募集要項
- 募集背景
-
徹底した顧客志向のコンサルティングで、高い評価、リピート率を獲得している会社です。
企業より依頼されている案件も増えており募集をしています。
また、事業会社からの転職者もこの会社で経験を積んで更に次のステップへ進んでいく環境もあり
現従業員及び退職者の満足度調査(社外)でも高評価な会社です。
ワークライフバランスの取れているコンサルティング会社として認識されています。
- 仕事内容
-
経営コンサルタント顧客の課題解決に本当に必要なものを見極め提供する、本質的なコンサルティングで顧客の満足度も高く、
徹底した顧客志向を実現する、少人数で構成されるプロジェクトで濃度の濃い業務に参加できます。
リピートにつながっている。
グローバル・地方創生・スポーツビジネス案件の増加に伴い、コンサルタントの活躍のフィールドは大きく広がっており、やりたい分野への挑戦も出来る環境。
顧客とともにプロジェクトチームを編成して推進することによって、顧客企業の変革を促します。一つのプロジェクトに参画するスカイライトのメンバーは3~5名のため、メンバー一人ひとりの裁量も大きく、お客様との距離も近いので、圧倒的スピードで成長することができます。
●立候補制のアサイン制度
社内に開示しているアサインリストから自身の興味関心のある案件に手を挙げ、プロジェクトとのマッチングでアサイ ン先が決定します。
これまでの経験や保有しているスキルよりも未来への意思が尊重されるため、さまざまな経験を積むことができ、業務 を通じて将来のビジョンをクリアにしていける環境です。
●本当にお客様のためになる仕事に携われる
戦略策定~実行支援までお客様に寄り添い、コンサルティング会社が決めた特定のソリューションではなく、お客様の 本質的な課題解決に対して中立的な立場からのご支援が可能です。
●充実の育成制度・成長機会
入社後は思考力やコンサルタントの仕事術を鍛える演習型の研修から始まり、その後は模擬プロジェクト形式の研修に てITスキルやプロジェクトマネジメントスキルを身に付けていただきます。また、OJTにて現場での実践的な経験を積 むことで、コンサルタントとしての基盤を構築していただきます。
研修講師は現役のマネジャー以上のコンサルタントが担当しますので、より実践に近い形式で学ぶことが可能です。
【プロジェクト例】
◇産業別:製造業、流通・小売業、情報通信業、金融・保険業、サービス業、官公庁
◇テーマ別:戦略策定、新規事業立ち上げ、業務プロセス改善・改革、システム導入、経営管理基盤 等
- 応募資格
-
- 必須
-
社会人経験3年~5年以内程度の方。(経験不問)
※コンサルタントとしての素養やマインドを重視します
【求める思考性】
・他者や社会をよりよくしたいという貢献志向をお持ちの方
・常に問題意識を持ち、自ら考え行動している方
・チームで協働しながら業務を進めることに優れている方
【語学補足】
ビジネスレベルの英語力のある方を歓迎します。
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 23歳~35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- フィットする人物像
-
クライアント企業や部門の本当の課題の解決を目指すコンサルティングスタイル。
超大手企業でも少人数でプロジェクトに入り、若手でもクライアントの会議体に参加するなど、
濃度の高い経験ができることが大手との大きな違い。
その分、成長や経験値が得られる。
また、コンサルティングテーマも部門等の縛りはなく、自身の興味でプロジェクトの参加を
希望できる。
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- アナリスト、アソシエート、シニアアソシエート
- 勤務地
- 東京都(港区赤坂)
- 勤務時間
-
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<その他就業時間補足>
裁量労働制
- 年収・給与
-
550万円 ~ 850万円
半期年俸制(年2回の昇給チャンスあり)
- 待遇・福利厚生
-
<転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
入社後は約3ヶ月の教育研修あり。
また、社外の有償セミナーの受講や月額1万円までの書籍購入制度もあります。
<その他補足>
地域手当(2万円/月)
確定拠出年金制度(日本版401K)
社員旅行、クリスマスパーティー
関東ITソフトウェア健康保険組合による福利厚生多数
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、有給休暇(社会人としての勤務年数で算出)、慶弔休暇、産前産後休暇、傷病休暇、看護休暇