募集要項
- 募集背景
-
当社は愛媛県を主力営業エリアとし住宅建築用資材を総合的に販売する会社です。
1919 年の創立以来、100 年に渡り、”快適な住まいづくりのお手伝い”をテーマに地域一番の住宅資材総合供給企業を目指してまいりました。
愛媛県大洲エリアで100 年以上の歴史を持ち、売上は50 億円とエリア内でもトップクラスの実績を誇り、2019 年に住宅用資材を取り扱う国内トップクラスの専門商社のグループ企業となりました。
「先義後利」と「信用を旨とする」の経営理念のもと、地域の発展とお客様の満足の実現に職員一同邁進しております。
当社は新たなフェーズに突入し、時代の変化に対応するべく大きな変革期を迎えています。
これまでの安定と成功の基盤を大切にしつつ、次なる100 年に向けて成⾧し続けるためには、組織体制の強化が重要ミッションと考えており、当社で営業職としてご活躍いただける将来の支店⾧候補を募集しております
- 仕事内容
-
老舗の建築資材流通企業のルート営業◆未経験可◆中途入社が7割でなじみやすい環境◆創業100年の信頼と実績で大手との取引多数◆飛込営業無し愛媛の資材流通企業である同社にて、ルート営業をお任せします。
■職務内容
愛媛県下のハウスメーカーや工務店、建設会社のパートナーとして、家づくりを中心としたあらゆる商材を販売しております。また、お施主様の希望を形にするための建築材料の提案も行います。
■職務詳細
◎既存の得意先への訪問
→1人当たりおおよそ10~20件/月を担当します。
◎建築図面を基に見積書の作成
◎お得意先様、建築現場で商品の打ち合わせ
→1日に2~3件程度です。月に20~30件ほどのお打ち合わせを行います。加えて細かなお打ち合わせが入ってきますので随時対応します。
◎注文を頂いた商品の発注・納材の手配
◎既存:新規=95:5
→飛び込みはなく、ご紹介からの新規営業となります。
■1日の流れ
午前:図面木拾い、配送補助
午後:打合せ、営業活動
【研修体制】
営業同行を含むOJTを予定しています。
経験者は~1か月、未経験者は3~6カ月程度の研修受けていただきます。
研修後はご経験に応じて個社対応や配送補助などをお任せします。
【組織構成】
建材部営業は19名所属しています。
30代~60代まで幅広い年代の社員が活躍しています。
会社では7割ほどが中途入社なのでなじみやすい雰囲気です。
☆入社後の定着率は高く、安心して働くことができます。
現場の配送業務から入社し職務変更の実績あり◎
【メッセージ】
当社は1919年に現在の大洲市長浜町にて、原木市場や製材を生業としてスタートしました。
以来100年、”快適な住まいづくりのお手伝い”をテーマに地域一番の住宅資材総合供給会社を目指してまいりました。
1984年 に松山支店、2008年に新居浜支店を開設し、愛媛県を主力営業エリアに位置づけお客様ニーズに応えるべく物流・配送機能の強化に努めるとともに地域密着の営業を推進しております。
時代が変わっても「先義後利」と「信用を旨とする」の経営理念のもと、地域の発展とお客様の満足の実現に役職員一同邁進してまいります。
- 応募資格
-
- 必須
-
・普通自動車免許
・営業もしくは販売などの顧客折衝経験のある方
- 歓迎
-
・住宅用建材流通営業、住宅営業のご経験のある方
・二級建築士または一級施工管理技士の資格をお持ちの方
- 雇用形態
-
正社員
期間の定め:無
試用期間:3ヶ月 ※待遇の変更なし
- 勤務地
-
新居浜支店
住所:愛媛県新居浜市黒島一丁目4番13号
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- 勤務時間
-
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:100分(午前、午後にそれぞれ20分の休憩時間あり)
時間外労働有無:有
- 年収・給与
-
<想定年収>
400万円~
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~270,000円/月20日間勤務想定
<月給>
220,000円~290,000円
<昇給有無>
有:年1回
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与有り:年2回
年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当:会社規定による(上限20,900円)
家族手当:会社規定による
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
役職手当、調整手当など
- 休日休暇
-
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
日・祝、第2・4土曜日、夏季、年末年始休暇、年次有給休暇、
その他会社の指定する日
- 選考プロセス
-
カジュアル面談
↓
書類選考
↓
役員面接