その他、サービス・流通系
【ECサイトの企画・運営】電気用品のメーカー・ベンダー|17時半定時&残業なし|年間休日120日
掲載期間:24/05/30~24/06/12求人No:LLOAS-20240513008
再掲載その他、サービス・流通系

【ECサイトの企画・運営】電気用品のメーカー・ベンダー|17時半定時&残業なし|年間休日120日

マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
オーディオ機器・照明器具・LED電球等身近な電気製品を製造販売する家電メーカー
家電製品の販売を行うECサイトの企画・運営・管理業務をご担当頂きます
ECサイトを通しての売上・利益拡大のために施策の立案及び実行を行って頂きます。

【業務詳細】
・ECサイトの販売促進、企画、プロモーション施策の立案
・ECサイトの運営・監視
・販売商品の選定
・売上、コストの数値管理
・取引先や社内関係部署との調整等

■商品例
LED、掃除機、加湿器、サーキュレーター、毛玉クリーナー、ドライヤー、フェイスケア、電動歯ブラシ、体組成計、体温計、マウス、スマホ充電器、モバイルバッテリー、USBケーブル等


【企業について】
■全国で約600社13,000店舗の小売店との取引実績あり。直近10年間、毎年200億円以上の売り上げ実績をキープ。
■取扱製品:AV機器・照明器具・理美容、健康用品など、家庭で実用的なオリジナル商品を豊富に扱っています
■価格競争力に強みを持っており、他社大手家電メーカーと差別化ができています。
■中国をメインに世界各地に製造拠点あり。高い技術力・安価なコストで製品を提供できる環境整備を進めております。


【働き方】
残業は基本的にほぼ想定しておりません。
会社から駅までの最終シャトルバスが出発する17時50分には退社している社員がほとんどです。
全社的にも19時以降はオフィスが閉まり、個人の裁量に任される部分が多く、ワークライフバランスの充実を実現できる環境です

応募資格
必須
■必須要件
・ECサイトの運営及び販促企画のご経験をお持ちの方

■学歴
・高卒以上
歓迎
■歓迎スキル
・SNS等を活用した販促企画のご経験
雇用形態
正社員(試用期間3カ月)
ポジション・役割
ECサイト運営
勤務地
埼玉県吉川市(埼玉本部・吉川本部)
武蔵野線 / 吉川駅 / 車16 分
東武野田線 / 野田市駅 / 車15 分
■車、バイク、自転車通勤OK
■吉川駅よりシャトルバスも運行しています

【受動喫煙対策:屋内全面禁煙】
【転勤無し】
勤務時間
8:30~17:30
休憩60分
実働8時間

残業:無し
年収・給与
【年収】420万~650万円
【月給】350,000円~450,000円(一律手当を含む)
<賃金内訳>
月額(基本給):266,000円~342,000円
固定残業手当/月:84,000円~108,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

【賞与】年2回(6.12月)
【昇給】年1回(4月)
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
通勤手当全額支給、団体生命保険、財形貯蓄、慶弔見舞金制度、60歳定年、65歳まで再雇用有り、マイカー通勤可(無料駐車場併設、ガリソン代支給)、在宅制度有(相談可)
教育制度:一般研修、専門研修、能力向上支援
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年末年始(12/30~1/3)
年間休日日数120日
選考プロセス
書類選考⇒web適正検査+一次面接(オンラインor対面)人事担当者対応⇒能力検査(東京神田で実施)+最終面接(吉川本社) 役員+部門責任者 対応

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
オーディオ機器・照明器具・LED電球等身近な電気製品を製造販売する家電メーカー
身近な電気用品のメーカー・ベンダー(製造業+卸売業)として、全国のホームセンターや家電量販店、ドラッグストア、総合スーパー等約500社に商品を納入しています。OEMによるローコストのオリジナル商品の開発を得意とし、豊富な品揃え、新鮮な売り場の棚割を企画し提案しています。また、全国ネットの物流体制を整え、高い市場シェアを獲得しています。


■事業内容:
(1)電気機械器具及び用品の企画開発、製造、輸入、販売
(2)通信機器及び用品の企画開発、製造、輸入、販売
(3)OA機器及び用品の企画開発、製造、輸入、販売
設立
1958年8月
資本金
100百万円
売上高
21,499百万円
従業員数
850名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ランスタッド株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010554紹介事業許可年:平成13年1月1日
設立
1980年8月4日
資本金
1億
代表者名
代表取締役社長兼COO 猿谷 哲
従業員数
法人全体:非公開

人紹部門:非公開
事業内容
■人材紹介
■人材派遣
■紹介予定派遣
■再就職支援
■人材コンサルティング
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010554
紹介事業許可年
平成13年1月1日
紹介事業事業所
東京・大阪・名古屋・仙台・福岡・札幌・宇都宮 ほか
登録場所
ホームページ
https://www.randstad.co.jp/tenshoku/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【ECサイトの企画・運営】電気用品のメーカー・ベンダー|17時半定時&残業なし|年間休日120日の転職・求人情報 26152577。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。