生産技術・製造技術・エンジニアリング(メディカル)
山口(光市)/注射剤製造部製造技術担当(課長代理/スペシャリスト)
掲載期間:24/05/27~24/06/11求人No:RCPR-37853
再掲載生産技術・製造技術・エンジニアリング(メディカル)

山口(光市)/注射剤製造部製造技術担当(課長代理/スペシャリスト)

武田薬品工業株式会社
海外展開あり(日系グローバル企業) 土日祝休み

募集要項

募集背景
【募集背景】 タケダでは常に患者さんを中心に考え、世界中の人々により健やかで輝かしい未来をお届けすることを目指してきました。 そして従業員一人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供することにも組んで取り組んでいます。 私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。
仕事内容
【業務内容】 注射剤の製造工程に関連する以下のような業務を担当していただきます。
・製造条件設定や設備のクオリフィケーション/バリデーションおよび技術文書作成 ・継続的な工程改善 ・査察対応 ・適切なSOP整備と教育活動 ・新設備、新プロセスの設計と立ち上げ ・変更管理、文書管理 ・システム管理(設備のデータインテグリティ対応、MES、SAP) ・デジタル技術など新技術を用いた工程最適化の推進 【募集部門の紹介】 光工場は山口県光市にあるタケダの主力生産工場で、光工場はグローバルの供給ネットワークの中でも重要な基幹工場としての役割を果たしており、出荷先は国内に限らずグローバルに製品を供給しています。 ステライルマニュファクチャリング部は注射剤製造とプロセスサポートの機能を有し、高品質な製品(バイアル製剤、デュアルチャンバーシリンジ)を製造し、継続的なプロセス改善および新規製造ラインの立上げ業務も行うマルチな活動をしている部署になります。 今回募集するプロダクションサポートは、製造工程と密接に関わり、技術力の強化や改善の推進を担う組織です。 【仕事のやりがい】 複数のグローバル製品の安定生産に貢献することができます。 また、製造工程は、各国のレギュレーションの要求事項を満たし、継続して査察に適合することが求められます。 そのため、自身が身に付けた知識やスキルを基にプロセスの継続的な改善活動を推進することができます。 【本職務で身につくスキル・経験】 ・GMPに関する知識や経験 ・注射剤製造工程のクオリフィケーション/バリデーションに関するスキル ・査察対応の経験 ・最新の技術やレギュレーションに関する知識
応募資格
必須
≪必須≫ ◎実務経験 以下のいずれかのご経験を有する方 ・注射剤に関する技術検討およびバリデーション業務 ・査察対応 ・GMP関連活動(文書管理、変更管理、製造業務等) ・システム関連業務(データインテグリティ対応、MES、SAP等) ◎語学 ・英語でのメールのやり取り及び文書の読み書きが可能なレベル ・英語での会議である程度の意思疎通を取ることが可能なレベル
歓迎
≪歓迎≫ ・注射剤に関する新設備、新プロセスの設計と立上げ ・査察対応
フィットする人物像
≪求める人物像≫ ・目標達成に向けて周囲を巻き込み成果を上げられる方
雇用形態
正社員

雇用期間の定め:無
勤務地
<光工場>光市大字光井字武田4720番地
勤務時間
◎勤務時間8:00~16:45 ・所定労働時間7時間45分 ・休憩60分
年収・給与
◎想定年収800万円~ ※ご経験、採用ポジションによる(面談時にご説明致します) ・諸手当:通勤交通費、借家補助費、勤務時間外手当など ・昇給:原則年1回 ・賞与: 原則年2回
待遇・福利厚生
・社会保険完備 ・独身寮・社宅 ・財産形成:従業員持株会、財形貯蓄、住宅融資、企業年金制度 ・保養所(全国各地) ・人材育成支援制度 ・受動喫煙防止について:屋内全面禁煙
休日休暇
◎年間休日123日程度 ・週休二日制(土日) ・祝日 ・メーデー ・年末年始 ・年次有給休暇 ・特別有給休暇 ・傷病休暇、ファミリーサポート休暇 ・産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休暇 ・ボランティア休暇

会社概要

社名
武田薬品工業株式会社
事業内容・会社の特長
【事業内容】 医薬品等の研究開発・製造・販売・輸出入 ◎優れた医薬品の創出を通じて人々の健康と医療の未来に貢献する 当社は、世界中のあらゆる人々のニーズに貢献しています。 当社の理念を通じ、社会や当社の医薬品を必要とする方々からの信頼を得ています。 企業理念(誠実:公正・正直・不屈)と Patient:患者さん中心 Trust:社会との信頼関係構築、Reputation:レピュテーションの向上 Business:事業の発展、の順に重視する考え方は、常に高い水準を追求する、正しい行動に取り組む という私たちの働き方に深く根付いています。 ◎グローバル企業として 当社では世界の70を超える国と地域で、約30,000人の従業員が、世界中の人々の健やかで明るい未来に貢献しています。 また、新興国と先進国の市場特性に合わせ、競争力の高い製品を構築。 世界約80ヶ国に事業基盤を有するグルーバル製薬企業として更なる発展を目指しています。
設立
1925年1月29日
資本金
1兆6,435億円
売上高
4兆274億7800万円(2023年3月期)
従業員数
5,486名(単体)※2023年3月末時点

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

リクルーティング・パートナーズ株式会社
厚生労働大臣許可番号:40-ユ‐300338 / 派40-300957紹介事業許可年:2008年
設立
2007年8月8日
資本金
2000万円
代表者名
坂元 賢一
従業員数
法人全体:97名

人紹部門:6名
事業内容
人材採用広告、採用プロセス最適化、人材紹介、人材派遣、大学・専門学校支援、クリエイティブ事業
厚生労働大臣許可番号
40-ユ‐300338 / 派40-300957
紹介事業許可年
2008年
紹介事業事業所
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2-3-25天神ZEROビル5F
登録場所
リクルーティング・パートナーズ株式会社
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-3-25天神ZEROビル5F
ホームページ
http://www.3140pa.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
武田薬品工業株式会社の転職・求人情報 26152358。山口(光市)/注射剤製造部製造技術担当(課長代理/スペシャリスト)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。