プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
■【東京】全社モビリティサービスのCX戦略/システムアーキテクチャー統括<デジタル変革推進>
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

■【東京】全社モビリティサービスのCX戦略/システムアーキテクチャー統括<デジタル変革推進>
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月14日~5月27日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6165が紹介する303288の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/14 ~ 2024/05/27)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

■【東京】全社モビリティサービスのCX戦略/システムアーキテクチャー統括<デジタル変革推進>

トヨタ自動車株式会社
上場企業

募集要項

募集背景
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
仕事内容
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
特色…デジタル化に伴い顧客体験の多様化・高度化がますます加速する中で、ブランド起点からトヨタの多様なモビリティサービスをCX・経営両視点で変革していく挑戦者を募集します。
【業務の概要】
トヨタのDXが目指すところは、お客様一人ひとりに最適なサービスの追求です。
顧客体験Gではお客様ID(TOYOTA/LEXUSの共通ID)の展開が一巡し、バックエンド基盤構築からサービス・事業の刷新にリソースをシフトしております。
その実現のためには、社内外含め様々なステークホルダーを巻き込み強力に推進する熱意・コミュニケーション力に加えAs
isの課題把握とTo
beのビジョン策定を両輪で回し、CX・経営両視点で戦略・プロセスを自ら描け、実行する素養が求められます。
大きな責任を伴いますが、それを楽しみ、産業報国を実現したい真の挑戦者を募集します。
【業務の詳細】
全社モビリティサービスのCX戦略・システムアーキテクチャー統括
CX基盤システム群の強化及び全体統括
・全体戦略及び企画要件のとりまとめ
・ID、CDP、決済機能等のアーキテクチャー全体設計
・開発部門と連携した要件定義、プロジェクト推進・管理
個別企画のプロジェクト管理
・Webアプリ開発のPO・PM業務
・システムの要件、仕様の定義
・開発日程、開発予算の管理、等
■在宅勤務…事前に職場上司の承認の上で、在宅勤務可能です。現在は名古屋駅近辺にプロジェクトルームがあり、東京メンバーは週半分程度名古屋に出張しております。
■採用の背景…100年に一度と言われる変革期の中、トヨタはモビリティカンパニーに生まれ変わり、”MaaS”としてお客様へのサービスを広げようとしています。この取り組みはトヨタ一社でできることではなく、お客様とトヨタ、多様なパートナー様との協創により、多種多様なデータやサービス、社会課題解決の取り組みを繋ぐことによって行われます。これは新しい社会づくりへのチャレンジであり、トヨタがこれまで持っていなかった視点や経験を持った方のご活躍を期待しています。
<職場イメージ>
2021年新設の部署です。

社内の様々な部署から集まったバックグランドの異なるメンバーや途中...
応募資格
必須
■パブリッククラウドを活用したセンターの設計・実装・評価・運用経験
■Webアプリケーション/iOS、Android向けアプリケーションの設計・実装・評価・運用経験
■上記に関わるプロジェクトマネジメント経験
[歓迎要件]
□ID、CDP、決済等の基盤群の構築・運用経験
□コンスーマービジネス(B2C/B2B2C)でのマーケティング戦略、事業企画経験
□海外企業での勤務、海外向けビジネスなど、日本以外のビジネス文化、お客様文化における経験
<ヒューマンスキル>
■組織の壁を乗り越え、リーダーシップを発揮できる
■ご自身の経験から判断される事業提案をはっきり主張できる
<他>
■Outlook、Teamsなど、基礎的なofficeツールを使いこなせること
歓迎
応募資格をご覧ください。
フィットする人物像
応募資格をご覧ください。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
08:30~17:30
年収・給与
765万円~1479万円
■年収についての補足
※経験・能力等を考慮し、当社規定により決定。 ※勤務時間 8:00-17:00or8:30-17:30(豊田本社)、8:45-17:45(名古屋オフィス、東京本社)※部署によりフレックスタイム制あり
待遇・福利厚生
■諸手当
◎通勤手当 ◎家族手当 ◎残業手当 など
■各種保険
■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険
休日休暇
◎完全週休2日制(土・日) ◎夏季 ◎年末年始 ◎有給 ◎産前・産後休暇 ◎育児休職/介護休職(各最長2年)
選考プロセス
■面接回数2■試験内容▼Web適性検査・1次面接 ▼最終面接 ※Web面接完結

会社概要

社名
トヨタ自動車株式会社
事業内容・会社の特長
<自動車および関連部品の研究開発、製造、販売、その他>
※豊田自動織機製作所(現在の豊田自動織機)の自動車部門が独立して誕生した世界最大の自動車メーカー
★オウンドメディア「トヨタイムズ」:https://toyotatimes.jp/
◆自動車事業 : 「TOYOTA」ブランド、「LEXUS」ブランドにおける各種自動車の開発・製造・販売
◆e-TOYOTA事業 : クルマとITを融合させた新しい価値を提供、ユーザの皆様のカーライフをサポート
◆マリン事業 : 安全で快適、環境に優しいお客様にとって魅力あるボートの開発・製造・販売
◆バイオ・緑化事業 : 植林事業、環境緑化事業、畜産バイオマス活用事業等の環境改善ビジネス
◆新規事業開発 : エアロ、環境・エネルギー、新素材、エンジニアリング、起業家、ライフサポート、放送 など
設立
1937年8月
資本金
6354億円
売上高
37兆1542億9800万円
従業員数
372817人
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
トヨタ自動車株式会社の転職・求人情報 26184072。■【東京】全社モビリティサービスのCX戦略/システムアーキテクチャー統括<デジタル変革推進>。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。