サポートエンジニア(機械・自動車)
アルゴリズム開発(自動車バッテリー等)★未経験歓迎【フルフレックス/リモートOK/社宅制度あり◎】
サポートエンジニア(機械・自動車)

アルゴリズム開発(自動車バッテリー等)★未経験歓迎【フルフレックス/リモートOK/社宅制度あり◎】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月16日~5月29日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6111が紹介する295940の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/16 ~ 2024/05/29)
サポートエンジニア(機械・自動車)

アルゴリズム開発(自動車バッテリー等)★未経験歓迎【フルフレックス/リモートOK/社宅制度あり◎】

プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
電池の持つ性能を最大限発揮できるようにするためにバッテリーマネジメントシステムが重要であり、電池セルの性能を高めるとともに、システムのレベルを高め続けていく必要があります。急拡大・高成長をしていく車載電池業界では、日々バッテリーが進化しています。バッテリーや車によって、それに合うシステムを構築していく必要があるため、要素開発・製品開発の体制強化(増員)をします。
仕事内容
車載電池システムの状態推定(SOC、抵抗、電池劣化度、許容電流)に関するソフトのアルゴリズム開発を担当いただきます。

【仕事内容】
・MBD環境でのロジック設計、シミュレーション評価
・新電池セル向けパラメータ設定
・状態推定精度改善
・クラウドサービス検討(電池劣化推定、ユーザー利用状態に適したパラメータ改善等)

【働きがい】
◎電池の性能を最大限発揮するためにとても重要であり、安全性が高く長寿命なPPESの高性能バッテリーの性能発揮に自身のスキル、業務が直結するお仕事です。
◎自分で設計した電池モジュール/パックが、市販車に搭載され、多くのユーザーを乗せて走っている姿を見ることができます。
◎上流工程を中心に幅広い開発に携われます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 【所属部署情報】 アルゴリズム開発としての配属を予定しています。現在20代~50代、約40名のメンバーが在籍しています。その他組織情報の詳細は選考にてお伝えします。
応募資格
必須
■電池関連の知識、経験がある方
(電池設計および電池制御設計、電池評価および電池パック評価等)

\大学や大学院で電池の研究をしていた方も歓迎します。(実務経験不問)/
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:兵庫県加西市鎮岩町194番地4
アクセス:北条鉄道 播磨横田駅から徒歩32分/車で6分
※自動車通勤可能

<受動喫煙防止策について>
対策有無:有 屋内に喫煙可能室設置

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所 <将来的に勤務する可能性のある場所> <受動喫煙防止策>
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし) 
1日の標準労働時間7時間50分/8:30~17:05の時間帯で勤務する社員が多いです
時間外労働の有無:あり/月平均30時間
年収・給与
年収500~1100 万円 月給制 月額基本給 30万円~×12ヵ月
残業代全額支給 ■手当備考 通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給※高速道路利用可、新幹線利用可)、単身赴任手当:月7万円+年15回分の往復帰省代※規定あり ■賞与 年2回(7月・12月)※業績による 通勤手当なし 賞与なし 昇給あり 年1回
待遇・福利厚生

■社宅制度(自己負担率20~35%※原則、本人名義の賃貸であれば全員適用可)
※現住所が公共交通機関にて片道90分以上かつ会社が認めた場合、転居代の基本料金は会社負担
■育英補助給付金(子ども1人につき月1万円) ■電動車購入補助(最大50万円の補助)
■カフェテリアプラン(年12.2万円分) ■退職金制度(確定拠出年金DC) ■両立支援制度(育児・介護)
休日休暇
【年間休日】121日 【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2回(筆記試験なし)
書類選考→1次面接→2次面接→内定!
※選考フローは変動する場合があります。

会社概要

社名
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
事業内容・会社の特長
■2020年春から「トヨタ自動車」と「パナソニック」が出資する合弁会社として設立された新しい企業です。

現在、地球温暖化や大気汚染、エネルギー問題といった社会課題に直面している背景から、モビリティの電動化をはじめ、省エネのための電力制御、時には災害等の有事のインフラとして、様々な分野で電池のニーズが高まっています。持続可能な社会を次の世代に繋げていくために、社会課題を解決し、人々の暮らしをより良くしていく。電池はその原動力となり中心的な役割を果たすものと考えています。

社名には、かけがえのない私たちの地球を豊かでクリ-ンに保つために、電池というエネルギーデバイスの供給のみならず、幅広い付加価値・ソリューションを提供していくという思いを込めました。

車載用電池でトップレベルの安全性、優れた品質・信頼性を有するパナソニックと、自動車の電動化、電池の先行開発をリードしてきたトヨタ自動車、そして、ものづくりという両社共通の強みを高度に融合し、豊かな未来を目指して常に新しい価値を広く全てのお客様にお届けできる会社を目指しています。

<事業内容>
■車載用高容量/高出力角形電池の開発・製造・販売
■車載用次世代電池(新原理によるものを含む)の開発・製造・販売
■その他付帯・関連事業
設立
2020年4月1日
従業員数
6,600名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社の転職・求人情報 26247614。アルゴリズム開発(自動車バッテリー等)★未経験歓迎【フルフレックス/リモートOK/社宅制度あり◎】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。