人事(採用・労務・教育など)
【労務担当】
人事(採用・労務・教育など)

【労務担当】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月16日~5月29日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6113が紹介する296999の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/16 ~ 2024/05/29)
人事(採用・労務・教育など)

【労務担当】

募集要項

仕事内容
現在、労務チームは6名体制で業務を行っておりますが、今後の組織拡大に備え、社員の働く基盤を支え、事業成長をサポートする労務の機能を強化したいと考え、労務領域の企画を牽引していただける方を募集します。
労務担当として、従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できるような職場環境づくりに貢献していただきます。単なる管理業務に留まらず、日々の改善活動を通じて組織の内側から事業に貢献していきたい想いがある方にとっては、やりがいのあるポジションです。
これまでの労務業務のご経験を活かしながら、よりチャレンジングなフィールドで成長していきたい方を募集します。

【具体的な業務内容】
未経験の方には、まず労務の基礎知識を養いながら、既存のオペレーションの運用・改善に取り組んでいただきます。
経験者の方は基本的な労務管理をリードしつつ、昨今の法改正・トレンドを踏まえながら、当社に必要な施策の企画・導入・運用を中心となって実施いただきます。

具体的には、以下のような業務をお任せします。
・勤怠管理、給与計算業務の効率的な運用
・人員データ分析の仕組み構築・運用
・法改正に伴う規程類の改定
・労務関連施策の企画推進
応募資格
必須
必須(MUST)

【労務の業務経験がある方】
・100名以上の会社で給与計算・勤怠管理の実務経験が2年以上ある方

【未経験の方】
・社会人経験2年以上
・これまでのお仕事において、PDCAサイクルを回して成果を出した経験がある方(社内・社外向け問わず)
歓迎(WANT)

・人事労務領域の企画導入、運用経験
その他(OTHER)

【求める人物像】
・気持ちの良いコミュニケーションの取れる方
・判断のための十分な情報が無くても、仮説構築しながら進められる方
・医療業界及び当社ビジネスに興味関心を持てる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
400万円~600万円

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
大手上場会社2社の合弁会社として設立、親会社の事業の強みを活かして、医療従事者および関連人材を対象とした転職支援サービスを展開しています。
「いきいきと働く医療従事者を1人でも増やすことで、日本の医療に貢献する」ことをミッションとし、業界拡大、シェアNo1を目標にしております。
自社WEBメディアと、独自の人材ルートを強みとし、全国規模でサービスを展開しております。平均年齢29.7歳、未経験でも勤務年数が短くても、結果に応じて昇格をしているフラットでキャリアアップのチャンスがある会社です。従業員の一人ひとりが、日本の医療従事者の転職価値を変え、よりよいキャリア支援を目指している、志の高い会社です。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【労務担当】の転職・求人情報 26225923。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。