購買・調達
【総務購買本部】業務改善・戦略企画担当(エキスパート)
購買・調達

【総務購買本部】業務改善・戦略企画担当(エキスパート)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間6月13日~6月26日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6231が紹介する313537の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/06/13 ~ 2024/06/26)
購買・調達

【総務購買本部】業務改善・戦略企画担当(エキスパート)

募集要項

仕事内容
このポジションでは、購買に対する深い理解と戦略的な意思決定が求められます。
また、組織全体の改革を推進するためのリーダーシップと強いコミュニケーション能力も求められます。

●次世代ワークフロー&総務業務改革
グループ全体での次世代ワークフローシステムの導入と購買改革をご担当いただきます。
現状態を精査し、課題を抽出、解決策を設計し、それらの導入と実施を進めていきます。
このプロジェクトでは社内部門、外部パートナーと連携し、
この業界では先んじてテクノロジーを活用し、データ利活用と業務の効率化を目指します。
●リーダーシップの発揮とプロジェクトマネージメント
プロジェクトの企画立ち上げから実行まで全体の推進役として活躍していただきます。
業務目標、KPI、範囲の確定、データ分析と解釈を用いて購買の最適化を図り、理想とする状態を設計いただきます。
●購買システムの検討と導入
グループ全体の購買業務を効率化し、管理しやすくするために、
最適な購買システムの選定と導入をリードします。サプライヤーの選定や取引条件の最適化、
購買プロセスの見直しなどを行うことで、コストおよび業務効率の向上を図っていただきます。
●他部門やパートナーとの協調性
各社の総務担当、ホールディングスのIT・DX部門、サプライヤーとの連携を持ち、
購買システム導入にあたりタスクを進めていただきます。
各所の持つ利害関係を理解し、調整しながら業務を推進します。

■組織構成
・現在総務購買本部付のエキスパート1名がリーダーとなり、
ホールディングス関係各本部(GDX、財務)やSBU各窓口メンバーでプロジェクトを組成しております。
総務購買本部は現在11名の社員で構成されています。
平均年齢は30代後半で、中途入社社員も多く馴染みやすい環境です。
・主体性を大切にしています。積極的に意見交換をしながら、
密に連携・協力しあう風通しのよい社風です。

■魅力
ホールディングスの財務やIT部門、また、グループ各社のガバナンス担当やIT担当と関わるため、
幅広い知識・経験を得ながら専門性を高めることが可能です。
・ガバナンスを見直している変革期であるため、様々な企画にチャレンジすることが可能です。
総務を入り口として、ゆくゆくは人事や財務などのキャリアを築くことも可能です。
・リモートワークが中心でフレックスのため、はたらきやすい環境です。
応募資格
必須
■必須要件:以下いずれも必須
・組織横断的なプロジェクトマネジメントの経験と課題解決経験がある方
・購買経験や知見・知識がある方
・ステークホルダーやサプライヤーとの円滑なコミュニケーションが可能な方

歓迎
■歓迎要件:
・社内外の多くのステークホルダーとコミュニケーションをとることに抵抗が無い方
・ITコンサルでのコンサル経験やSIerでの企画経験がある方
・システム構築経験がある方
募集年齢(年齢制限理由)
28歳 ~ 40歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
標準労働時間8時間(休憩60分)
年収・給与
800万円 ~ 1099万円
待遇・福利厚生
【福利厚生】
総合福祉団体定期保険、医療保険(いずれも会社負担にて加入)
団体扱い保険(生命保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合 加入
財形貯蓄、従業員持株会
マザーネットなどの育児サポート

【その他】
複業制度
グループ内の異動・登用制度、インターンシップ制度
育児休業制度、介護休業制度
育児時短勤務制度(最長中学校入学まで)
休日休暇
完全週休2日制(土日祝日)
※年間休日:123日
※年次有給休暇:10~20日
※休暇:年末年始休暇、夏季休暇、その他特別休暇
選考プロセス
【面接回数】2回
書類選考→1次面接(→二次面接)→最終面接→オファー面談

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
面談時に公開いたします
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【総務購買本部】業務改善・戦略企画担当(エキスパート)の転職・求人情報 26141346。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。