生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)
製造技術
掲載期間:24/05/29~24/06/11求人No:RFC-10845
再掲載生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)

製造技術

転勤なし

募集要項

募集背景
部門・体制強化の為
創業期から天然素材を用いた調味料を作っている企業です。
バイオ技術を駆使して、魚肉・畜産から天然原料を100%活かしたエキス調味料や機能性食品素材を製造しています。
創業以来40年以上にわたって天然と健康にこだわり、おいしさを追求してまいりました。
今、さらなる発展の新しいステージへと大きく夢を膨らませており、当社技術を海外展開や、食糧問題を解決する未利用資源の活用にも研究を広げ、世界に通用する技術を磨いていきます。そのための増員募集です。
仕事内容
製造ラインの工程管理、設備管理をお願いします
多品種・小ロットで生産していますので、機械の日常的メンテナンスは社内で行っています。
・製造設備のオペレーション、保守、メンテナンス
・生産量の歩留まり改善・ライン改善
・品質改善
・コスト削減に向けた生産工程の改善活動
・作業標準化
・生産設備の修理・予知保全・予防保全活動
・新ラインの立ち上げ など

・製品開発ポリシーの三原則
 1.安全性のさらなる向上、
 2.ペプチドの機能的可能性の追求、
 3.おいしさと味わいのある食品素材の開発
応募資格
必須
普通自動車免許
農学、生物、食品工学や機械・電気などの工学系の基礎知識のある方を求めています。
歓迎
経験を糧にして前向きに成長していく意欲のある方を求めています。
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によるキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
使用期間:有 3ヶ月(条件は同じ)
ポジション・役割
製造技術
勤務地
愛媛県大洲市
勤務時間
就業時間:8:30~17:30
休憩時間:1時間
時間外労働:あり
月20時間程度
年収・給与
年収350万円~600万円
※経験・能力・意欲等を十分に考慮し、話し合った上で決定します。
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
確定拠出年金あり、会社負担の傷病保険加入、独身寮あり
クラブ=バドミントン部、華道部、サッカー部、駅伝・マラソンクラブ、釣りクラブなど
行 事=ボウリング大会、お花見会、いもたき会、新年会など
ベネフィットステーションにより、各種割引制度、eラーニングなどあり。
教育・研修制度あり

技術習得の為の外部セミナー、階層別通信教育、マネジメント教育、社内での各種勉強会など、スキル習得の為の様々な取り組みを行なっています。

交通費、住宅手当、家族手当
休日休暇
年間休日:110日(日、祝、土曜日=平均3~5回/月休み)
有給休暇:10日
※入社6ヶ月後10日付与。勤続年数に応じて最大20日付与。
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
選考プロセス
(1)コンサルタントとの面談
(2)書類推薦
(3)企業との面接
(4)内定そして入社

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
事業内容:魚介・畜産を原料としたエキス調味料及び機能性食品素材の製造、販売

企業の特徴:原料から食品をつくる全国でも数少ないエキス調味料メーカーです。
安心・安全な食品をお届けするために、工場の衛生管理や製品の安全管理を徹底、加えて仙人の味のような理想的な味・健康を求めて天然調味料を作り続けています。天然にこだわった調味料を製造しています。化学調味料全盛の時代から天然原料にこだわりを持ち、自己消化分解という独自の技術によって製品化しています。


この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

アールエフキャリア株式会社
厚生労働大臣許可番号:38-ユ-300100紹介事業許可年:2014年8月
設立
2014年4月
資本金
500万円
代表者名
代表取締役  戸田 栄治
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:5名
事業内容
■採用戦略立案・運用コンサルティング
■人材紹介コンサルティング
■人材募集(リクルート事業)
■組織力強化コンサルティング
厚生労働大臣許可番号
38-ユ-300100
紹介事業許可年
2014年8月
紹介事業事業所
愛媛県
登録場所
本社
〒790-0001 愛媛県松山市一番町1丁目15番地2 松山一番町ビル4階
ホームページ
https://rf-career.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
製造技術の転職・求人情報 26222095。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。