生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)
【横浜/品質保証】◆ドイツ本社の自動車部品メーカー/~800万円◆
掲載期間:24/05/23~24/06/05求人No:MANP-166447
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)

【横浜/品質保証】◆ドイツ本社の自動車部品メーカー/~800万円◆

エドシャ・ジャパン株式会社
転勤なし

募集要項

募集背景
増員/体制強化
仕事内容
自動車用ドアヒンジ、パワーバックドア等のプロジェクトで品質保証を行っていただきます。

【具体的な仕事内容】
同社はヒンジだけでもボンネットやサイドドア、ハッチバック、トランクなど、多種多様なパーツをお客様へ供給しています。
これらの製品の品質保証および品質管理を担当し、日本の自動車産業を支える一人としてご活躍ください。
*日本法人が対応するのは日本のメーカーで、メーカーの窓口になる役割を果たします。

【具体的な業務内容】
・品質に関してお客様との打ち合わせや交渉
・品質計画の策定
・お客様の監査対応
・輸入部品の品質管理 等

【仕事の流れ/例】
09:00 出社
10:00 メールチェック&資料作成
12:00 ランチタイム
13:00 引き続き資料作成
15:00 海外拠点とのテレビ会議
16:00 海外工場との打ち合わせ
18:00 退社
*上記はあくまで一例です。

【入社後の流れ】
基本的にOJTを通じ業務を覚えていただきます。
必要に応じ、国内の協力会社への訪問、弊社中国工場のオンライン見学等で、製造について理解を深めていただく予定です。

【言語について】
お客様(日本のメーカー)とのやり取りは日本語ですが、グローバルチームとは英語を用います。
DMM英会話など、英語学習のサポートがあります。
入社後およそ半年を目処に英語力を身につけていただければと思います。

【権限は各拠点に委譲】
「各拠点のお客様は各拠点で対応するのがベスト」との考えのもと、権限は委譲されています。
本国(ドイツ)から過剰な干渉を受けることはまずありません。
裁量大きく業務に臨める環境です。

【成長を支援】
同社は成長、スキルアップを望む人の妨げとなるようなことはしません。
研修などの情報はメール配信などでお伝えしています。
興味のあるものには、自ら進んで手を挙げてください。
会社負担で参加することができます。
応募資格
必須
・製造や設計、メンテナンスなど機械関連の経験をお持ちの方 

※英語力は入社後に必須となります。
半年を目処に業務に必要な英語力を身につけていただく予定です。
研修費などは会社が負担します。
英語に抵抗がなければ、業務に必要な語学力は身につくので、ご安心ください。
雇用形態
正社員
勤務地
神奈川県横浜市西区平沼1丁目39-3
勤務時間
休憩時間/60分
標準勤務時間帯/9:00~18:00
標準労働時間/1日8時間
フレックスタイム制
年収・給与
450万円 ~ 800万円
待遇・福利厚生
・確定拠出年金
・団体生命保険
・各種研修制度・スキルアップ支援あり
・引越し代支給
・DMM英会話サポートあり
・ハマふれんど(横浜市勤労者福祉共済)加入
休日休暇
・完全週休2日制(土日)
※企業カレンダーに準ずる(祝日は出勤日となります)
・年末年始休暇 
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇 
・有給休暇 
 年1回、5日間の連続休暇OK
・私傷病・災害有給休暇
年間休日 121日
選考プロセス
・書類選考
・1次面接(Web)
・最終面接(対面)
・内定

会社概要

社名
エドシャ・ジャパン株式会社
事業内容・会社の特長
エドシャ社はドイツのノルトライン・ヴェストファーレン州レムシャイトに本社がある自動車部品メーカーです。

ドイツ系自動車サプライヤーとして世界中へ事業を展開しています。BMW、フォルクスワーゲン、ベンツ、トヨタ、日産、ホンダと取引があります。
ヨーロッパ、北南米・アジアの22箇所に拠点を展開しており、グループ全体では6000名の組織です。
現在は日本を始めとするアジアパシフィック地区の売上強化に取り組んでおり、特に日本は重要地域に指定されております。

ドアヒンジ、ドアチェック、フードヒンジ、トランクリットヒンジ、テールゲートヒンジ等、自動車向けのヒンジを扱っています。
特に高級車向けのドアヒンジに強みがあります。

【主要取引先】本田技研工業(株)、日産自動車(株)、トヨタ自動車(株)、いすゞ自動車(株)、マツダ(株)、三菱自動車工業(株)、スズキ(株)、ダイハツ工業(株)他

【海外拠点】世界15カ国24拠点:ドイツ、スペイン、フランス、イタリア、チェコ、スロバキア、ロシア、中国、台
設立
2002
資本金
1億
従業員数
11

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

マンパワーグループ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313561紹介事業許可年:2000年
設立
1966年
資本金
40億円
代表者名
代表取締役社長 池田 匡弥
従業員数
法人全体:3,100名

人紹部門:60名
事業内容
総合人材サービス全般
・労働者派遣事業
・有料職業紹介事業
・再就職支援事業
・アウトソーシング事業
・ITソリューションサービス事業
・コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-313561
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
人材紹介事業部/東京
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番1号 田町ステーションタワーN 30階
ホームページ
https://manpowercareecre.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
エドシャ・ジャパン株式会社 の転職・求人情報 26103646。【横浜/品質保証】◆ドイツ本社の自動車部品メーカー/~800万円◆。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。