デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)
■リモート可 UI/UXデザイナー【資金調達30億円/建築業界のDX推進】
デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

■リモート可 UI/UXデザイナー【資金調達30億円/建築業界のDX推進】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月16日~5月29日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6111が紹介する289937の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/16 ~ 2024/05/29)
デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

■リモート可 UI/UXデザイナー【資金調達30億円/建築業界のDX推進】

SORABITO株式会社
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織体制強化のため増員募集となります。
仕事内容
【業務内容】 新規プロダクトのデザイン作成および既存プロダクトのデザイン改善をプロダクトマネージャーと協業して行っていただきます。 各案件のデザイン作成が主な業務になりますが、UI/UXの専門家として、プロダクトマネージャーが定義した要件の変更/改善のご提案やプロダクト横断のデザインルールのブラッシュアップ等も行っていただきます。 【事業概要】 「世界中の明日をつくる」というミッションを実現すべく、建設という眠れる巨大産業のDX化にテクノロジーの力で挑むVertical SaaSスタートアップです。日本の年間建設投資額は約60兆円を誇りますが、(1)時間外労働の上限規制、(2)建設技能者の大量離職、(3)ゼネコンの技術者の不足等、建設業界は複数の課題を抱えています。また、建設現場で稼働する建設機械の6割以上はレンタルで調達されている中、これまで建設・ゼネコン各社と建機レンタル会社の接続は電話や紙の活用が中心であり、アナログな業務フローが残り続けています。そこで同社は「i-Rentalシリーズ」により、DX化を推進しています。 【i-Rentalシリーズとは】 i-Rentalシリーズとは、建機レンタルにおける、注文、受注管理、建機点検、経営分析などをDXにより効率化するサービスです。具体的には、建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」、建設機械の点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」、建機レンタルの受注業務の効率化クラウド「i-Rental 受注管理」、建機レンタルの経営分析サービス「i-Rental AI」があり、いずれも同社開発プロダクトです。 【優位性・特色】 創業以来培ってきた深い業界知見、ゼネコン、建機レンタル会社、建機メーカー等との強固なリレーション、そして住友商事や伊藤忠TC建機、有力VCを始めとする株主からの全面的なサポートを受けており、累計で30億円超えの調達も完了しております。 外資系投資銀行出身の社長やCFOをはじめ、多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、総力戦で新たなITソリューションの開発及び事業化を推進してきており、スタートアップ界隈での存在感も着々と高まっています。 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 同社業務全般
応募資格
必須
【必須要件】
・WEBサービスやアプリケーションのデザイン経験(BtoB向け業務システムなら尚歓迎)
・PdMやエンジニアとのチーム開発や協業経験
・XD/Illustrator/Photoshop/Figmaなどのデザインツールを用いた実務経験
雇用形態
正社員
勤務地
本社:東京都中央区日本橋茅場町1-9-2 第一稲村ビル8階
沿線名:東京メトロ東西線【茅場町】駅より徒歩1分

<受動喫煙防止策について>
対策有無:有/敷地内全面禁煙

<将来的に勤務する可能性のある場所>
変更なし <将来的に勤務する可能性のある場所> <受動喫煙防止策>
勤務時間
9:00~18:00 (実働8時間)
時間外労働の有無:あり/月平均20~30時間
年収・給与
年収600~700 万円 月給制 月額基本給 320,000円~×12ヵ月
上記に加え固定残業代(月40時間分として100,000円~)支給
40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給 ■手当備考 通勤手当:あり(会社規定に準ずる/上限 月3万円) ■賞与 なし 通勤手当なし 賞与なし 昇給あり 年1回(4月)
待遇・福利厚生

・勤務成績、会社業績等を勘案してストックオプション付与も検討
・関東ITソフトウェア健康保険組合
休日休暇
【年間休日】120日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
書類選考→面接(2~3回を予定)→内定(条件面の説明を行う面談を実施いたします)
※Webによる面接です。
※最終面接前後にインターンをお願いする場合がございます。

会社概要

社名
SORABITO株式会社
事業内容・会社の特長
建設機械レンタルの注文アプリを中心に、管理システム、オークションプロダクトを開発、運営しております。
建設機械の効率的な活用を中心としたDX実現を目指しています。

■提供サービス
・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental(アイレンタル) 注文アプリ」
・建機レンタルの業務効率化クラウド「i-Rental 受注管理」

■主となるビジネスモデル
国内リース会社(全国約1,000社)から毎月リースアップされた建設機械・農業機械・大型自動車(トラック・ダンプ)等を運営サイトに掲載し、国内外の建機販売店向けに販売するモデル
■投資家の評価が非常に高い
(1)国内だけでも60兆円という規模での市場ポテンシャルがある
(2)日本の“良い製品”をより多くの国に輸出をすることで、日本の活力を高めるというビジョンへの共感の2つがあげられます。
■主な株主
住友商事 DG Daiwa Ventures 伊藤忠TC建機
設立
2014年5月12日
従業員数
38名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
SORABITO株式会社の転職・求人情報 26248410。■リモート可 UI/UXデザイナー【資金調達30億円/建築業界のDX推進】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。