プロダクトマネージャー
プロダクト責任者候補(チーム責任者)
掲載期間:24/06/25~24/07/08求人No:CSC-20221025141450
再掲載プロダクトマネージャー

プロダクト責任者候補(チーム責任者)

ウェルスナビ 株式会社
上場企業 管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

募集背景
生命保険・年金・住宅ローン等に関わる新規プロダクトを複数リリースし、プロダクト横断の総合アドバイザリープラットフォーム「Money Advisory Platform(MAP)」を新しく立ち上げるプロダクト責任者候補のポジションを新設します。
仕事内容
自らハンズオンで担当プロダクトに関わりつつ、複数プロダクトを横断した戦略立案と10名程度のメンバーマネジメントの両方に管理職として責任を持っていただきます
プロダクトマネジメントを管轄するプロダクトチームの責任者候補として「Money Advisory Platform(MAP)」を中心とする複数プロダクト展開に向けた全社プロダクト戦略策定及び体制構築を推進していただきます。チームマネジメントに留まらず、自らハンズオンでのプロダクトマネジメントもご担当いただく想定です。
ウェルスナビのプロダクトマネージャーは「担当事業における顧客課題の特定と解決によるKPI達成の責任者」と位置付けられ、プロダクトを前進させるためのあらゆる業務が責任範囲です。経営層や事業責任者とのプロダクト企画のディスカッションから、デザイナーとのUXUI検討、エンジニアとの要件整理まで、事業価値と顧客価値のバランスを取りながら社内外の関係者と適切に合意形成・意思決定していただくことを期待しています。

主な業務内容:
・プロダクト戦略の策定
・複数プロダクト展開に向けた体制構築・マネジメント
・KPI設定・管理
・業務オペレーション検討
・ステークホルダー調整、会議進行
・リスク・コンプライアンス評価
・定量定性調査・分析
・ユーザシナリオ・ユースケース作成
・要求定義・プロトタイプ設計
応募資格
必須
・プロダクトの企画・要件定義における責任者の経験
・データ分析設計および改善の企画を通じてKPIを達成した経験
・UXデザインおよび画面設計等のUIディレクションの経験
・ビジネス要件を中心とする開発部門との連携および製造・テスト結果の調整の経験
・ピープルマネジメント経験

歓迎
・金融領域のプロダクト責任者またはリーダー経験
・経営層を含む複数部門が関わる重要プロダクトの意思決定をリードした経験
・プロダクト・プロジェクトの失敗と成功、両方の経験

募集年齢(年齢制限理由)
長期的なキャリア形成のため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・自社プロダクトの企画、改善経験
・リリース後のPDCA経験が豊富
・UXデザインの顧客設計経験
・10名前後のピープルマネジメント経験
・開発エンジニアチームとの協業経験
雇用形態
正社員
ポジション・役割
プロダクト責任者候補(チーム責任者候補)
勤務地
東京都
勤務時間
フレックスタイム制
※コアタイム:10:00~16:00
年収・給与
900万円 ~ 1500万円
待遇・福利厚生
PC自由選択(Mac/Windowsから選択可)
書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助)
プチ社食サービス
フリードリンク・オフィスグリコ完備
資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会)
休日休暇
土日祝日、年末年始、その他会社が定める休暇
年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日)
選考プロセス
面接3回を想定

会社概要

社名
ウェルスナビ 株式会社
事業内容・会社の特長
ウェルスナビは2015年に設立、2020年12月には東証マザーズ上場を果たしました。「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、世界水準の資産運用を誰もが安心して実践できる全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』を開発・提供しています。
今後10年間のロボアドバイザーの潜在市場は数十兆円規模になると見込んでおり、挑戦は始まったばかりです。
ロボアドバイザーのさらなる飛躍に向けた取り組みに加え、新規サービスの立ち上げも始まり、会社としても新たな展開を迎えています。金融機関出身者、IT企業出身者等、多様なバックグラウンドのメンバーが集う「ものづくりする金融機関」として、今後もチーム一丸でミッションの実現に邁進していきます。

本ポジションの魅力:
・世に存在していない新しい金融サービスを作れる
・1000万人のデジタル顧客基盤を活用できるサービス作り
・全社横断の課題解決:事業、UX、開発の3つのグループを見ていける
・プロダクトチームの体系化を進められる
設立
2015年
従業員数
200

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

RGFエグゼクティブ サーチ ジャパン(RGFタレントソリューションズ株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユー070352紹介事業許可年:1998年
設立
1998年
資本金
80,000,000円
代表者名
ストルアン マッカイ
従業員数
法人全体:262名

人紹部門:150名
事業内容
有料職業紹介
人事コンサルティング
厚生労働大臣許可番号
13-ユー070352
紹介事業許可年
1998年
紹介事業事業所
東京都(目黒)、大阪府(梅田)
登録場所
東京(目黒)
〒141‐0021東京都品川区上大崎2丁目13-30 oak meguro 4階-A
大阪(梅田)
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-2-2近鉄堂島ビル12階
ホームページ
http://www.rgf-executive.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
ウェルスナビ 株式会社の転職・求人情報 26183833。プロダクト責任者候補(チーム責任者)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。