人事制度・企画
【東京】人事担当※創業90年の老舗医療機器メーカー/実質残業25h/完全週休2日制(土日祝)
掲載期間:24/06/12~24/06/25求人No:QJQGJ-001
再掲載人事制度・企画

【東京】人事担当※創業90年の老舗医療機器メーカー/実質残業25h/完全週休2日制(土日祝)

株式会社白寿生科学研究所
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
【人事プレイングマネージャー/将来的な人事リーダー候補(制度設計にもチャレンジ可◎)/少数精鋭のため裁量権◎/働き方◎】
■業務内容:
厚生省製造認可取得の主力商品『ヘルストロン』などを展開する当社にて、人事業務をメインにお任せします。労務から人事まで幅広く携わることが可能なため、老舗安定企業で人事として幅広く経験を積みたい方にぴったりの企業です。

■業務詳細:下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。
・人事戦略の企画立案・実行
・人事関連規程作成、提案、整備、運用管理
・人事評価制度構築(等級評価制度,報酬体系,歩合制度等)、運用管理
・労務実務(給与・賞与計算,年末調整,労務管理等)の実行・管理・指導
・経営陣への報告、提言、資料提出等

■業務補足/キャリアパス:
・ご経験に合わせて業務をキャッチアップ頂きます。
・人事8割、労務2割の業務比率の想定ですが、ご経験によってお任せするメイン業務は変更いたします。
・労務から人事まで幅広くかかわっていただきながら人事としての専門性を磨き、管理職を目指していくキャリアパスになります。

■組織構成:合計5名
・正社員3名(次長:50代/マネジメント、担当課長:40代/人事労務共にメイン、担当課長:40代/採用メイン)
・契約社員1名、派遣社員1名
∟小さい組織なので、分からないことがあれば直ぐに聞きあえる風土です。他部署との連携も多くコミュニケーションを取る量が増えるため、自然と居心地の良い組織が出来上がっております。

■就業環境:
・月の平均残業:35時間程度(実質25時間程)
・年間休日:120日/完全週休2日制(土日祝)
※所定労働時間が7時間半となっております。
※所定労働時間を8時間換算とした場合、月の残業時間は25時間程となっております。

■当社の魅力:
・当社は世界に先駆けて家庭用並びに理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)の許認可を取得したパイオニア企業です。肩こりや頭痛などの緩和に効果があります。有名大学や病院など複数の提携研究機関を持ち、70年以上、電気と内分泌系や血流との関連などを研究・解明してきました。
応募資格
必須
下記いずれも必須になります。
・人事としてのご経験をお持ちの方(労務管理をベースに人事制度の運用経験まである方)
・後輩育成のご経験をお持ちの方(目安:数名程)
歓迎
・人事制度の企画から構築についてもご経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
<試用期間>
3ヶ月
勤務地
東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年収・給与
想定年収:500万円~750万円
月給:324,000円~(基本給:250,000円~その他固定手当/月:74,000円~)
<昇給有無>有
<残業手当>有
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(1月、12月)
■モデル年収
・担当課長:500~700万円
・課長:600万~800万円
∟役職担当になれば、年間50~60万円の給与上昇が見込めます。

記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:規定あり
住宅手当:規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<その他補足>
永年勤続表彰制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始(6日)※年に数回は土曜出勤あり
<有給休暇>
・入社後6ヶ月後に初回付与10日
・入社時点で入社時期に応じた有休を別途付与
選考プロセス
面接2回(最大3回)
適性検査:有

会社概要

社名
株式会社白寿生科学研究所
事業内容・会社の特長
(1) ヘルストロン事業
  弊社の主力商品「ヘルストロン」は日本初の電位治療器です。
  1963 年に日本ではじめて厚生省(現・厚生労働省)の製造承認を取得。
  頭痛、肩こり、不眠症、慢性便秘の 4 つの症状の緩解が効果として認められています。
(2) 健康食品事業
  「天然素材」「国内製造」に徹底してこだわったサプリメントです。
  創業以来奨めているのが、「ゆとりある精神」「適度な運動」「バランスのとれた食事」という三位一体の健康哲学です。
(3) 音楽ホール事業
  三位一体の健康哲学の中の一つ「ゆとりある精神」を受け持ち、音楽ホール「Hakuju Hall」を運営しています。

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社白寿生科学研究所
設立
1964 年
資本金
100 百万円
代表者名
原 浩之
従業員数
社員数 232名 グループ全体 700名
事業内容
(1) ヘルストロン事業
  弊社の主力商品「ヘルストロン」は日本初の電位治療器です。
  1963 年に日本ではじめて厚生省(現・厚生労働省)の製造承認を取得。
  頭痛、肩こり、不眠症、慢性便秘の 4 つの症状の緩解が効果として認められています。
(2) 健康食品事業
  「天然素材」「国内製造」に徹底してこだわったサプリメントです。
  創業以来奨めているのが、「ゆとりある精神」「適度な運動」「バランスのとれた食事」という三位一体の健康哲学です。
(3) 音楽ホール事業
  三位一体の健康哲学の中の一つ「ゆとりある精神」を受け持ち、音楽ホール「Hakuju Hall」を運営しています。
事業所
本社
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷 1-37-5
ホームページ
https://corp.hakuju.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社白寿生科学研究所の転職・求人情報 26152589。【東京】人事担当※創業90年の老舗医療機器メーカー/実質残業25h/完全週休2日制(土日祝)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。