戦略コンサルタント
経営コンサルタント(アナリスト、アソシエート)
掲載期間:24/05/09~24/07/03求人No:EPIAH-20240509Y
戦略コンサルタント

経営コンサルタント(アナリスト、アソシエート)

土日祝休み

募集要項

募集背景
徹底した顧客志向のコンサルティングで、高い評価、リピート率を獲得している会社です。
企業より依頼されている案件も増えており募集をしています。
また、事業会社からの転職者もこの会社で経験を積んで更に次のステップへ進んでいく環境もあり
現従業員及び退職者の満足度調査(社外)でも高評価な会社です。
ワークライフバランスの取れているコンサルティング会社として認識されています。

仕事内容
経営コンサルタント
徹底した顧客志向を実現する、少人数で構成されるプロジェクトで濃度の濃い業務に参加できます。
顧客の課題解決に本当に必要なものを見極め提供する、本質的なコンサルティングで顧客の満足度も高く、
リピートにつながっている。
グローバル・地方創生・スポーツビジネス案件の増加に伴い、コンサルタントの活躍のフィールドは大きく広がっており、やりたい分野への挑戦も出来る環境。

顧客とともにプロジェクトチームを編成して推進することによって、顧客企業の変革を促します。一つのプロジェクトに参画するスカイライトのメンバーは3~5名のため、メンバー一人ひとりの裁量も大きく、お客様との距離も近いので、圧倒的スピードで成長することができます。



●立候補制のアサイン制度
 社内に開示しているアサインリストから自身の興味関心のある案件に手を挙げ、プロジェクトとのマッチングでアサイ ン先が決定します。
 これまでの経験や保有しているスキルよりも未来への意思が尊重されるため、さまざまな経験を積むことができ、業務 を通じて将来のビジョンをクリアにしていける環境です。
●本当にお客様のためになる仕事に携われる
 戦略策定~実行支援までお客様に寄り添い、コンサルティング会社が決めた特定のソリューションではなく、お客様の 本質的な課題解決に対して中立的な立場からのご支援が可能です。
●充実の育成制度・成長機会
 入社後は思考力やコンサルタントの仕事術を鍛える演習型の研修から始まり、その後は模擬プロジェクト形式の研修に てITスキルやプロジェクトマネジメントスキルを身に付けていただきます。また、OJTにて現場での実践的な経験を積 むことで、コンサルタントとしての基盤を構築していただきます。
 研修講師は現役のマネジャー以上のコンサルタントが担当しますので、より実践に近い形式で学ぶことが可能です。

【プロジェクト例】
◇産業別:製造業、流通・小売業、情報通信業、金融・保険業、サービス業、官公庁
◇テーマ別:戦略策定、新規事業立ち上げ、業務プロセス改善・改革、システム導入、経営管理基盤 等
応募資格
必須
社会人経験3年~5年以内程度の方。(経験不問)
※コンサルタントとしての素養やマインドを重視します

【求める思考性】
・他者や社会をよりよくしたいという貢献志向をお持ちの方
・常に問題意識を持ち、自ら考え行動している方 
・チームで協働しながら業務を進めることに優れている方

【語学補足】
ビジネスレベルの英語力のある方を歓迎します。
雇用形態
正社員
ポジション・役割
アナリスト、アソシエート
勤務地
東京都(港区赤坂)
勤務時間
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<その他就業時間補足>
裁量労働制
年収・給与
550万円 ~ 799万円
<賃金内訳>
年額(基本給):3,344,800円~5,180,000円
その他固定手当/月:20,000円
固定残業手当/月:67,200円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
296,250円~433,750円(16分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
半期年俸制(年2回の昇給チャンスあり)
待遇・福利厚生
<転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)


通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
入社後は約3ヶ月の教育研修あり。
また、社外の有償セミナーの受講や月額1万円までの書籍購入制度もあります。

<その他補足>
地域手当(2万円/月)
確定拠出年金制度(日本版401K)
社員旅行、クリスマスパーティー
関東ITソフトウェア健康保険組合による福利厚生多数
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、有給休暇(社会人としての勤務年数で算出)、慶弔休暇、産前産後休暇、傷病休暇、看護休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■企業概要

外資系コンサルティングファームのコンサルタント数名がスピンアウトして設立した、少数精鋭のコンサルティングファームです。多様な経営課題に対して、顧客と協働しながら戦略立案から実行まで一気通貫して支援するコンサルティングスタイルで、リピート率8割という高い顧客満足度を得ています。特に新規事業の立上げ支援やプロジェクト推進力は高く評価され、目に見える成果を上げることに定評があります。特に近年は、企業や業界の問題解決を出発点としながらも、新サービス開発や投資事業など、コンサルティングというビジネスの枠を超えた取り組みも行っており、活躍のフィールドは大きく広がっています。
設立
2000年3月
資本金
1億8200円
従業員数
172

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ワークスシーズ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010953紹介事業許可年:2003年
設立
2003年8月8日
資本金
2,500万円
代表者名
尾崎 昌夫
従業員数
法人全体:3名

人紹部門:3名
事業内容
・有料職業紹介事業
・再就職支援事業
・人事コンサルタント事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010953
紹介事業許可年
2003年
紹介事業事業所
東京都
登録場所
本社
〒108-0075  東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル28F
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
経営コンサルタント(アナリスト、アソシエート)の転職・求人情報 26088592。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。