サーバ・ネットワークエンジニア
▼お客様からの評価が直結する評価制度有!インフラエンジニアとして成長できる環境でスキルを磨ける◎
サーバ・ネットワークエンジニア

▼お客様からの評価が直結する評価制度有!インフラエンジニアとして成長できる環境でスキルを磨ける◎
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月15日~5月28日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6111が紹介する289937の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/15 ~ 2024/05/28)
サーバ・ネットワークエンジニア

▼お客様からの評価が直結する評価制度有!インフラエンジニアとして成長できる環境でスキルを磨ける◎

ベンチャー企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
NW/Serverエンジニアとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、弊社 の様々な業界、フェイズの案件にアサインして頂きます。
~プロジェクト例~
保険会社向けインフラ基盤再構築(Linux、VMware、OpenStack)
金融系ネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyt、Cisco、Juniper、BIG-IP)
流通系システムリプレースに伴うサーバー構築(AWS、WindowsServer)
通信キャリア向けネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate)
官公庁向けサーバのリプレースサポート
運用設計(Windows、Cisco)
証券系インフラ基盤設計(Linux、AWS)

<プロジェクト参画までの流れ>
1:各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
2:営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
3:エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
4:お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定

<配属先情報>
通信・金融・不動産・医療・物流・製造・建設・公共など、多岐にわたる業界のプロジェクトへ参画
応募資格
必須
・サーバー、ネットワーク、クラウドの設計構築経験
・サーバー、ネットワーク、クラウドの運用保守経験
※オンプレのみの経験でもOK!
歓迎
資格をお持ちの方
募集年齢(年齢制限理由)
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・勤勉で向上心の高い方
・社内での横のつながりを大事にできる方
雇用形態
正社員
勤務地
※2か所ございます※
転勤なし
応募時にご希望を伺います。

<東京本社 @東京都港区赤坂>
→東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県の各プロジェクト先
<大阪本社 @大阪府大阪市北区梅田>
→大阪府・京都府・兵庫県の各プロジェクト先
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
月平均残業時間:12時間(2022年度実績)
年収・給与
375万円 ~ 825万円
月給:250,000円~550,000円(一律手当を含む)

昇給:年2回
賞与:年2回(3月:2か月分、9月:1か月分)
待遇・福利厚生
通勤手当(全額支給)
社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

<各手当・制度補足>
家族手当:お子様一人あたりに手当を支給
資格報奨金:取得した資格のレベルに応じて1万円~毎月2.5万円の報奨金を支給
ABC制度:半年毎の明確な人事評価制度。半年で月給16,000円昇給も可能
永年勤続報奨:入社後5年ごとに手当を支給

<教育制度・資格補助補足>
■感動大学:外部講師を招き、講座を開講!
■Schoo WEB Campus:国内最大級のオンライン動画学習サービスの導入
■資格取得支援制度:受験料の還元と取得資格のレベルによりインセン支給
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
選考プロセス
書類選考→面接(1~2回)→内定
キャリアパス・評価制度
(1)微経験から上級SEへ:20代で運用監視経験のみで同社へ入社。感動大学などの同社の研修制度を利用しJavaの資格を取得。入社2年半で上級SEとなり、社内講師も担当。
(2)ブランクありからリーダーへ:30代で1社目SEで開発経験があり、2社目が異業界・異業種へ転職して5年ブランクがあるところから同社に入社。
(3)研修制度を利用しキャッチアップ。現在は現場でチームリーダーを担当。

<評価制度>
・自分の立てた目標を達成すれば必ず昇給する絶対評価制度あり
・お客様からの評価や、その過程での頑張りが給与へ直結

<その他>
■中途社員比率約80%…新卒採用は2016年より開始。中途入社でも馴染みやすい。
■女性社員比率30%…女性も増えています。2019年新卒は女性が7割でした。
■40代以上社員比率約40%…生涯現役活躍を目指しています。定年65歳(実績有)。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
Network・ServerSystem設計・構築・管理・運用保守
Web系・オープン系・汎用系各種System・Application企画開発
ITコンサルティングサービス
ITエンジニア派遣事業・一般・紹介予定派遣事業
有料職業紹介事業
設立
2003年
資本金
3752.5万円
従業員数
780名(2023年4月現在)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
▼お客様からの評価が直結する評価制度有!インフラエンジニアとして成長できる環境でスキルを磨ける◎の転職・求人情報 26208487。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。