SE(Web・オープン系)
フルリモートOK/SRE(Site Reliability Engineering)
SE(Web・オープン系)

フルリモートOK/SRE(Site Reliability Engineering)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月8日~5月21日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6113が紹介する296999の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/08 ~ 2024/05/21)
SE(Web・オープン系)

フルリモートOK/SRE(Site Reliability Engineering)

GO株式会社
転勤なし

募集要項

募集背景
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
仕事内容
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
GO Inc.のSREは「止まらないサービスを最速で作る仕組みづくり」をミッションにサービスの信頼性向上を目指すチームです。タクシーアプリ「GO」やモビリティに関わる様々な新規事業に対して、高品質かつ素早い開発を実現するための基盤開発や運用の標準化、開発者と共同でアーキテクチャ設計、時として自ら開発した基盤のドッグフーディングとしてアプリケーション開発にも参加するのがSREの業務です。
・Kubernetesベースのインフラ共通基盤の開発
・Microservices構築のためのフレームワーク開発
・アーキテクチャ設計とレビュー
・インフラに関わるあらゆるコンポーネントの標準化、コード化
・インフラコストの最適化
・インフラ、アプリケーション設計に関するセキュリティ設計
・障害対応などの突発的な対応
・パフォーマンスチューニング
・Webアプリケーション開発、API開発
応募資格
必須
【必須】
・Go、Python、Rubyいずれのかの言語を用いたソフトウェア開発・運用経験(またはキャッチアップ可能な方)
・Webアプリケーションの運用経験
・AWSやGCPを利用した設計、運用経験
【歓迎】
・Microservicesアーキテクチャの設計、運用経験
・Kubernetesを利用したインフラの構築、運用経験
・gRPCやGraphQLによるAPI実装経験
・コンテナ技術に関する深い知識
・New Relicの高度な利用経験
・MySQL/PostgreSQLのチューニング経験
・Amazon SQSなどを用いたメッセージングベースのアーキテクチャ設計経験
・大規模Webサービスの運用経験
・Cloud Nativeな環境におけるセキュリティの知識
・機械学習システムの共通基盤開発経験
<求める人物像>
・ユーザに価値を届けることを第一に考えて設計、開発、運用できる方
・新しい技術にためらわずにチャレンジできる方
・課題を抽象的に捉え普遍的な方法で解決できる方
・自分の役割だけにとらわれず組織の壁を越えて動ける方
・他チームの開発者と協働してより良い設計を目指せる方
歓迎
応募資格をご覧ください。
フィットする人物像
応募資格をご覧ください。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
09:00~18:00
年収・給与
600万円~1200万円
■年収についての補足
※スキル・経験によって相談に応じます。査定2回/年
待遇・福利厚生
■諸手当
◎通勤手当 ◎残業手当(月45H込、超過分別途支給) 【その他】トライアルタクシー制度(月額1万円)タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給/ニューノーマル手当(月額3千円)/ウェルカムランチ制度/書籍購入制度/技術カンファレンス参加費負担(国内外)/部活動制度/私服勤務OK
■各種保険
■雇用保険 ■健康保険 ■厚生年金保険 ■労災保険
休日休暇
土日祝日、年末年始(3日間)、新入休暇(3日間、入社日に付与)、有給休暇(初年度10日、入社半年後に付与)、介護休暇(介護の必要なご家族お一人につき年間5日間)、慶弔休暇
選考プロセス
■面接回数2■試験内容例)▼1次面接:部門 + 人事 ▼最終面接:CTO、役員クラス ※Web面接完結

会社概要

社名
GO株式会社
事業内容・会社の特長
<移動に革命を/2020年4月タクシー配車アプリ大手「JapanTaxi」とWebサービス大手「DeNAオートモーティブ事業」が合併/通称MoT>
★出資額累計…2020年の資金調達額は最大266億円、累計最大395億3500万円(トヨタ、KDDI、ドコモ、電通等)
★2020年上半期資金調達ランキング1位、ユニコーン候補として数あるベンチャー・スタートアップ企業の中で最も注力される企業です。
2020年4月から新体制でスタートしたモビリティDXカンパニー。「移動で人を幸せに。」をミッションに、配車関連事業、広告決裁事業、乗務員向けソリューション事業、DRIVECHART・ドラレコ事業、次世代向けR&D事業を展開。
タクシー配車アプリのみならず、乗務員向け支援やMaaSの取り組み、自動運転、データビジネス、スマートシティの可能性を探る実証実験など、幅広く展開しています。
設立
1977年8月
資本金
12億2500万円
従業員数
343人
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
GO株式会社の転職・求人情報 26024551。フルリモートOK/SRE(Site Reliability Engineering)。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。