営業(法人向け)
【新宿】次世代交通サービスMaaS営業職◆キャリアチェンジ歓迎/『ジョルダン乗換案内』アプリ開発企業
掲載期間:24/05/16~24/06/27求人No:CMPDX-001
営業(法人向け)

【新宿】次世代交通サービスMaaS営業職◆キャリアチェンジ歓迎/『ジョルダン乗換案内』アプリ開発企業

ジョルダン株式会社
上場企業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
弊社は月間検索回数2億2400万回を誇る『ジョルダン乗換案内』アプリを開発、提供している企業です。
多様な交通機関の利用を一体化して、駅 to 駅 / SPOT to SPOTでの経路検索から予約、決済などをシームレスに提供する、MaaSという新たな領域で挑戦しています。
今回は各Webサービスや関連システムの営業に携わっていただきます。
どんなことにも積極的に取り組み、成長していきたい方を歓迎します。
仕事内容
経路検索プラットフォームやMaaSプラットフォームを地域や交通事業者に提供できるよう、主に企画・提案型でのアカウント業務を担っていただきます。様々な人の「移動」の手助けをするのが当社のミッションです。
MaaS(マース)とは、「Mobility as a Service」の略で、 従来の交通手段・サービスに、自動運転やAIなどのさまざまなテクノロジーを掛け合わせた、次世代の交通サービスです。
次世代の移動を支えると言われるMaaSは、移動全体をご案内するハブとなる役割である当社サービスが、交通・移動事業者とユーザーを「繋ぐ」ことで成り立ちます。
経路検索プラットフォームやMaaSプラットフォームを地域や交通事業者に提供できるよう、主に企画・提案型でのアカウント業務を担っていただきます。

〈担当業務例〉
・経路検索の大定番「乗換案内」アプリと、他サービスとのつなぎ
・自治体案件や、プラットフォーム提供におけるお客様と自社とのつなぎ
応募資格
必須
・顧客折衝経験をお持ちの方
歓迎
・MaaSのプラットフォームについての知見をお持ちの方
・公共交通、モビリティ、スマートシティ知見をお持ちの方(分野不問)
雇用形態
正社員(試用期間:6か月)
勤務地
本社/東京都新宿区新宿2-5-10成信ビル
【最寄り駅】
都営新宿線 新宿三丁目駅

JR新宿駅より徒歩10分、都営新宿線・新宿3丁目駅より徒歩5分
勤務時間
フレックスタイム制 所定労働時間8時間(コアタイム:10:00~15:00)
年収・給与
年収:400万円~
月給:330,000円~(固定残業代を含む)
※固定残業手当は月、20時間0分、45,000円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

■年1回(12月)
■給与改定年1回(1月)
待遇・福利厚生
社会保険完備
管理職手当、調整手当、期間手当、職能手当
財形貯蓄、社員持株会、前払退職金制度、育児休業制度、介護休業制
度、団体福祉保険制度(保険料会社負担)、健康診断(年1回)
休日休暇
年間休日:120日
完全週休二日制(土日祝)
※休日出勤となった場合は、振替休日を取得
育児休暇取得実績あり
夏期・年末年始休暇、有給休暇(1日・半日・時間単位)、特別休暇
選考プロセス
書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定
└ 1次面接:オンライン面接
└ 2次面接:部門長ならびに人事担当による対面での面接と筆記
└ 最終面接:当社社長による1対1の面接

会社概要

社名
ジョルダン株式会社
事業内容・会社の特長
パッケージソフトの開発・販売
システム設計・製造
デジタルコンテンツ制作
インターネットコンテンツの提供
携帯コンテンツの提供
旅行業法に基づく旅行業
■詳細:
100年に一度の大変革途上の次世代交通「MaaS(Mobility as a Service)」。乗換案内・路線情報・時刻表・運行情報サービス『ジョルダン』の運営を中心に、日本におけるMaaS事業を牽引する立場として「移動に関するNO.1 ICTカンパニー」を目指し、1日も早く1台のスマートフォンで移動が全て完結するという流れの実現へ、アプリの機能
拡張、昨今はAI機能の組みこみにも積極的に投資をしています。
「乗換案内」の事業推進とともに、モバイルチケットを含むMaaS事業、自治体向けのクラウドサービスの展
開を積極的に進めています。
■ビジョン:
同社グループが世に問う「もの」とは、ライフスタイルを大きく変える「サービス(=ソフトウェア、ハードウェア)」であり、思考に大きな影響を与える「情報(=コンテンツ)」である。より便利な未来、誰もがよりクリエイティブになり、個性を発揮する社会の実現を目指す。
■社風:「個」を大切にする
設立
1979年12月
資本金
2億7,737万5,000円(2023年9月30日現在)
従業員数
連結207名 単体148名(2023年9月30日現在)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

ジョルダン株式会社
設立
1979 年 12 月 3 日
資本金
2 億 7,737 万 5,000 円
代表者名
佐藤俊和
従業員数
148 名
事業内容
■事業内容:
パッケージソフトの開発
販売システム設計・製造
デジタルコンテンツ制作
インターネットコンテンツの提供
携帯コンテンツの提供
旅行業法に基づく旅行業
■詳細:
100 年に一度の大変革途上の次世代交通「MaaS(Mobility as a Service)」。乗換案内・路線情報・時刻表・運行情報サービス『ジョルダン』の運営を中心に、日本における MaaS 事業を牽引する立場として「移動に関する NO.1 ICT カンパニー」を目指し、1 日も早く 1 台のスマートフォンで移動が全て完結するという流れの実現へ、アプリの機能拡張、昨今は AI 機能の組みこみにも積極的に投資をしています。「乗換案内」の事業推進とともに、モバイルチケットを含む MaaS 事業、自治体向けのクラウドサービスの展開を積極的に進めています。
事業所
本社
〒160-0022 東京都新宿区新宿 2-5-10
ホームページ
https://www.jorudan.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
ジョルダン株式会社の転職・求人情報 26180884。【新宿】次世代交通サービスMaaS営業職◆キャリアチェンジ歓迎/『ジョルダン乗換案内』アプリ開発企業。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。