法務・コンプライアンス
【東京】法務・課長職◆大手医療機器メーカー(東証S)
掲載期間:24/05/27~24/06/09求人No:ALPH-BIZ-JO-0273
法務・コンプライアンス

【東京】法務・課長職◆大手医療機器メーカー(東証S)

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
同社は、内資大手医療機器メーカーとして80年を超える歴史を持ち、医療関係者や患者様の声に真摯に寄り添い「予防・検査~経過観察・リハビリ~在宅・介護」の全ての領域と、地域医療をトータルで支えております。
「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて医学の進歩に寄与する」ことを不変の理念として掲げ、人々の健康へ貢献する医療テクノロジーの創出に取り組んできました。コロナ感染症の拡大や少子高齢化が急激に進む中で「安全・安心・快適」に暮らしたいという社会ニーズに貢献する企業です
募集ポジションは、本社法務部の課長として、企業法務全般に携わって頂き、課内マネジメントをお願いします。募集の背景は欠員募集となります。
仕事内容
法務部・課長として、企業法務全般・課内マネジメントをご担当頂きます。
■業務詳細:
・企業法務全般(契約書、利用規約の作成、レビュー等)
・グループ会社からの相談対応
・リーガルリスク分析およびその対策提案
・法務部スタッフマネジメント
応募資格
必須
■必須条件 
・上場メーカーでの企業法務のご経験
・ヒューマンマネジメントのご経験
歓迎
■歓迎条件
・弁護士資格
・医療機器、医療業界のご経験
・司法試験(短答式)合格レベルの知識
募集年齢(年齢制限理由)
40歳~50歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・上場企業での企業法務(契約法務など)でマネジメント経験のある方。
・成長性・安定性のある医療業界での法務経験を活かしたいと考えられている方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
課長
勤務地
【東京】本郷事業所: 東京都文京区本郷2-35-8
(最寄り駅:本郷三丁目駅、水道橋駅、春日駅、後楽園駅)
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間)
・時差出勤制度:有
・在宅勤務制度:有(1回程度/週)
・転勤:なし
年収・給与
800万円 ~ 1000万円
待遇・福利厚生
・定年:60歳(再雇用制度あり)
・退職金制度
・厚生年金基金
・財形貯蓄、社員持株会、企業年金
・軽井沢研修所他全国各地契約施設あり
・Jリーグ・野球観戦チケット(抽選
休日休暇
・有給休暇(10~25日)
・完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー(5月1日)、創立記念日(10月1日)
・夏期休暇(連続5日)、年末年始(12/29~1/4)、
・特別休暇(慶弔・育児・産前産後・介護など)
・年間休日:130日(2024年)
選考プロセス
書類選考
 ↓
一次選考面接(Web面接・対面面接可能)
 ↓
二次選考面接(本社での対面面接)+適性試験(性格検査のみ)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
―――――創業から80年以上を経て、その先の100年企業へ―――――。
同社は、医療関係者や患者様の声に真摯に寄り添い「予防・検査~経過観察・リハビリ~在宅・介護」の全ての領域と、地域医療をトータルで支える会社です。私たちの始まりは国産第1号の心電計開発でした。以来「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて医学の進歩に寄与する」ことを不変の理念として掲げ、人々の健康へ貢献する医療テクノロジーの創出に取り組んできました。
現在の医療課題と社会の変化に応えるために、日本の医療の一端を担う立場として “医療イノベーション”を推進する社会的使命に向き合い、医療機器専門メーカーとして、誰もが安心して最新医療を受けられる医療提供体制づくりに貢献し続けて行きたいと考えています。
◎医用電子機器の開発・製造・販売および輸出入
・予防・検査:心電図検査装置、超音波画像診断装置、血圧波検査装置 等
・治療:植込み型心臓ペースメーカー、カテーテル、AED 等
・経過観察・リハビリ:ベッドサイドモニタ、セントラルモニター、心臓リハビリテーション 等
・在宅医療:睡眠評価装置、人工呼吸器、酸素濃縮装置 等
設立
1948年7月6日
資本金
46億2160万円
売上高
134,648百万円(2023年3月期)
132,098百万円(2022年3月期)
132,098百万円(2022年3月期)
146,756百万円(2021年3月期)
133,393百万円(2020年3月期)
従業員数
3,976名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

アルファパートナーズ・ビズ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307960紹介事業許可年:2016年8月
設立
2016年6月13日
資本金
600万円
代表者名
岸 泰三
従業員数
法人全体:アルファパートナーズグループ全体35名

人紹部門:8名
事業内容
有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-307960
紹介事業許可年
2016年8月
紹介事業事業所
東京都千代田区(水道橋)
登録場所
東京(水道橋)
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-3-3三崎町三上ビル3階
ホームページ
http://www.al-p.biz/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【東京】法務・課長職◆大手医療機器メーカー(東証S)の転職・求人情報 26142054。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。