生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)
【三重/桑名近郊】工場長候補 ※工場のDX推進中/残業15h/工場変革PJTをお任せします!
掲載期間:24/05/16~24/06/16求人No:ZOOSF-3
生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)

【三重/桑名近郊】工場長候補 ※工場のDX推進中/残業15h/工場変革PJTをお任せします!

中京プラケア株式会社

募集要項

募集背景
組織強化による増員
仕事内容
自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備などのプラスチック製品や製造設備等の製造販売を行う同社にて、次期工場長候補として工場の改善業務をお任せします。
■業務内容:
自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備などのプラスチック製品や製造設備等の製造販売を行う同社にて、次期工場長候補として工場の改善業務をお任せします。
ゆくゆくは工場長として生産状況や納入まで業務範囲を広げ工場全体のマネジメントに従事いただきます。

■業務詳細:
・工場全体の改善業務
例1)AGV(無人搬送車)の効率化(追加導入検討、課題の抽出や見える化、改善推進など)
例2)FA化の推進(今以上にFA化による生産性の向上や品質の向上など)
例3)工場全体(製造状況・状態)の見える化の推進まずは上記のようなプロジェクトに参画いただき、工場の進化/改善業務をメインに陣頭指揮を取っていただきます。

■職務の特徴:
◎自動化やモノづくりの見える化を積極推進:高品質なものをコスト抑えて届けるために、産業用ロボットや無人搬送機(AGV)の導入、ITやセンサー技術を活用して生産・設備状況を見える化を推進しております。
◎教育支援:入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を学んでいただきます。その他、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております。

【配属部署詳細】工場で働いている社員は33名です。20代が7名、30代が7名、40代が11名、50代4名、60代4名が在籍しています。

■当社について:
プラスチック製品や製造設備販売の商社としてプラスチック関連業をスタートさせ、今ではブロー成形メーカーとして工場も持ち、事業を続けてきました。
製品は、自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備など様々なものに有効活用されています。顧客のニーズをよく理解し期待以上の付加価値を提供できる営業と、量産品を高い品質と低コストで製造できる生産工程を造り上げる工場との総合力があって、順調な業績が維持できています。
応募資格
必須
◆製造工場での業務経験がある方
◆プロジェクト推進業務(QCサークルなどでも可)の経験がある方
募集年齢(年齢制限理由)
35歳~45歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
試用期間:3か月
ポジション・役割
工場長候補
勤務地
三重県 桑名工場/三重県員弁郡東員町瀬古泉573
★車通勤OK
【転勤の有無】
 無し
勤務時間
08:30~17:30
【休憩時間】
 60分
【時間外労働】
 有り
年収・給与
年収:500万円 ~ 800万円
完全月給制
月給350,000円~500,000円

<給与補足>
■予定年収:500万円~800万円
■賃金内訳:350,000円~500,000円
■その他手当:皆勤手当(5,000円)、食事手当(200円/日 ※会社指定の弁当業者にて注文時)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<昇給・賞与>
■昇給あり
■賞与:年2回(4月、12月)/450,000円~1,150,000円(前年度実績)
待遇・福利厚生
【福利厚生】
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
労働災害上乗せ保険加入(全額会社負担)
通勤手当:実費支給/上限月額20,000円 ※車通勤可
家族手当:配偶者5,000円/子3,000円
住宅手当:5,000円スポーツ施設の利用補助

<定年>
 60歳

<教育制度・資格補助>
 ・OJT
 ・業務に繋がる参考本やセミナー参加等は費用全額補助
休日休暇
週休二日制
【年間休日105日】
・週休2日制(土日)※トヨタカレンダーに準ずる当社カレンダーによります
・夏季休暇、年末年始、GW※各連休8~9日程度
・年間有給休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・育休※取得実績あり
選考プロセス
書類選考▶一次面接▶二次面接▶内定
※オンライン面接可

会社概要

社名
中京プラケア株式会社
事業内容・会社の特長
【事業内容】
プラスチック製品量産・試作(ブロー成形、射出成形、加工、組み付け)、金型・加工機・冶具設計、成形機販売

設立
1992年5月
資本金
1,000万円
従業員数
11~50名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社グロース・エージェンシー
厚生労働大臣許可番号:40-ユ-301288紹介事業許可年:2022年8月1日
設立
2022年4月21日
資本金
900万円
代表者名
中村哲也
従業員数
法人全体:31名

人紹部門:29名
事業内容
人材紹介事業
RPO事業
厚生労働大臣許可番号
40-ユ-301288
紹介事業許可年
2022年8月1日
紹介事業事業所
福岡県
登録場所
株式会社グロース・エージェンシー
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-3-36 ibb fukuoka 4F
ホームページ
https://growtial.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
中京プラケア株式会社の転職・求人情報 26246106。【三重/桑名近郊】工場長候補 ※工場のDX推進中/残業15h/工場変革PJTをお任せします!。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。