営業(法人向け)
【Mgr候補】上場企業で社会貢献!食品移動販売プロジェクト推進メンバー募集 とくし丸
掲載期間:24/07/01~24/07/14求人No:VLZMB-tokushimaSV-mid
再掲載営業(法人向け)

【Mgr候補】上場企業で社会貢献!食品移動販売プロジェクト推進メンバー募集 とくし丸

オイシックス・ラ・大地株式会社
上場企業 ベンチャー企業 新規事業 英語力不問

募集要項

募集背景
とくし丸事業では、食料品をはじめとした日常の買い物にお困りを感じているご高齢者、通称「買い物難民」と呼ばれる方々に向けた、食品の移動販売モデルを提供しています。
流通総額は25億円を超え、移動販売の国内シェアトップクラスを誇っており、143社の提携スーパーマーケットと協業し、全国47都道府県で1,100台のとくし丸が稼働しています。

現在は、お客様へ"食"の提供をすることがメインですが、日々の販売を通じ食以外の領域についても大きな課題感を持っています。
笑顔で買い物を楽しむお客様ですが、普段はお一人で過ごす時間が長かったり、体の不調から家事に手が回らないなど様々な問題を抱えています。
お客様の暮らしをよりよいものにするには、既存のサービスだけでは十分とは言い難く、生活に寄り添う新たなサービスが必要だと考えております。
とくし丸事業を一層スケールアップさせていくために、新しい事業開発メンバーを募集します!
仕事内容
移動販売プロジェクトを推進するため
全国のスーパーやオーナー経営者への提案活動やサポート活動を担当していただきます!
【主な仕事内容】
・スーパー・オーナー経営者に対し「とくし丸」事業立ち上げに向けた開業サポート
・開業後、良いサービス提供をするためのフォロー研修やサポート
・契約先SMの事業計画づくりと、経営者とのコンセンサス
・現場の課題発見・解決、より収益を上げられる仕組み作り

【ポジションの魅力】
■成長スピードが速い
・全国140社以上のスーパー、1,100人以上のオーナー経営者を相手とするため日頃からPDCAを素早く回しています。
・オイシックス・ラ・大地の執行役員、兼とくし丸事業の社長でもある新宮と直接話す機会が多く、ビジネススキルを高めることが出来ます。

■新たな仕組み作りに携われるチャンス
・「とくし丸」事業は稼働台数が1000台を突破しこれからさらに大きくなるフェーズ。既存事業を拡大させることはもちろん、新たな事業モデルも構築しようとしており、その両者に携わることが出来ます。

■活躍できるポジションの多さ
・第二創業期を迎えるとくし丸ですが、まだまだ少数精鋭のメンバーで事業推進しているため、チームを牽引するマネージャーや新規事業の立ち上げ、Webマーケ、オーナー向け研修など幅広く挑戦することが可能です!

(例)入社4年目(40代)→入社1年目でマネージャーに昇格
   入社2年目(20代)→入社半年で新規事業開発の立ち上げに参画

【どんな人と働けるか】
■個性豊かなメンバー
・食へのこだわりがあるメンバーはもちろん、コンビニのSV、自動者業界、アパレル店長、テレビカメラマン・・など
様々なバックグラウンドをもった個性豊かな仲間たちがいます!

■年齢層
・チームは年齢層が比較的近く、日々活発なコミュニケーションが行われています。
・20代:3割/30代:4割/40代:3割
・30代でチームを牽引するマネージャーも活躍しています。
応募資格
必須
下記いずれかの経験をお持ちの方
・BtoBの営業経験があり部門長以上との折衝経験をお持ちの方(小売、サービス業界の方は特に歓迎)
・3~5人程度のマネジメント経験を2年以上お持ちの方
・KPI策定や週次のPDCA管理をされている方
※飲食店やコンビニでのスーパーバイザーとして業務経験は特に歓迎
歓迎
・全国出張(最大で月の半分以上)が可能な方
※出張がほとんど発生しない月もあります
※観光地だけではなく、普段赴くことないマイナーな地域への出張があります
 ご当地の美味しいものや景色もたのしみのひとつです!
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
141-0032 東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎 イーストタワー5F
勤務時間
9:30~18:30
年収・給与
年俸:500万円 ~ 799万円
待遇・福利厚生
・時短応相談 ※パパママ社員も多数働いています
・兼業副業可
・交通費全額支給
・各種社会保険完備
・有給休暇、慶弔休暇、産休育休、介護休暇取得制度
・健康診断
・持ち株会制度
・社員割引あり
・服装(カジュアルOK)、髪型自由
・仮眠スペースあり
・フリースペースあり(ランチや休憩など自由に使えます)
休日休暇
完全週休2日(土・日)、祝日、年末年始
※GWや年末年始に出勤となる場合もありますが、代休を取得いただきます。
選考プロセス
書類選考→面接(2~3回)→内定
※選考途中で適性検査を受検いただきます
※選考内でとくし丸社長の新宮とお会いいただきます
※個別に変更の可能性はあります

#オンライン面接実施中
#入社時期の遅延予定なし

会社概要

社名
オイシックス・ラ・大地株式会社
事業内容・会社の特長
事業内容・会社の特長
2000年、代表の高島はマッキンゼーを卒業し、「世の中の役に立つ事業を起こす」と約束していた学生時代の仲間と共に、世界初の生鮮品を扱う食品ECサイト「Oisix.com」を立ち上げ、オイシックスを創業。現在では、毎月19万人以上のお客様に定期利用いただく宅配サービスとなりました。2017年10月には大地を守る会と経営統合、2018年度にはらでぃっしゅぼーやとの経営統合をおこない、より多くの方が豊かな食生活を実現できるよう、食卓と畑をつなぎ、お客様視点で商品・サービスを企画、課題解決をおこなっていきます。

私たちのミッションは「これからの食卓、これからの畑」をつくり、育てていくこと。食卓と畑の未来をつくっていく企業として、ECサイト、カタログで、アプリを通して良い食をつくる魅力的な生産者さんとお客様の食卓を繋いでいきます。 自然派食品宅配業界をナンバーワン企業として、有機野菜や無添加加工食品など安心安全でおいしい食材はもちろん、テクノロジーやデザインの分野にも力を入れ、生産者さんのこだわりと食材のおいしさを伝えています。

その為に、論理的思考で物事をとらえ、お客様のための課題解決に執念を持って結果にコミットする。泥臭いことはもちろん、前例がないことに積極的にチャレンジする。そんなカルチャーの会社です。自分のことより世のため、人のため。サプライズはされるよりもする方が好き。仕事も遊びも全力!そんなメンバーが、日々難しい問題に直面しながら、前向きに、夢中に、がむしゃらに働いています。
設立
2000年6月
資本金
3,994百万円(2022年3月末現在)
売上高
1134億7000万円(2022年3月期)
従業員数
1,927名(2022年3月31日時点)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

オイシックス・ラ・大地株式会社
設立
2000年
資本金
3,993百万円(2021年3月末現在)
代表者名
高島 宏平
従業員数
1,731名(2021年3月31日時点)
事業内容
ウェブサイトやカタログによる一般消費者への有機野菜、特別栽培農産物、無添加加工食品等、安全性に配慮した食品・食材の販売
事業所
ホームページ
https://www.oisixradaichi.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
オイシックス・ラ・大地株式会社の転職・求人情報 26219340。【Mgr候補】上場企業で社会貢献!食品移動販売プロジェクト推進メンバー募集 とくし丸。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。