新規事業
パワーマーケティング マネージャー 水素・アンモニアサプライチェーン - 日本・アジア
掲載期間:24/06/17~24/06/30求人No:NJWIT-0004
新規事業

パワーマーケティング マネージャー 水素・アンモニアサプライチェーン - 日本・アジア

ホクエナジー株式会社
外資系企業 管理職・マネジャー 新規事業 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
アジアの脱炭素サプライチェーン構築に挑む外資系ベンチャーで日本法人が新設されたため、メンバーを募集しています。
仕事内容
ビジネスディブロップメント 担当シニア・ディレクター/日本ゼネラル・マネージャーの直属となります。
・当社のアジャイルなビジネスモデルに沿い、ターゲット地域に焦点を当てたマーケティング戦略を策定し、実行する。当該策定・実行においては、事業開発、プロジェクト開発、その他の関連部門および外部の専門家との協力・連携し、タイムリーな経営陣のエンドースメントを確保する。
・包括的な市場調査および個別の定量・定性分析を実施し、ターゲットとすべきセグメント、企業、エンドユーザーを認識・評価し、当社の事業・資産価値の最大化が実現できうる将来の具体的なターゲットバイヤーを特定する。また、そうした市場分析を当社の主要部門・経営陣に適宜マーケティングレポート等の成果物として共有する。
・(旺盛なグリーン電力需要を有するデータセンターやその他のデジタル産業を含むがこれには限らない)上記で特定されたターゲットバイヤーとのパートナーシップを構築・発展させ、彼らに従来の化石燃料等からの移行を促すための最適なプライシングポイントを認識することで得られた価格戦略について、会社全体のマーケティング戦略の重要な要素として形成する。
・特定されたターゲットバイヤーとの交渉に参加し、オフテイク契約およびその他の重要なマイルストーンの実行に導く。その際には、その他の関連部門および外部の専門家と会社が最良の商務条件を確保するために協力・連携する。
当社のマーケティングに関連する資料を一から策定・管理する。当該資料は当社の強みや競争優位性を明示的に記載することに加え、ターゲットバイヤーのグリーンエネルギー需要を喚起する内容を含む。なお、効果的なストーリーテリングを担保すべく異なる市場/セクターに合わせてカスタマイズするなどの創意工夫を行う。
・既存のネットワークの活用に加え、業界イベントやセミナーを通じた新たなネットワーキングの創出により、市場/セクター内での当社の存在感とブランドを強化・拡大する。また、オンラインプラットフォームや様々なチャネルを利用し、主要ステークホルダーの観点から当社のビジビリティとエンゲージメントを高める。
・機動的に変化する会社のビジネスモデルと同様に進化するマーケティング機能とニーズに応えるため、適宜より広範なマーケティング業務に対応する。
地域の水素・アンモニア事業における新たな開発・要件・規制・政策・その他の重要なトピックについて常に情報を入手し、その知識を担当プロジェクトの計画・開発に生かす
応募資格
必須
東京または東京近郊に居住しており、下記の条件に該当する方。
・マーケティング、経営、経営管理、またはその他の学士号。修士歓迎。
・パワーマーケティングまたは類似のマーケティング分野における、複雑なトレーディング、コモディティ、または電力購入契約の提案、交渉、および契約に関する実務経験。また、短期および長期のマーケティング戦略の立案と実行ならびにキーアカウントの管理の経験。加えて、日本またはアジア地域の短中期のマーケティング計画と具体的な成果物の策定・管理の実績。最低5年の実務経験。
・域内のユーティリティ、再生可能エネルギー、エネルギートランジション市場に対する理解・関心に加え、現在のトレンド、課題、および競争等についての洞察。
・域内のエネルギー市場、脱炭素化のトレンド、関連規制に関する知識。例えば日本の場合、再生可能エネルギー証書、脱炭素化電源オークション、炭素価格市場等。
・(当社の想定市場の一つとして)データセンターやその他の技術/デジタルサービス産業内の主要なトレンドとプレイヤーに関する広範な理解を有する場合、更に優遇。
・国際的な環境における分析能力、コミュニケーション能力、交渉能力。
・柔軟性と粘り強さを発揮し、自立的かつ能動的に仕事をする能力。
・ネイティブレベルの日本語力とビジネスレベルの英語力(読み書き)。
・(会社に求められた場合)国内、および必要に応じて海外への出張への対応。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都 23区, 港区
(アクセス)
都営三田線、 三田駅
勤務時間
フルフレックスタイム制 午前5時から午後10時の範囲で標準労働時間1日8時間
年収・給与
年収1000万円~
月給100万円~133万円
想定年収1200 万円の場合:月収1,000,000円(深夜割増賃金に係る定額残業代64,200円(44時間相当)を含む)
※管理監督者としての採用となるため、深夜勤務分を除く残業代等の支給はありません。
※定額残業代を超える深夜割増賃金が発生した場合には、差額を支払います。
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
福利厚生サービス「WELBOX」
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
夏季休日(7月から9月末までの3営業日)
年末年始(1月1日祝日前後の4営業日)
選考プロセス
書類選考通過後、まずはカジュアル面談可
面接2~3回

会社概要

社名
ホクエナジー株式会社
事業内容・会社の特長
主にグリーン水素、グリーンアンモニアのグローバルサプライチェーンの開発・管理に特化する再生可能エネルギー領域の新たなグローバルスタ ートアップ企業

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

ホクエナジー株式会社
設立
2024 年 4 月 12 日
資本金
3750 万円
代表者名
ジョン・ゴーマン
従業員数
2名
事業内容
ホクエナジー株式会社は、再生可能エネルギーとクリーン燃料の企業であるホクエナジー(英国親会社)の日本法人で、様々な産業用途向けにグリーン水素とアンモニアのサプライチェーンをグローバルに展開しています。ホクエナジーは、再生可能エネルギー分野における先駆者として、持続可能なエネルギーソリューションに水素技術を活用するという揺るぎないコミットメントを掲げるのみならず、環境に対する責任を根底に、世界のエネルギー供給、流通、利用方法を再定義する革新的なアプローチの開拓に取り組んでいます。最先端の研究、技術的進歩、そして更なる進化への情熱を通じて、ホクエナジーは、よりクリーンで、より強靭なエネルギーの未来に向けた歩みをリードします。
事業所
本社
〒108-0014 東京都港区芝 5-26-24 田町スクエア2 F
ホームページ
https://hokuenergy.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
ホクエナジー株式会社の転職・求人情報 26002014。パワーマーケティング マネージャー 水素・アンモニアサプライチェーン - 日本・アジア。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。