マーケティングリサーチ・分析
データサイエンティスト ※PM・PL候補 【リモート中心/東証プライム上場G】
マーケティングリサーチ・分析

データサイエンティスト ※PM・PL候補 【リモート中心/東証プライム上場G】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月16日~5月29日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6113が紹介する296999の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/16 ~ 2024/05/29)
マーケティングリサーチ・分析

データサイエンティスト ※PM・PL候補 【リモート中心/東証プライム上場G】

株式会社分析屋
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
さらなる事業拡大・組織強化を見据えての増員募集です。
データエンジニアチームを率いて顧客の課題を紐解き、ビジネスを促進させたい方を募集しています。
仕事内容
【ミッション】
データサイエンティストとしてデータ利活用の課題を抱える顧客のパートナーとなり、最適なデータ利活用サイクル(データ収集~管理~利活用)の形を提案し、実装管理を行うことがミッションです。

【具体的な仕事内容】
・顧客の組織全体のデータ活用に関する課題整理
・課題解決に資するデータ活用方針検討、要件定義、KPI設定
・データ分析設計、分析・解析(ビッグデータ分析、統計解析)
・データを用いたKPIの可視化・レポーティング(BIツールでのダッシュボード作成等)
・分析結果報告、施策立案(報告書作成、顧客報告会でのプレゼンなど)
・データ全体のライフサイクルにわたる管理業務(データ資産・品質管理など)

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【アサインされる案件】
(1)ソーシャルゲームアプリの売上増加に向けたデータ分析支援
 アプリのログデータを解析し、アプリ運営の改善、売り上げUPに繋げる
 使用ツール:SQL, Google BigQueryなど
(2)機械学習を用いたモデルの作成
 クライアントが保持しているデータからモデルを作成し分類化や数値予測を行う
(3)ファクトリーブランド立ち上げに向けたマーケティングリサーチ 地域ブランドを立ち上げることで、減少した売り上げの回復と安定化
使用データ:業者からのヒアリングデータ、生活者へのインタビューデータ 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 【所属部署情報】 SES部 男女比は7:3、20代~30代の方が多く在籍しています。
応募資格
必須
【必須要件】下記いずれも必須
・エンジニア業務の実務経験 3年以上をお持ちの方
・実務でのSQL、もしくはPythonの使用経験 2年以上をお持ちの方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都23区のプロジェクト配属です。
※一部、都内近郊・神奈川のプロジェクト先に常駐いただく場合もございます。
本社:神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階

<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置

<将来的に勤務する可能性のある場所>
変更なし <将来的に勤務する可能性のある場所> <受動喫煙防止策>
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
時間外労働の有無:あり/月平均16時間
年収・給与
年収500~650 万円 月給制 月額基本給 300,474円~×12ヵ月+決算賞与 ※稼働手当74,526円毎月支給(月給に含まれます)※参画プロジェクトの単価に応じて毎月支給&入社後1年は最低保証あり。残業代全額支給
■各種手当 役職、産休・育休 ■手当備考 通勤手当あり(会社規定に準ずる/上限3万円) ■賞与 決算賞与 通勤手当なし 賞与なし 昇給あり 年2回(査定による)
待遇・福利厚生

社員旅行、退職金制度、社外研修の参加費負担制度あり
※リモートワークは約70%です。
休日休暇
【年間休日】123日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,特別休暇
選考プロセス
■面接2回
1次面接→最終面接

会社概要

社名
株式会社分析屋
事業内容・会社の特長
【東証プライム上場SHIFTグループ/データ分析のプロフェッショナル】
企業などから依頼を受け、データを収集・分析し、施策につなげているのが同社の事業です。
データ分析において、多種多様な業界で実績を積み重ねており、近隣企業や官公庁などからも厚い信頼を寄せられています。
特に得意な領域はライフサイエンス、マーケテイング、システムの大きく3つの分野に分かれています。

■ライフサイエンス
人生を歩む上で基本的かつ重要な健康の維持・増進支援を担当しています。
具体的には治験統計解析や健康経営支援などを実施。
■マーケティング
データマネジメントやアナリティクス、行政向けの社会調査を実施。個人情報をはじめとする、クライアント先から持ち出せない機密性の高いデータの場合はクライアント先に常駐するなど、確実なデータの保全と柔軟な対応が特徴。
■システム
アプリケーション開発支援、データベース構築支援、Webサイト構築支援、サーバー・ネットワーク機器の運用保守支援等。
設立
2011年8月15日
従業員数
248名(2024年4月1日時点)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社分析屋の転職・求人情報 26248535。データサイエンティスト ※PM・PL候補 【リモート中心/東証プライム上場G】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。