アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)
車載ボディ機器制御システムの開発◆東証プライム市場上場/土日休み/リモートOK!
アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

車載ボディ機器制御システムの開発◆東証プライム市場上場/土日休み/リモートOK!
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月16日~5月29日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6202が紹介する298821の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/16 ~ 2024/05/29)
アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

車載ボディ機器制御システムの開発◆東証プライム市場上場/土日休み/リモートOK!

トヨタ自動車株式会社
上場企業 英語力が必要

募集要項

募集背景
お客様ひとりひとりに寄り添うおもてなし空間を提供するサービスの急速な商品力アップが必要なため、募集いたします。
ご自身の持つ知見を発揮しトヨタの商品力アップに貢献していただき、かつトヨタの技術優位性をさらに上げるための新たな業務取組みに挑戦していただきたいです。加えてその知見を人材育成にも繋げて欲しいと考えています。
仕事内容
◆車載ボディ機器制御システムの開発、スタッフ~マネージャークラスを担当頂きます。

【概要】
従来の「周辺環境」や「クルマの状態」に加え、「人の状態」等を認識して、お客様ひとりひとりに寄り添った安心・快適な車室内空間を提供することが求められています。車載ボディ機器制御システムの開発では、「頭脳を持った近未来カー」において、全ての乗員に寄り添った快適な空間を提供するために必要となる、人と環境を理解するセンシング技術と複数の車載機器を統合制御するシステムの開発を行っています。

【担当部品】車載ボディ機器(エアコン、ウィンドウ、等)制御システム、ヒューマンセンシングシステム、室内モニタシステム

【担当いただく業務内容】
・UX企画、ボディ機器を連携制御するシステムの仕様提案
・連携制御システムのアーキテクチャー設計 ・仕様作成、要件定義、評価仕様作成
・テスト計画の作成と実行 ・業務プロセス改善、品質対応

<想定ポジション>新規システム開発のリーダー(3~4人規模) or 開発エンジニア

<ミッション>
お客様へ提供する価値がハードとしてのクルマからサービスを含むモビリティへ変わる中、サービスとお客様をつなぐUX開発、お客様を理解するヒューマンセンシング開発、快適な車室内空間を提供する統合制御システム開発の重要性は増すばかりです。同部署はお客様に「おもてなし」の車室内空間を提供することを通じ、競争力のあるUXを提供することをミッションとしています。

【働きがい】
おもてなし空間を提供するサービスという、お客様ひとりひとりに寄り添う製品を、年間数百万台のクルマに採用できる部署です。現在の部署には、競争力確保に必要な知識やスキルが不足しており、幅広い知見をもったエンジニアからの新たなアイデアは即採用できる環境となっています。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】同社業務全般 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 【所属部署情報】 UX企画から車載ボディ機器統合制御開発、ヒューマンセンシング開発、設計検証までを幅広く行う、オープンで自由な雰囲気の部署です。
応募資格
必須
以下「いずれかの」ご経験・知識がある方
◆MATLAB Simulink・Stateflow等のモデル実装経験
◆アルゴリズム・制御ロジック等の詳細設計経験
◆ソフトウェアの開発プロセスの理解
◆アジャイル開発の理解・プロジェクトへの適用経験
◆形式記述(UML、SysML、USDM等)での要求仕様・要件定義の記述経験
◆システム開発のテスト・デバッグ経験
◆生体認証技術 ◆画像認識技術 ◆画像処理技術
◆英語力(TOEIC 730点以上)
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:愛知県豊田市トヨタ町1番地
アクセス:愛知環状鉄道「三河豊田駅」より徒歩約15分

<受動喫煙防止策について>対策有無:有 敷地内全面禁煙
<将来的に勤務する可能性のある場所>本社および全ての支社、営業所 <将来的に勤務する可能性のある場所> <受動喫煙防止策>
勤務時間
8:00~17:00/8:30~17:30/8:45~17:45(実働8時間/休憩時間60分)
※部署により勤務時間が異なります。 時間外労働の有無:あり/月平均20時間
年収・給与
年収561~1479 万円 月給制 月額基本給 31万円~×12ヵ月
※残業代全額支給 ■手当備考 通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給) ■賞与 年2回(7月・12月)
通勤手当なし 賞与なし 昇給あり 年1回(4月)
待遇・福利厚生

■社宅・寮制度 ■引越費用補助 ■財形貯蓄制度 ■従業員持株会
■退職金制度 ■社内販売制度 ■車両購入資金貸付制度 ■事業所内託児施設(一部オフィス)
■各種検診 ■各種施設利用(スポーツセンター、マッサージルームなど) ■保養所
■結婚祝い金 ■WELBOX ■時短勤務 ■キャリア・カムバック制度 など
休日休暇
【年間休日】121日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2~3回(適性検査あり) ★WEB面接OK
※選考フローは変動する場合があります。

会社概要

社名
トヨタ自動車株式会社
事業内容・会社の特長
★愛知県豊田市に本社を置く、大手自動車メーカーです。

【事業内容】自動車の生産・販売

創業以来、革新的で安全かつ高品質な自動車を生み出し、業界を牽引するリーディングカンパニーとして、国内外で確固たる地位を築いています。
現在同社は、コネクティッド・自動化・電動化などの新しい技術分野にも一層力を入れ、モビリティカンパニーへと生まれ変わろうとしています。この変革の中において、引き続き創業の精神および、国連が定めたSDGsを尊重し、すべての人が自由に移動できる、より良いモビリティ社会の実現に向けて努力しています。
設立
1937年(昭和12年)8月28日
従業員数
7万56名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
トヨタ自動車株式会社の転職・求人情報 26247645。車載ボディ機器制御システムの開発◆東証プライム市場上場/土日休み/リモートOK!。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。