施工管理(設備)
日本を代表する総合電機メーカーの「上下水道電機設備のエンジニアリング」
掲載期間:24/05/08~24/07/02求人No:ROAD-N2405081
施工管理(設備)

日本を代表する総合電機メーカーの「上下水道電機設備のエンジニアリング」

募集要項

仕事内容
【募集背景】
〇世の中に欠かすことができない上下水道インフラを支える電気設備の構築をするための、工事エンジニアリング、調達業務を中心に担って頂きます。また並行して現場代理人としてプロジェクト全体の管理もサポートしていただきます。

【職務概要】
〇業務は、担当エリアで計画される上下水道電気設備のシステム(新設、増設、更新)提案から現地施工までのプロジェクトマネジメントを行ってもらいます。具体的には、以下の業務となります。
1.工事エンジニアリング:工事ソリューション提案、電気設備機器の一部設計・調整から入札用積算・見積書作成、工事発注、施工図面・施工方法のレビュー
2.調達業務:外部依頼先より機器・工事の見積を入手、価格交渉
3.現場サポート:現場巡視による安全・品質管理サポート、建設業法・安衛法等の対応、技術者の確保・育成
4.現場代理人・監理(主任)技術者業務(全国の自治体発注案件):現場管理・運営、工程・安全・品質・リスク管理、顧客・工事業者・他社との工事調整
※上記1.2.の工事エンジニアリングと調達業務がメインとなります。3.4.の業務はPJの受注状況、業務量を考慮し対応いただきます。
※入社後は、半年から1年間、現場でのOJTがあり、独り立ちできるようフォローがあります。

【対象となる電気設備、プロジェクト】
〇電気設備:受変電設備、自家発電設備、無停電電源設備、運転操作設備、計装設備、監視制御設備、省エネルギー・創エネルギーなどの設備・システム
〇プロジェクト:現地施工期間は3ヶ月~1年程度で、3月完工のプロジェクトが多い。プロジェクトの規模は、数千万~億をこえるものまである。

【キャリアパス】
・早い段階から業務の多くの場面で主体的で中心的な役割を担える。
・社会インフラ事業は製品・サービスに限定されず、幅広い分野のソリューションを経験し展開でき、継続的であり、当該組織のキャリアは社内でも事業継続上、唯一無二の存在となり得る。

【働く環境】
・部全体は約50名弱。20代~60代までの幅広い年齢層から構成されており、互いに協力しながら業務を遂行しています。
・現場出張以外の場合は、在宅勤務等も利用しながらフレキシブルな働き方ができます。業務・顧客事情に合わせて出社・出張頂くこともあります。
・エリア内の官公庁・自治体の案件に柔軟に対応します。
応募資格
必須
・1級電気工事施工管理技士の有資格者
・監理技術者資格者証(電気および電気通信)取得者又は入社後速やかに取得できる方
・Word、Excel、Powerpoint等の基本的なPC利用経験
・社内外との円滑なコミュニケーション力
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区、神奈川県横浜市、大阪市北区、宮城県仙台市、香川県高松市
※ご希望の勤務地で就業いただきます。
年収・給与
年収:600万円 ~ 950万円
※経験・能力を考慮し、優遇します。
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、カフェテリアプラン、家族手当、通勤手当 等
休日休暇
完全週休2日制:・土日祝休み、年末年始休暇、夏季休暇、年間休日126日、有給休暇:年次有給休暇は24日請求することが可能
産前・産後休暇(取得実績あり)、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇
選考プロセス
書類選考 ⇒ 適性検査 ⇒ 一次面接 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
日本最大の総合電機メーカー。
金融・官公庁向けITサービスやお客さまのDXを支援する「デジタルシステム&サービス」、エネルギーや鉄道で脱炭素社会の実現に貢献する「グリーンエナジー&モビリティ」、産業流通、水インフラ、ヘルスケア等の幅広い領域でプロダクトをデジタルでつなぐ「コネクティブインダストリーズ」など多岐にわたる事業サービスで社会課題を解決します。
設立
1920年2月
資本金
462,817百万円
従業員数
28,672名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ロード・インターナショナル株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300513紹介事業許可年:2005年4月
設立
2005年1月
資本金
600万円
代表者名
片岡 大道
従業員数
法人全体:15名

人紹部門:15名
事業内容
・東京を拠点とする有料職業紹介事業
 〔海外ネットワーク・・・アメリカ、UAE(ドバイ)、アジア(韓国、中国、フィリピン、ベトナム))
・ジュニア層からシニア層まで幅広く対応。人生の転機における重要な意思決定のサポートを差し上げております。
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-300513
紹介事業許可年
2005年4月
紹介事業事業所
東京都品川区
登録場所
ロード・インターナショナル株式会社
〒140-0013 東京都品川区南大井6-16-10 第二下川ビル8階
ホームページ
https://www.road-i.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
日本を代表する総合電機メーカーの「上下水道電機設備のエンジニアリング」の転職・求人情報 26059184。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。