その他、コンサルタント系
疫学コンサルタント
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:XIQCO-be-00016
再掲載その他、コンサルタント系

疫学コンサルタント

株式会社JMDC
上場企業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
当社は「健康で豊かな人生をすべての人に」をミッションに2002年に創業しました。創業時からレセプトや健診データをはじめとした医療データを蓄積し、国内最大規模の医療ビッグデータを保有するに至り、独自の匿名化処理技術とデータ解析力をもとに医療統計サービスを提供し続けております。近年、医療データを活用したエビデンス創出に対するニーズがますます高まってきております。これらのニーズに応え、業界のパイオニアとして更なる発展を目指すため、事業拡大を図るべく、医療データの解析担当者を募集することとなりました。
仕事内容
クライアント向け(主には製薬会社)に、RWDを使用した研究計画コンサルティング、統計解析計画書作成、統計解析、論文執筆 等を行います。また、契約前のクライアントとの商談に同席し、具体的な研究アドバイス等も行います。

応募資格
必須
・理系大学の修士修了以上、もしくは同等の知識及び技術を有すると認められる方
・製薬企業、CRO、規制当局、アカデミア等で統計解析業務の経験を有する方
・Python,R,SASいずれかを用いた統計解析業務経験が1年以上ある方
歓迎
TOEICスコア730点以上もしくは同等の英語力があり、英語による業務コミュニケーションが可能な方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル
JR浜松町駅より徒歩6分 / 都営地下鉄大門駅より徒歩2分/都営地下鉄芝公園より徒歩7分
勤務時間
フレックスタイム制有(コアタイム11:00~15:00)
※標準労働時間 1日8時間、休憩60分
年収・給与
給与形態:月給制
給与改定:年1回(7月)
試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません)
※別途残業代付与
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。

想定年収:7,003,200円~10,400,640円 (年収は月20時間の残業代を想定した試算額。)
月給:505,000円~750,000円

待遇・福利厚生
【保険】
・各種社会保険完備

【諸手当】
・交通費支給(15万/月まで)

【制度】
・退職金制度:有り(確定拠出年金制度)
・産前産後休業、育児休業制度(取得実績多数有)
・介護休業制度
・慶弔金

【その他福利厚生】
・健康年齢インセンティブ:実年齢より若い場合に支給
・クラブ活動支援:社員自らが発足。活動費の一部を支援
・メンタルヘルスケア:ストレスチェック、フォローアップ面談実施
・過重労働防止対策:残業時間、業務量の確認
・従業員持株会
休日休暇
■完全週休2日制(土日祝日)
■年始年末(12月29日~翌1月3日)
■5月1日、5月2日
■有給休暇:入社年度は入社日に5日、半年経過後にプラス5日付与。翌年12日追加。以後2日ずつ増加し、最大20日。前年度支給分のみ繰越可能。
■1週間休暇制度:年度に1回、土日祝を入れ最大9連休取得が可能
選考プロセス
▼書類選考
▼1次選考:メンバー2名との面接
▼2次選考:所属部長との面接+Web適性検査
▼最終選考:役員との面接+リファレンスチェック
▼内定
※リファレンスチェックは、ご同意いただけた方のみに実施しております。
※スピーディーに選考いたしますので、ご要望など有りましたらご相談ください。
※上記プロセスは一部変更になることがございます。

会社概要

社名
株式会社JMDC
事業内容・会社の特長
業界のパイオニアとして2002年に設立。独自の匿名化処理技術とデータ分析集計技術を有しています。9億8500万件以上のレセプトデータと4,900万件以上の健診データ(2023年3月時点)の分析に基づく保険者の保健事業支援、医薬品の安全性評価や医療経済分析などの情報サービスを展開しています。また、健康度の単一指標(健康年齢)や健康増進を目的としたWebサービス(PepUp)など、医療データと解析力で健康社会の実現に取り組んでいます。


優良な健康経営を実践している企業として「健康経営優良法人2018(大規模法人部門)~ホワイト500」に認定されました。
<健康維持・健康増進のために取り組んでいます>
■健康年齢インセンティブ
(実年齢と比較して若い場合はインセンティブ支給)
■クラブ活動支援
(社員自らが発足し活動。活動費の一部を支援)
■メンタルヘルスケア
(ストレスチェック実施、フォローアップ面談実施)
■過重労働防止対策
(残業時間、業務量の確認)
■受動喫煙対策
(屋内原則禁煙:喫煙室有)
■従業員持株会
設立
2002年1月
資本金
23,994百万円(2023年3月31日現在)
従業員数
348名(2023年3月31日現在)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社JMDC
設立
2002年1月31日
資本金
23,994百万円(2023年3月31日現在)
代表者名
代表取締役会長 松島陽介、代表取締役社長 野口亮
従業員数
348名(2023年3月31日現在)
事業内容
業界のパイオニアとして2002年に設立。独自の匿名化処理技術とデータ分析集計技術を有しています。5億4,000万件以上のレセプトデータと2,600万件以上の健診データ(2020年3月時点)の分析に基づく保険者の保健事業支援、医薬品の安全性評価や医療経済分析などの情報サービスを展開しています。また、健康度の単一指標(健康年齢)や健康増進を目的としたWebサービス(PepUp)など、医療データと解析力で健康社会の実現に取り組んでいます。
事業所
本社
〒105-0012 東京都港区芝大門二丁目5番5号 住友芝大門ビル12F
ホームページ
https://www.jmdc.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社JMDCの転職・求人情報 26184557。疫学コンサルタント。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。