生産管理・品質管理・品質保証・工場長(化学・素材・食品・衣料)
【製造管理職候補】ケータリング事業・冷凍食品事業を展開/一般企業や官公庁、学校関連などからの受注増!
掲載期間:24/05/14~24/07/01求人No:ACROS-10424
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(化学・素材・食品・衣料)

【製造管理職候補】ケータリング事業・冷凍食品事業を展開/一般企業や官公庁、学校関連などからの受注増!

管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし

募集要項

募集背景
将来的な組織構築を見据えた増員採用となります。
本件は製造管理(工場長候補)のポジションとなり、千葉県松戸市にある松戸CK(ケータリングキッチン)工場に
配属となり、ケータリング食品の調理加工・出荷管理、メンバーマネジメントなどのお仕事になります。
仕事内容
【企業の特徴】
・創業から100周年を迎える企業で、長い間、一般企業をはじめ冠婚葬祭や官公庁関連の式典、学校関連のイベントにおける
食事の企画製造から実際のお食事の提供をしてきた会社です。
・業績は安定して成長してきております。
・同社では経営計画書を社員にしっかりと公開し、会社の方向性などを常に共有している点も会社の姿勢として好感が持たれます。
・事業も順調に推移している事から、製造部門から営業、管理部門と近年は採用を強化しております。

【募集背景と配属部門について】
将来的な組織構築を見据えた増員採用となります。
本件は製造管理(工場長候補)のポジションとなり、千葉県松戸市にある松戸CK(ケータリングキッチン)工場に
配属となり、ケータリング食品の調理加工・出荷管理、メンバーマネジメントなどのお仕事になります。

【主なお仕事内容】
同社のケータリング食品製造工場(松戸CK)での製造現場のマネジメント業務全般をお任せします。
松戸の工場では現在100名ほどの従業員が勤務しております。
同社のケータリング事業は冠婚葬祭やイベントなどで出される食事を提供しており、
工場では原材料の入出荷、調理加工をしております。
・調理や加工工程の製造管理
・現場のメンバーマネジメント
・原価管理/工場の収支管理
大きくは上記3つの仕事が柱になりますが、入社時のご経験により、
お任せする仕事は徐々に覚えて頂きます。
特に3点目の数字の管理については、予実管理や実績管理といったご経験のみならば
そこから同社の管理方法を覚えていけるので問題ございません。

【キャリアパスについて】
ご経験にもよりますが、同社のケータリングキッチン業務の流れなどをしっかりと習得していくとこから開始します。
業務の全体的な把握、実績を積む事により、管理職としてご活躍頂く事も期待しております。
将来的にマネジメントなどもしっかりと経験を積みたい、という方にも是非応募頂きたいお仕事です。
応募資格
必須
・食品工場での製造管理、生産管理などのご経験がある方
或いは、調理加工品やお惣菜関連を扱う関係の職場でのマネジメントのご経験がある方
・組織のリーダー職以上のご経験があり、メンバーマネジメントなどのご経験がある方。
<歓迎条件>
収支管理や原価管理、管理会計などの知識がある方
募集年齢(年齢制限理由)
40~54歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
正社員(試用期間あり)
勤務地
千葉県松戸市
JR線「松戸駅」から徒歩14分 車通勤の相談も可能です
勤務時間
9時~18時(休憩60分)
残業は月に20~30時間
年収・給与
年収:450~550万円
昇給:年1回(4月)
賞与:年1回:会社の業績および本人の実績評価に応じて支給
【手当】役職手当/残業手当(規定あり)/家族手当/住宅手当
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度あり
定年:60歳(再雇用あり)
休日休暇
週休2日制(休日は土日のみ)
年間休日日数107日
その他:有給休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
・ケータリング事業・冷凍食品事業・正直屋ならではのこだわりの食を扱う通販事業など
設立
昭和56年6月
資本金
5,000万円
従業員数
50名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社アクロスタッフ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ300227紹介事業許可年:令和4年9月1日~令和9年8月31日
設立
2004年6月
資本金
1000万円
代表者名
木越 則昭
従業員数
法人全体:20名

人紹部門:10名
事業内容
人材派遣・人材紹介・IUターン・Iターン転職・紹介予定派遣・障害者雇用・アウトソーシング
採用支援コンサルテーション・経営コンサルティング・HRコンサルテーション・その他「人」に関わる事
厚生労働大臣許可番号
13-ユ300227
紹介事業許可年
令和4年9月1日~令和9年8月31日
紹介事業事業所
株式会社アクロスタッフ 東京都中央区日本橋本町4-8-15 ネオカワイビル6F
登録場所
株式会社アクロスタッフ
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-8-15 ネオカワイビル6階
ホームページ
http://www.acro-staff.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【製造管理職候補】ケータリング事業・冷凍食品事業を展開/一般企業や官公庁、学校関連などからの受注増!の転職・求人情報 26204055。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。