プロダクトマネージャー
★★PdM/「街づくり」に関わるテック企業のプロダクトマネージャー【リモートワーク可】
プロダクトマネージャー

★★PdM/「街づくり」に関わるテック企業のプロダクトマネージャー【リモートワーク可】
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月12日~5月31日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6111が紹介する289937の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/12 ~ 2024/05/31)
プロダクトマネージャー

★★PdM/「街づくり」に関わるテック企業のプロダクトマネージャー【リモートワーク可】

株式公開準備 ベンチャー企業 管理職・マネジャー 新規事業

募集要項

募集背景
都市の未来、地域の未来を支える都市のオフィス不動産を中心とした事業用不動産業界全体のDX推進を図るため、複数プロダクトによる事業展開を進める同社のプロダクトマネージャー(事業部CPO候補)を募集しています。

上記戦略を取るにあたり、開発チームを小規模人数からなるユニット制(PO:1、エンジニア:1~3、デザイナー:1)として、開発を行っております。 今後、事業の加速に合わせプロダクトを生み出していき、それに伴いユニット数も増えていく見込みです。

上記背景により、今後生まれてくるプロダクトやユニットにおいて、開発をPOとしてリードし、最適な戦略を練るPdM/PO業務を担えるメンバーを募集しています。
仕事内容
事業開発ユニットのアウトカム最大化がミッションとなります。
具体的には下記のような業務を想定しております。

・経営陣、開発チーム、営業チームと合意を取った自プロダクトのロードマップ作成
・開発バックログの運用(優先度決定と開発スケジューリング)
・開発チーム全体の目標設定(定性/定量)
・分析基盤を用いた計測ダッシュボード作成・改善
・confluence等を用いた機能ドキュメント作成
応募資格
必須
・PdM/POの実務経験(2年以上)
・顧客提供価値を意識した開発優先度を決定する能力
・仮説に対して適切な検証を設計できる能力
・ビジネスチームや顧客から課題や仮説を引き出せるコミュニケーション能力
歓迎
・不動産実務経験
・エンジニア実務経験
・カスタマーサクセス実務経験
・SQLを用いたデータ分析経験
フィットする人物像
・チームメンバーと協業して事業を作ることが楽しいと感じる方
・職域を限定せずに、時には営業やCSの現場にでたり、SQLやexcelで機能のモックを作成する立ち回りができる
・不動産業界市場規模を大きくしていく大義に燃える方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
裁量労働制
年収・給与
600万円 ~ 1049万円
待遇・福利厚生
・ストックオプション付与
・フレックスタイム制、裁量労働制
・リモート勤務可
・家賃補助、引越し費用補助
・資格取得や書籍購入補助、勉強会参加費会社負担
休日休暇
土日祝日(年間休日125日)
夏季休暇あり:3日間(12月まで利用可)
Welcome休暇:3日間(試用期間中に有給休暇を利用できる)
年末年始休暇:あり(年間休日数に合わせて付与、年度ごとに変動あり)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【人や会社を適切に集め、"街づくり"や"経済づくり"といった社会インフラに大きく寄与するビッグデータ領域のスタートアップ】
・国内市場80兆円の超大規模市場をターゲットにした自社プロダクトを構築
・マルチプロダクト戦略を引いているため、まだまだ事業・組織拡大中
・市場はあれど、業界特性から国内では競合がおらず一気に業界をとることができる環境
・USの同業の売上規模3,000億円、企業価値3兆円前後
・現時点でも国内での事業成長度合いは凄まじく、業界~社会インフラになる可能性が高い
・社員数は現状100名以内/都内中心部オフィス/リモートワーク可

※秘匿性高い情報のため、詳しくはご面談時に公開させていただいています。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
★★PdM/「街づくり」に関わるテック企業のプロダクトマネージャー【リモートワーク可】の転職・求人情報 26141775。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。