法務・コンプライアンス
企業法務担当者(マネジャー候補または担当者)【プライム上場メーカー】
掲載期間:24/05/11~24/07/04求人No:MDRT-46660
法務・コンプライアンス

企業法務担当者(マネジャー候補または担当者)【プライム上場メーカー】

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
体制強化
仕事内容
企業法務(国内外)
・契約関連業務、法務相談への対応
・M&A案件及びベンチャー投資案件における法務支援
・訴訟・紛争案件の対応
【職務内容】
1)事業支援法務(国内外の契約関連業務、法務相談への対応)
 新技術の事業化や新しいビジネスモデルの実現のスキーム検討段階から、個別のビジネス取引に至るまで、開発、生産、品証、販売、アフターサポート、特許その他の知的財産権の譲渡・ライセンス等、製品・サービスのプロダクト・サイクルの全てに関与しています。
2)国内外のM&A案件及びベンチャー投資案件における法務支援
M&Aではストラクチャー検討も含め初期段階(NDA、LOI)から法務DD対応、DA交渉、クロージング、PMIの全ての段階に関与し外部弁護士のコントロールも担っています。またベンチャーへの戦略的投資の法務支援も行っています。
3)国内外の訴訟・紛争案件の対応
当社の訴訟・紛争及びグループ経営に影響の大きなグループ子会社の訴訟・紛争の訴訟コントロールを担っています。

【事業内容・部門説明】
当社の法務部は4つのグループからなる総勢約30名の部署です。募集部署の戦略法務グループは約7名のメンバーで、新規事業も含めて、当社が行う全ての事業に対して事業支援(国内外の契約関連業務、法務相談への対応)を提供しています。また、当社グループ本社の法務部として、グループ経営に重大なインパクトを与えるM&Aや訴訟・紛争案件への対応も行っています。特徴として、戦略法務グループ内で固定した分業は行わず、案件の種類、国内外を問わず、全員がどの業務も担当しています。
応募資格
必須
【必須となる資格・スキル・経験など】
1)企業法務または法律事務所での実務経験(5年以上)
2)英文、和文契約レビューへの対応力
3)海外弁護士や海外グループ会社とコミュニケーションできる英語能力
 (メールでのコレポンが中心ですが、案件によってビデオ/電話会議を併用します)

歓迎
【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
1)国内外のM&Aやベンチャー投資の実務経験
2)国内外の訴訟・紛争の実務経験
3)国内外を問わず弁護士資格
4)チームマネジメントの経験
5)知財法務経験
雇用形態
正社員
・雇用期間:期間の定めなし 
・試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
東京都港区・八王子市 
マイカー通勤不可 
屋内禁煙
勤務時間
浜松町 9:15~17:40(休憩45分)
八王子 8:30-17:10(休憩60分)
フレックスタイム制:有
年収・給与
年収:620万~1100万円(月給制)
月給:41万円~
賞与:年2回
待遇・福利厚生
通勤手当:全額支給
その他諸手当:裁量労働手当・外勤手当・次世代育成手当 など
制度 : カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度、副業制度 など
施設 : 独身寮、体育館、グラウンド など
退職金・年金制度:確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制)※以前お勤めの会社における企業年金の脱退一時金について、条件付きで当社の確定拠出年金制度(401k)での受け入れが可能です
昇給:年1回 
社会保険:健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
定年:有 60歳
再雇用制度:有
退職金制度:有
在宅勤務制度:有
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度 ほか
年間休日:125日
選考プロセス
書類選考→WEB適性検査→1次面接→WEB英語能力テスト※→2次面接→内定
※英語能力テストは合否に関係しません。
※選考フローは変更となる場合がございます。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■デジタルワークプレイス事業
複合機及び関連消耗品の開発・製造・販売、並びに関連サービス・ソリューション、及びITサービス・ソリューションの提供
■プロフェッショナルプリント事業
デジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売、各種印刷サービス・ソリューションの提供
■ヘルスケア事業
<ヘルスケア分野>
画像診断システム(デジタルX線画像診断、超音波診断システム等)の開発・製造・販売・サービスの提供、医療のデジタル化・ネットワーク化・ソリューション・サービスの提供
<プレシジョンメディシン分野>
遺伝子検査、プライマリケア関連サービスの提供、創薬支援
■インダストリー事業
<センシング分野>
計測機器等の開発・製造・販売
<材料・コンポーネント分野>
ディスプレイに使用される機能性フィルム、産業用インクジェットヘッド、産業・プロ用レンズ等の開発・製造・販売
<画像IoTソリューション分野>
画像IoT及び映像関連機器の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供
設立
1936年12月22日
資本金
37,519百万円
売上高
911426百万円(2022年3月)
従業員数
4407人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社みどり会
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-030155紹介事業許可年:2002年(東京) 2001年(大阪)
設立
1970年12月
資本金
9億4500万円
代表者名
長 裕章
従業員数
法人全体:125名

人紹部門:人材コンサルタント17名
事業内容
・有料職業紹介事業
・一般労働者派遣事業
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-030155
紹介事業許可年
2002年(東京) 2001年(大阪)
紹介事業事業所
東京(門前仲町) 大阪(心斎橋)
登録場所
東京本部
〒135‐0048 東京都江東区門前仲町2-5-9 深川三和ビル
ホームページ
https://midorikai-tenshoku.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
企業法務担当者(マネジャー候補または担当者)【プライム上場メーカー】の転職・求人情報 26024566。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。