営業マネージャー・管理職
【将来の経営候補】農業領域の新たなインフラを作るセールスマネージャー募集
掲載期間:24/06/05~24/06/25求人No:BXMRW-00240514-n-1
営業マネージャー・管理職

【将来の経営候補】農業領域の新たなインフラを作るセールスマネージャー募集

ベンチャー企業 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
「農とテクノロジーを通して世界中の人々を笑顔にする」をビジョンに掲げ、農業流通分野に新たなインフラを構築する為に挑戦しています。展開しているクラウド型農業流通現場向けプラットフォームの利用顧客拡大および顧客価値拡大のため、セールス・CS組織の強化を図ります。
現在、代表がセールスやCS、開発等全てのマネジメントを兼任しており、今後の会社の中核を担うマネジメント層を募集しています。
仕事内容
販促活動を通した新規顧客へのサービス導入を目指した戦略策定から、顧客課題の整理・深掘り、提案、成約までの一連の営業活動をプレイングマネージャーとして推進していただきます。
◎主な業務内容
・営業戦略及び戦術の設計・推進
・事業策略からKGI/KPIの設計
・プレイングマネージャーとしての営業活動
・営業オペレーションの構築と改善
・メンバーマネジメント(コーチング・スキル開発・案件マネジメントなど)

◎主な利用ツール
・Slack(コミュニケーション)
・Notion(ドキュメント)
・Google Workspace(メール、カレンダー、Drive)
・hubSpot(顧客情報管理)
応募資格
必須
以下の全てのご経験がある方

•エンタープライズ向け法人営業経験5年以上(新規・既存問わず)
• 5名~10名程度の組織マネジメント経験
• SaaSもしくはソフトウェア製品に関連するビジネスの経験
歓迎
• レガシー産業向けエンプラ営業経験
• 農業流通業界におけるドメイン知識
• アーリーフェーズのスタートアップでの業務経験
• Vertical SaaSの営業経験
雇用形態
正社員
ポジション・役割
事業の根幹設計・組織の長期的方向性・戦略の強化など、更なる成長のエンジンとして活躍できる役割です
勤務地
東京都港区
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
年収・給与
600万円 ~ 1000万円
待遇・福利厚生
・各種社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
・社用PC・モニター貸与
休日休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
・完全週休2日制(土日祝日)
・年末年始休暇
・夏季休暇
・年次有給休暇(入社6か月後に10日間付与)
選考プロセス
カジュアル面談、面接2回
※スキルチェックあり

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
農産物流通特化型SaaSプラットフォームの運営
情報システムの設計、開発
果実の加工小売店舗の運営

■事業について
国内における​​農業総産出額は約9兆円に上り、生産された農産物は様々な流通経路を通って生産者から消費者のもとに届きます。しかし多くの流通現場業務は、紙の処理や電話、FAXといったアナログな方法で行われています。その結果、非効率な流通による機会損失やフードロス、人材の流出が深刻な課題となっています。
このような課題へのソリューションとして、現場向けDXサービスを提供しています。
出荷者と流通事業者間で日々おこなわれる集荷や販売、取引に伴う関係書類の作成などを電話やFAX、手書きといった手段を使うことなく、スマホで手軽にどこででも行うことが可能です。

■サービスの価値
高齢化している生産者がデジタル化に対応できず、システムの導入・普及が頓挫するケースは少なくありません。一方で、同社のDXサービスは、LINEを窓口としており、アプリのインストールや登録作業は不要で、QRコードを読み取るだけで登録作業ができるようにしています。
また、農産物の業界標準コードが実質上存在しておらず、各事業者のシステムが持つマスタがそれぞれ異なっていることも農業流通現場でデジタル化が進まない要因のひとつです。このサービスは、業界初となるマスタマッピングによるデータ連携を可能としており、事業者間におけるデータ連携が可能です。
これにより、産地、流通、小売による密なデータ連携を実現できており、消費者への最適な提案や流通の組み立てを人が生み出せる流通現場を実現しています。

■導入事例
現在では、利用事業者は全国で80社を超え、7,000名以上の生産者を中心とした出荷者に日々活用頂いています。
設立
2015年3月
資本金
100,000,000円(2024年5月現在)
従業員数
約50名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社サーヴァント
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-314927紹介事業許可年:2023年2月1日
設立
2022年10月
資本金
500万円
代表者名
代表取締役 小池弘志
従業員数
法人全体:12 名

人紹部門:7 名
事業内容
・採用支援
・人事労務支援
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-314927
紹介事業許可年
2023年2月1日
紹介事業事業所
東京都新宿区西新宿7-18-1 TOMOEビル5階
登録場所
株式会社サーヴァント
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-18-1 TOMOEビル5階
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【将来の経営候補】農業領域の新たなインフラを作るセールスマネージャー募集の転職・求人情報 26190936。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。