経理
経理
掲載期間:24/06/11~24/06/24求人No:GLOBI--GHQ-MS
経理

経理

株式会社グロービス
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
創業30年を超え、事業は現在も堅調に成長しており、近い将来、社員数1,000人体制での事業運営が目前に迫っています。その1,000人体制の中での事業推進を経理財務の面から盤石に支援していきたいと考えます。
プロダクトが増え、拠点が拡充し、事業が成長する中、財務会計と管理会計の両面で一層の機能強化が求められています。事業戦略推進を、経理財務の企画立案・実行推進の面から一緒に支援していただける方を募集します。(現在、経理財務チームは12名)
仕事内容
グループ全体の経理業務全般(複数法人のうち、1~2法人の月次決算から年次決算までをご担当頂きます)

具体的には以下を想定しています。

・請求書処理(部署で作成したデータと請求書のチェックと会計ソフトへのデータ入力、振込データの作成)
・立替経費処理(社員が入力したデータと領収書とのチェックと会計ソフトへのデータ入力、振込データの作成)
・振込業務(主にファームバンキングにて)
・会計ソフトへのデータ入力(仕訳の作成、入力)
・月次決算、年次決算など
※経験・希望に応じ、管理会計の企画・設計・経営陣への報告業務や海外経理に携わっていただく可能性があります

応募資格
必須
・社会人就業経験3年以上
・経理の実務経験のある方。2年以上のご経験必須。理想は(小さな企業でも良いので)月次の試算表を1人で締めた経験のある方。リーダー経験は不要だが、経理業務をチームメンバーや部下に教えた経験がある方を希望
・簿記2級以上または同程度の知識のある方
・基本的なPCスキル(Word、Access、PowerPoint、Excel)
定型化されていない業務であっても、自ら行動を起こし、上司や周囲を巻き込みながら(コミュニケーションを取りながら)業務を完遂できる方
・言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
歓迎
ある程度の英語力をお持ちであれば、海外子会社管理の経理業務に従事する可能性も開けます
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
・フレックスタイム制にて定めるフレキシブルタイム(7時~22時半)の時間内とします。
清算期間(1ヵ月)における所定労働時間は、各月休日を除いた所定労働日数に7.5時間を乗じた時間数とします。
・休憩時間 1時間
※コアタイムなし
年収・給与
年俸400万円 ~ 649万円
待遇・福利厚生
・交通費支給(当社規定による)
・退職金制度有り(定年:60歳)
・持ち株制度有り
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

・試用期間(3ヶ月)
組織への適応、周囲との関係性構築を目的とし、オンボーディング期間(入社から3か月間)は毎日出社を推奨とします。
・リモートワーク
グロービスは、21 世紀のリーダーとして、新しい働き方を積極的に実践しています。 最先端のテクノロジーを駆使してオンラインやリモートを積極的に取り入れつつ、良きコミュニティ・企業文化・関係性を生み出すリアルな「場」を重視しています。 原則、週3日以上の出社を推奨していますが、部門・チームの特性によって方針を決定しています。 (上記は社会情勢を見ながら、変更の可能性があります。)
休日休暇
日曜日(法定休日)、国民の祝日(祝日が日曜日と重複する場合は翌月曜日)、
土曜日、その他会社が指定する日(現時点ではありません)

・有給休暇:4月1日に年間20日付与。入社日によって按分。
・年末年始休暇(12月29日~1月4日)、結婚休暇、忌引き休暇、災害ボランティア休暇、出産・育児休暇、サバティカル休暇(勤続5年/10年に付与)
選考プロセス
基本的な選考フローは下記となりますが、ご状況によっては、同日に実施するなどご相談を承ります。

書類選考→1次面接(人事担当)→2次面接(部門マネジャー・チームリーダー)→最終面接(部門役員)

※選考内容によっては、部門役員面接後に他部門役員面接を実施する場合があります。
※履歴書・職務経歴書は日本語で作成されたものをご提出ください。
※原則、2次面接前日までにエッセイ(志望動機書)をご提出いただきます。
※エッセイのテーマは「グロービスで何をしたいのか」(A4 1枚程度)でご記載ください。
※日本語ネイティブ以外の方:日本語能力試験(JLPT)もしくは下記URL内いずれかの日本語能力試験の合格認定書を所有されていない場合、選考途中で、グロービスにて手配いたしますJLPTオンラインハーフ模試を受験頂きます。
https://globis.box.com/v/japanesetest

会社概要

社名
株式会社グロービス
事業内容・会社の特長
「経営に関するヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会の創造と変革を行う。」というビジョンのもと、経営大学院の運営や法人事業による人材育成・組織開発の推進、ベンチャー企業への投資など幅広い事業を行うグロービス。近年は「テクノベート時代の世界No.1 MBAへ」を目標に掲げ、EdTechを活用したプロダクト開発などにも力を入れています。

グロービス経営大学院 
https://globis.co.jp/services/mba-programs/

企業内研修 
https://globis.co.jp/services/corporate-training/

スクール型研修
https://globis.co.jp/services/classroom-training/

能力測定テスト GMAP
https://globis.co.jp/services/gmap/

GLOBIS 学び放題
https://globis.co.jp/services/elearning/

出版・発信
https://globis.co.jp/services/publications/

ベンチャーキャピタル
https://globis.co.jp/services/venture-capital/

一般社団法人G1
https://g1.org/

一般社団法人KIBOW
https://kibowproject.jp/

茨城ロボッツ
https://www.ibarakirobots.win/

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社グロービス
設立
1992年8月1日
資本金
9996万円
代表者名
堀 義人
従業員数
644名
事業内容
グロービスは1992年に渋谷の小さな貸し教室からスタートし、創業30周年を迎えます。
現在は、日本最大級の社会人向けMBAであるグロービス経営大学院をはじめ、2,700社以上の企業に対し、ヒト・組織領域におけるコンサルティングや動画で学ぶグロービス学び放題を含むEd-Tech領域におけるサービスの提供を通じてビジネスリーダーを育成・輩出しています。グロービス・キャピタル・パートナーズではベンチャー企業に対し経営をトータルに支援、現在は累計運用額1100億円規模を超え新産業・企業の育成に尽力。
また、経営書の出版やオウンドメディア「GLOBIS知見録」を通してビジネスに役立つコンテンツ発信にも注力しています。
中国・シンガポール・タイに法人を有し、2021年にはアメリカ、2022年にはEUに海外拠点を設立するなど、海外展開も加速しています。
事業所
東京本社
〒102-0084 東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
ホームページ
https://www.globis.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社グロービスの転職・求人情報 26056661。経理。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。