設計・開発エンジニア(電子回路)
電池エンジニア【次世代型リチウムイオン電池開発】
設計・開発エンジニア(電子回路)

電池エンジニア【次世代型リチウムイオン電池開発】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月13日~5月26日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6113が紹介する296999の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/13 ~ 2024/05/26)
設計・開発エンジニア(電子回路)

電池エンジニア【次世代型リチウムイオン電池開発】

CONNEXX SYSTEMS株式会社
ベンチャー企業

募集要項

募集背景
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
仕事内容
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
リチウムイオン二次電池のドライ電極用バインダー材料の選定、ドライ電極工程の開発、セル製造工程の開発、セル評価を担当していただきます。
バインダー材料を選定し、プロトタイプから量産試作まで担当し、工程開発を行い設備開発をサポートし、セルを評価します。
量産プロセスの開発

ご経験やご意欲に応じて業務の幅を徐々に広げていただきます。
応募資格
必須
【必須条件】
■リチウムイオン電池のご経験を有する方
■英語は必須となります。中国語能力は歓迎。
【歓迎要件】
■無機化学、有機化学、電気化学のいずれかの体系的な知識・知見をお持ちの方
■電池、フィルム、印刷、テープ、化学品等の業界での開発、量産、試験の経験
■電池、塗料関連、印刷関連、化学品関連業界での研究開発、量産、評価の経験■Li-ion電池の研究開発、生産の経験
■無機化学、有機化学、電気化学の知識を利用した業務経験
■紛体塗料化、塗工技術開発経験
■国内外の装置メーカー、機械工作会社、材料メーカーとのネットワーク
歓迎
応募資格をご覧ください。
フィットする人物像
応募資格をご覧ください。
雇用形態
正社員
勤務地
京都府
勤務時間
08:30~17:30
年収・給与
~1000万円
■年収についての補足
※能力・スキル、経験に応じて別途検討いたします
待遇・福利厚生
■諸手当
通勤交通費:全額支給,各種社会保険完備,単身赴任者は借上社宅適用(別途、単身赴任手当、帰省手当を支給)
■各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日休暇
年間休日 125日(2021年実績) 土日祝 年末年始 夏季休暇 その他 ワクチン接種特別休暇 慶弔休暇等
選考プロセス
■面接回数2■試験内容一次面接(WEB)→最終面接(対面)
※最終面接は基本対面で実施いたしますが、ご調整が難しい場合はWEBにて実施いたします。
又遠方よりお越しの方は交通費を支給いたします。(会社規定有)

会社概要

社名
CONNEXX SYSTEMS株式会社
事業内容・会社の特長
同社は二次電池分野での独創的かつ先進的な技術・ノウハウを核として、
新たな次世代エネルギー貯蔵システムの開発・製造を手掛けています。
『Bind Battery』:鉛電池やニッケル水素電池等水系蓄電池とリチウムイオン電池とを仮想電池方式で組み合わせて特許技術を有する。(近畿経済局CleanTechnology特集『FLAGSHIPS』に紹介)
『Hyper-Battery』:独自の新型負極材を用いてキャパシタ並の高率充放電性能を有する。エネルギー密度もキャパシタの20倍 『Shuttle-Battery』:鉄と空気で動く超高エネルギー密度の蓄電池。水と鉄の酸化還元の原理を用い安価かつ安全性の高い蓄電デバイス。 (NEDO新エネルギーベンチャー技術革新事業に採択)
設立
2011年8月
資本金
1億円
売上高
4億4267万円
従業員数
27人
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
CONNEXX SYSTEMS株式会社の転職・求人情報 26171235。電池エンジニア【次世代型リチウムイオン電池開発】。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。