営業(法人向け)
【在宅勤務】【株式公開を目指すベンチャー企業 社会課題解決 SOあり】企業、健保組合向け法人営業
掲載期間:24/05/14~24/06/06求人No:CIN-kitaiatrs001
営業(法人向け)

【在宅勤務】【株式公開を目指すベンチャー企業 社会課題解決 SOあり】企業、健保組合向け法人営業

ベンチャー企業 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大のため増員
仕事内容
ヘルスケア領域のIT系ベンチャー企業
健康促進で実績を上げメディアでも頻繁に取り上げられている仕組みを企業や健保組合に提案する法人営業。
基本在宅、直行直帰体制で提案から運営中のケアを担当いただきます。
【サービス内容概要】
ユーザー140万人を超える
特徴はユーザーをテーマ(禁煙、運動など)ごとに任意の少数グループ(5名程度)に分け、お互いに結果を共有することでモチベーションを保つことで一番の難題である〈継続〉を達成させるアプリ、サービス
健康とゲームを結びつけることで〈行動変容〉を実現させています。

〈業務内容〉
・「みんチャレ」を活用した禁煙事業やヘルスアップ事業の新規営業
→大手企業や健康保険組合への新規商談から商談成立までをお任せします。新規アポの獲得方
法は弊社開催セミナーや代理店様とのご連携、紹介、新規テレアポなど様々です。
・受注後の顧客フォローアップ
→契約締結からサービス開始前における顧客フォローを想定しております。新規営業工数との
バランスやお得意な領域をお伺いした上で調整をさせていただきたいと思います。
・受注後のアップセル/クロスセル営業
→受注後のお客様の満足状況や更なるニーズの把握に努めていただき、契約継続や他サービス
などのご提供による健康支援をお願いします。

禁煙外来の1.6倍の禁煙成功実績があり、提案は成果報酬(初期費用はあり)型です

応募資格
必須
非喫煙者
大卒
法人営業経験3年以上
出張ができる方
新規事業の立ち上げ、スタートアップ企業での開拓営業経験など〈ゼロ→1〉の営業経験がある方
実績を数字で表現できる方
リモート勤務に今後も積極的に取り組む予定ですがフルリモートご希望の方はNG
本社(東京都 港区)に出社可能な方

ゲーム性を持った健康促進事業に賛同いただける方
ベンチャースピリットをお持ちの方
歓迎
ヘルスケア業界での営業経験
ベンチャー企業での開拓営業経験
健康促進に関連を持った業務経験がある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
基本テレワークですが週に1回程度オフィスに出社いただいております
スーパーフレックス(コアタイムなし)
年収・給与
450万円 ~ 600万円程度
ストックオプションあり
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備
・健康診断、婦人科検診費用負担
・社用PC貸与
・社用スマートフォン貸与 ※業務上必要と判断された職種のみ
・社用ディスプレイ希望者貸与
・定期的な社内交流イベント開催
・エーテンラボでは社員の生産性向上のため、健康経営を推奨しています。
休日休暇
土日祝日など
年間休日120日以上
選考プロセス
書類選考 → WEB面接(2回から3回) → 内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
大手電機メーカーから派生したベンチャー企業高齢化や医療費増大という社会課題の解決につながる健康的な行動変容をIT活用で解決を目指しているベンチャー企業。
従業員30名程度ながらアプリの登録者数は140万を超え、エビデンスを重ねながら自治体や健保組合での導入が進んでいる。
同じ目的(運動不足解消、禁煙など)を持つ人と成果を共有することで継続率を上げるという手法が注目されメディアにも再三取り上げられている企業。
株式公開を目指しているベンチャー企業。
設立
2016年12月
資本金
1億円
従業員数
33名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社クリエイト・インターナショナル
厚生労働大臣許可番号:13-08-ユ-0172紹介事業許可年:平成3年
設立
平成3年6月
資本金
2,800万円
代表者名
鈴木 実
従業員数
法人全体:10名

人紹部門:10名
事業内容
建設業界・不動産業界・IT業界・外資系企業に特化した人材スカウト事業
厚生労働大臣許可番号
13-08-ユ-0172
紹介事業許可年
平成3年
紹介事業事業所
東京(市ヶ谷)
登録場所
本社
〒162-0842 東京都新宿区市谷砂土原町3-4-1 生泉市ヶ谷ビル302
ホームページ
http://www.create-int.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【在宅勤務】【株式公開を目指すベンチャー企業 社会課題解決 SOあり】企業、健保組合向け法人営業の転職・求人情報 26173835。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。