのヘースとなる鉄・溶接材料・アルミ・銅などの素材に加え産業機械やフラント、電力など幅広い領域に事業を展開。現在では10以上の事業領域や50を超える製品・技術を持ち、「KOBELCO」ブランドとして18ヶ国94拠点にグローバル市場でシェアを広げています。

【事業一覧】
●素材系(鉄鋼、溶接、アルミ・銅)
線材、棒鋼、薄板、厚板、表面処理鋼板、自動車向け鋼板、チタンおよびチタン合金、各種溶接材料、溶接ロボット、アルミ板、アルミ合金およびマグネ合金鋳鍛造品、銅圧延品、自動車・航空機向け鋳鍛造品など

●機械系(機械、エンジニアリング)
各種産業用機械、製鉄・非鉄・エネルギー・化学プラント、原子力関連機器、環境プラントなど

●電力
電力卸供給事業
設立
1911年6月28日
従業員数
38,488名(2023年3月31日現在/連結) 単体11,368名(2023年3月31日現在)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社神戸製鋼所の転職・求人情報 26248700。オープンポジション(IT/DX推進)【東京・兵庫】リモートワーク可/東証プライム上場。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。