会計・税務
【国内海外税務@丸ノ内】年収800~1400万円/土日祝120日以上/在宅・時短勤務OK/福利厚生○
会計・税務

【国内海外税務@丸ノ内】年収800~1400万円/土日祝120日以上/在宅・時短勤務OK/福利厚生○
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月16日~5月29日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6113が紹介する296999の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/16 ~ 2024/05/29)
会計・税務

【国内海外税務@丸ノ内】年収800~1400万円/土日祝120日以上/在宅・時短勤務OK/福利厚生○

日本製鉄株式会社
海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 海外出張 海外折衝 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
国内・海外税務の様々な制度改正に適時適切に対応し、製鉄所財務部門をはじめとする多数の関係者と連携して、適切な税額計算のための内部統制の整備・構築を推進することはもちろん、当社は近年クロスボーダーでのM&A等において、課税ミニマムの観点からの最適スキームの検討の機会も増加しており、高い専門性を有する人材の確保・育成が求
められています。
仕事内容
財務部は財務総括室・予算室・決算室・資金室・IR 室の 5 室で構成、このうち決算室
は当社グループの単独及び連結の財務会計・税務会計を担い、決算総括課・連結決算課・
単独決算課・税務課から構成されています。
連結決算課は連結子会社 444、持分法適用関連会社 113 からなる当社の連結決算
(IFRS)を担当しております。当社の事業領域は海外事業や原料事業、製鉄以外のエンジ
ニアリング等を含み、当課のメンバーは連結決算のみならず、幅広い分野の会計知識が必要とさ
れるとともに、グループ会社の財政状態の管理や事業再編・M&A の検討への参画等の
機会を通じて、当社の連結事業管理にも深く関与しております。
(1)連結決算業務全般
(2)M&A 等の事業投資に係る会計処理等の事前検討・相談・提案等
(3)グループ会社の財政状態等の管理
※(2)(3)は特に財務部内他室・他事業部と連携して実施
応募資格
必須
CPA(米国 CPA でも状況により可)、または CPA 科目合格者で大企業での経理・財務業務経験を数年程度有する方
歓迎
· 多方面の関係者との調整経験、税務知識
· ビジネスレベルの語学力
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によるキャリア形成を図るため (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
・当事者意識を持って、プロアクティブに業務をこなしてきた方
・メーカーで会計・税務に携わってきた方。
・自ら課題・解決策等を考察し、実行する主体性やチームを引っ張るリーダーシップをお持ちの方。
雇用形態
正社員
契約期間:期間の定め無し
試用期間:有り (3ヶ月)
勤務地
東京本社
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング
入社時の初任配置は本社(東京都千代田区)を想定しておりますが、その後のキャリア
形成においては国内・海外の事業所への異動の可能性がございます。
勤務時間
全社においてフレックスタイム制度あり。勤務時間は勤務地により異なります。
・本社・研究所/9:00~17:20
・製鉄所/8:30~17:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月10~20h程度
年収・給与
800~1400万円
・ポジション
担当~管理職まで幅広く対象としております。

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※選考に進んで頂ける場合、選考プロセスの中で経験・能力を勘案してご提示します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■各種手当あり:交替勤務手当(23200円)、深夜勤務手当(17800円)、時間外勤務手当、休日出勤手当、呼出・電話対応手当、休日振替手当、特別出勤手当
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJT中心に業務を覚えていただきます。
階層別教育実施、業務上必要な資格は会社費用で取得

<その他補足>
・社宅・寮完備(要件有)
・ワークライフサポート制度:育児、介護や健康増進、教育、宿泊施設利用(旅行)など特定の用途に対し一定金額を補助
・ライフプラン支援制度:将来の生活資金の積み立て支援のため、毎月一定金額を支給(8,000円/月~、社員資格による)
 ※確定拠出年金による運用もしくは一時金(年1回)での受取。
・リフレッシュ休暇制度:規定年次の社員にリフレッシュ休暇を付与し、併せて旅行引換券を提供
・各種スポーツ施設利用補助等
・育児休業・介護休業制度
・各種財形貯蓄制度
・在宅勤務週4日利用可能
・時短勤務可能
休日休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日以上

■土日祝休み 
■創立記念日休暇(10月1週目の金曜日)
■5月1日、年末年始(12月30日~1月3日)
■リフレッシュ休暇制度
選考プロセス
面接3回

書類選考

1次面接(WEB)

2次面接(対面)
※地方の方でどうしても対面が難しい場合、WEBも可能

最終面接(対面MUST)
キャリアパス・評価制度
配属初期(入社~5 年程度)は、原則東京本社 財務部税務課にて上記(1)(2)の業務を中心に行うことになります。その後、中長期的には税務課の業務の中核としてご活躍いただくことが基本となりますが、ご本人の希望、適性・パフォーマンス等を踏まえ、初任部以外の業務*、ライン長等へのステップアップの可能性もあります。(*)決算室における他業
務(全体決算方針策定・開示業務、単独決算業務・税務等)、財務部における他室業務(事業投資の審査・評価サポートや事業会社の管理)、製鉄所での管理会計財務会計の業務や海外での事業管理業務等
· 尚、当社では 2 回/年のアサインに関する上司との対話制度があり、入社後も定期的に
将来のキャリアに関する対話の場を設けています。

会社概要

社名
日本製鉄株式会社
事業内容・会社の特長
日本製鉄グループの展開する製鉄、エンジニアリング、ケミカル&マテリアル、システムソリューションの4つの事業のうち、製鉄事業の中核を担っています。

【製鉄事業】
原材料を調達後、各地の製鉄所で商材を生産し販売しています。日本製鉄は顧客の求める製品をオーダーメイドで提供しています。ビジネスモデルは以下のようになっています。
商談(取引先の課題を引き出し、解決のために必要な製品・サービスを提案)
→研究・商品開発(製品・サービスをつくるために必要な技術や設備を導入する)
→製造・納入・アフターサービス(受注後製品を製造し納期通りに納入する、アフターフォローも行う)

【強み】
粗鋼生産量が年間4920万トンと、生産量は国内1位、世界3位という事業規模が大きいことが特徴的です。

・海外事務所・現地法人以外にも生産・販売拠点43カ所とグローバル生産体制を整えています。このネットワークを基に海外市場に積極的に投資し成長を続けています。

・世界最高水準の技術力や設備が整っていることも強みの1つです。
研究開発に積極的に投資し、技術の独創性の証である特許を約70カ国でのべ約32,000件保有しています。このような研究開発、知的財産創造活動をもとに世界のトップイノベーターを選出するアワードを7年連続で受賞しました。

【社風】
「若手でも大きなプロジェクトに挑戦できる」「キャリアに関して常に相談する機会がある」「本人の希望を確認しながら育成プランを練ることができる」といった声が多くあり、社員ひとりひとりがキャリアステップを選択しやすい環境が用意されている。
「シェアオフィスや在宅勤務も可能になった分、場所に縛られない自由な働き方を実現できている」「業務の都合に合わせて15時や16時といった早めの時間帯に退社することもある」「テレワークやフレックス制度の浸透などにより勤務形態の多様化が進んでいる」といった声もあります。
設立
1950年4月
資本金
4,195億円
売上高
【売上高】23年度通期実績(連結)
7,975,586百万円
【営業利益】
883,646百万円
【経常利益】
866,849百万円
【最終利益】
694,016百万円
従業員数
106,068名(2023年3月31日現在)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
日本製鉄株式会社の転職・求人情報 26244016。【国内海外税務@丸ノ内】年収800~1400万円/土日祝120日以上/在宅・時短勤務OK/福利厚生○。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。