購買・調達
アメリカ向けを中心としたレクリエーショナルビークルの原価企画
掲載期間:24/06/24~24/07/07求人No:BCM-T2405-18/3545
再掲載購買・調達

アメリカ向けを中心としたレクリエーショナルビークルの原価企画

【YAMAHA】ヤマハ発動機株式会社
上場企業 大手企業 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
アメリカ市場を中心に家族のアウトドアレジャーを楽しむ需要の高まりなどを背景
として、レクリエーショナルビークル(4WDの小型バギー)の市場成長が続いて
います。ヤマハ発動機はその中で過去より新しい遊び方の提案をしてきました。
他方でモノづくりの環境は調達網や工場がGlobal化することで多様化しています。
私たちはそれらの要素を正しく理解、活用しながらモノづくりのコストの最適化を
する必要性を感じて、原価企画・管理機能の増強を計画しています。
仕事内容
【職務内容】
 ・中長期のグローバルモデル連結採算把握と事業Simulationの支援
 ・各商品PJのモデル採算目標設定、原価積み上げ、採算進捗管理
 ・部品の仕様、材料ベースの最適モデルコストの把握とモニタリング
 ・各採算改善、CD-PJのコーディネーションと推進役
  ※海外の販売、製造、調達チームとの業務推進

【やりがい・魅力】
 1.北米のモータースポーツのお客様の人生に貢献している実感が得られる。
   感動創造の理念にあったヤマハらしい価値創造ができる。
 2.海外拠点との仕事が多く、グローバルな仕事ができる。
   海外出張機会や将来的な駐在などの可能性がある。
 3.比較的小さな組織で、製造・販売・技術が連動した仕事ができる。
   製造業の全体像の把握により事業運営系のキャリアが形成できる。
応募資格
必須
【応募資格】
 ・大学、大学院を卒業された方(必須)
 ・原価企画、または、原価管理の業務経験(必須)
 ・調達企画、調達バイヤー、開発、原価低減PJの業務経験(あれば尚良)
 ・海外駐在経験、または、海外とのタスク活動経験(英語での業務推進力)
  (あれば尚良)
 ・TOEIC 650点以上(あれば尚良)

【求める人物像】
 ・複雑なGlobal課題などに取り組む知的好奇心と挑戦意欲(必須)
 ・緻密な管理業務を実直に遂行できる粘り強さ(必須)
 ・海外の異文化環境の中でのコミュニケーション能力(あれば尚良)
 ・アウトドアでの活動に興味がある(あれば尚良)
雇用形態
雇用形態:正社員
勤務地
●静岡県磐田市
勤務時間
本社標準勤務時間 8:45~17:30
フレックスタイム制度有り
※部門、事業所により異なる
年収・給与
【年収】年収 500-900万円
【給与】経験、能力等を考慮し、会社規定により支給いたします。
【賞与】年2回(6月、12月)
待遇・福利厚生
【保険】
 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
【諸手当】
 資格手当、家族手当、通勤手当など
【諸制度】
 社員預金、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、
 ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)、
 企業年金基金、団体保険(任意)
【受動喫煙防止措置】
 屋内原則禁煙(喫煙室あり)、時間制喫煙ルールあり
休日休暇
年間休日122日
 週休2日制(弊社カレンダーによる)
 長期休暇(年末年始、GW、夏季)
 3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等

会社概要

社名
【YAMAHA】ヤマハ発動機株式会社
事業内容・会社の特長
【会社概要】
 社名 ヤマハ発動機株式会社
 創立 1955年(昭和30年)7月1日
 資本金 861億円(2022年12月末現在)
 従業員数 ヤマハ発動機(株)連結会社計:52,554人(2022年12月末現在)
      ヤマハ発動機(株):10,193人(2022年12月末現在)
 本社    静岡県磐田市新貝2500

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ビジネスキャリア マネジメント
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010367紹介事業許可年:1999年
設立
1991年 3月
資本金
3,000万円
代表者名
代表取締役 西村 建二良
従業員数
法人全体:7人

人紹部門:7人
事業内容
人材紹介
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010367
紹介事業許可年
1999年
紹介事業事業所
東京(本社)
登録場所
本社
東京都千代田区外神田2-10-7 T・Iビル5F
ホームページ
http://www.bc-m.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【YAMAHA】ヤマハ発動機株式会社の転職・求人情報 26236105。アメリカ向けを中心としたレクリエーショナルビークルの原価企画。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。