アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)
7.油圧ショベルの制御システム開発※自動化など要素技術開発の経験歓迎<住友重機G/残業月平均20h>
アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

7.油圧ショベルの制御システム開発※自動化など要素技術開発の経験歓迎<住友重機G/残業月平均20h>
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月7日~5月20日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6165が紹介する303207の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/07 ~ 2024/05/20)
アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

7.油圧ショベルの制御システム開発※自動化など要素技術開発の経験歓迎<住友重機G/残業月平均20h>

住友建機株式会社

募集要項

募集背景
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
仕事内容
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
■業務内容
・自動/自律ショベルの制御システム開発(モデルベース開発)
・システム設計、制御アルゴリズム開発、ソフトウエア実装、試作評価
・要素技術の先行研究・評価

開発メンバーとして、商品化開発または次世代向けの研究開発をご担当いただきます。制御アルゴリズム開発をメインに、要求仕様の策定からモデリング(新規・改良)、シミュレーション、コントローラへの実装、検証/評価等の一連の業務の中で、適性に応じご担当業務を決定いたします。

■本ポジションの魅力
建設機械分野においても、自動化や遠隔操作などの取組みが本格化してきており、当社は以前より制御技術分野に力を入れ、機械の性能向上に取り組んでいます。
オフィスと工場が隣接しているほか、千葉県香取市に試験場を有しており、開発機のテストや測定を通じ、製品にフィードバックしています。開発中は、試作機やシミュレータを用いて動作確認や制御調整を実施し、現場や設計部門と密接に連携しながら、モノづくりを進めていく環境です。
自分自身で開発したアルゴリズムやソフトウエアが商品機に搭載されるほか、先端技術の習得や活用も可能で、ショベルの自動化で世界をリードできる非常にやりがいのある仕事です。

■キャリアパス
技術の幅を広げ、システムエンジニアとして制御システム設計のスペシャリストになっていただくこと、もしくは開発リーダーとして、チームをリードしていただくことを期待します。
また、新技術や手法に関する社内の開発プロセスの構築や、より高度な専門技術を習得し、エキスパートとして研究開発を遂行する道もあります。

■組織構成
ICT建機開発グループには17名(20代~50代)が在籍。中途採用者も多く活躍しています。

■就業環境
・テレワーク、フレックスタイム制度あり
・部平均時間外20H/月(繁閑により変動)
・平均有給取得日数約15日(各種取得推進制度あり)
・車通勤可(通勤手当支給)

■出張
国内・海外両方あり。開発状況に応じ、国内は一ヶ月~数ヶ月に1回程度、海外は数ヶ月~数年に1回程度の頻度で発生します。
なお、開発試験開始後は、香取地区(当社試験場)へ数日~数週間に...
応募資格
必須
■必須要件:いずれかのご経験をお持ちの方
・電気・電子制御、制御ソフトウエア設計実務経験者
・MATLAB/Simulinkを用いた制御モデル、もしくはプラントモデル作成などMBD経験者
歓迎
応募資格をご覧ください。
フィットする人物像
応募資格をご覧ください。
雇用形態
正社員
勤務地
千葉県
勤務時間
08:00~17:00
年収・給与
600万円~800万円
■年収についての補足
【年収例】<入社4年目>38歳730万円(固定月給38万円)
待遇・福利厚生
■諸手当
通勤手当、残業手当 住宅手当(実負担額の65%上限)、家族手当、残業手当 【福利厚生】財形貯蓄制度(住宅、年金、一般)、持ち株会制度、独身寮(31歳まで)、保養所(箱根、長野)、全国契約施設有
■各種保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、GW
選考プロセス
■面接回数2■試験内容面接・適性検査

会社概要

社名
住友建機株式会社
事業内容・会社の特長
■油圧ショベル・道路舗装機械・各種応用機械等、建設機械の開発・製造・販売・サービス■
ショベル事業:標準機の品揃えに加え金属スクラップ仕様機、林業仕様機、解体仕様機などバリエーション豊富なラインナップを展開
道路機械事業:日本国内でシェア首位の道路舗装用の機械「アスファルトフィニッシャー」をはじめ、舗装幅9メートルの大型機までラインアップ 
【生産拠点】千葉工場、中国工場、インドネシア工場
親会社の住友重機械工業(株)は東証プライムに上場している、日本を代表する総合重機メーカーです。住友グループの造船・各種製造装置や精密機械等、最先端のメカトロニクス分野で世界中に展開しています。
設立
1968年7月
資本金
160億円
従業員数
850人
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
住友建機株式会社の転職・求人情報 26003969。7.油圧ショベルの制御システム開発※自動化など要素技術開発の経験歓迎<住友重機G/残業月平均20h>。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。