営業(法人向け)
【東京】カーシェアリングの法人営業職/年収400~550万円/年休127日/自動車が好きな方歓迎
営業(法人向け)

【東京】カーシェアリングの法人営業職/年収400~550万円/年休127日/自動車が好きな方歓迎
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月7日~5月20日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6113が紹介する296999の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/07 ~ 2024/05/20)
営業(法人向け)

【東京】カーシェアリングの法人営業職/年収400~550万円/年休127日/自動車が好きな方歓迎

英語力が必要 土日祝休み

募集要項

仕事内容

三菱正規ディーラーやレンタカー会社等を運営している企業グループです。チャレンジ精神を重視し、社員のアイディアや新規事業の提案などを積極的に取り入れ、事業の拡大を進めています。


■カーシェアリングの法人営業職

マンションカーシェアリングサービスを積極展開している同社において、
法人向けの営業職を担当していただきます。

【具体的な業務内容】
・新規導入先の開拓
・マンションの管理会社との契約・管理
・車両の管理
・お客様や管理会社からの問合せ対応(電話、メール、FAX等)
・その他付随する業務

風通しの良い環境なので、チャレンジ精神があれば、
自動車に関わる新たな事業の企画・立案にも携われます。

【業務ステップ】
入社後はまず、先輩社員のOJTにより、業務を覚えていただきます。

Step1:専用のシステムの情報登録や操作に慣れていただきます。
Step2:先輩社員に同行しながら、実際に現場視察をしていただきます。

基礎業務習得後は、新規開拓、契約継続の提案等行っていただきます。
将来的には、管理職として新事業立ち上げや部下のマネジメントも行っていただきます。

現在はマンションカーシェアリングがメインですが、
カーシェア導入予定の企業へのコンサルティングなども新規事業として計画しています。

【同社の特徴】
車両の流通、買取、残価設定などのファイナンスサービス等を通じて、
国内の自動車ディーラー様の業容拡大を支援してきました。
国内主要メーカーや大手リースレンタカー会社、オートリースを扱う金融機関と
強固な関係を持ちます。

さらに多くの自動車に関わるパートナー企業との幅広いネットワークを有しており、
グループ会社であるレンタカー会社や海外事業会社などとも連携しております。

応募資格
必須

【必須条件】
・営業経験
・普通自動車免許(AT限定可)

【歓迎条件】
・自動車業界に関連する業界で就業経験がある方

【求める人物像】
・円滑にコミュニケーションがとれる方
・調整力のある方

雇用形態
正社員
試用期間:3ヶ月
勤務地

【勤務地】
東京都中央区

最寄り駅:人形町駅、水天宮前駅

受動喫煙防止措置:屋内禁煙(建物内に喫煙所あり)

勤務時間

【勤務時間】
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

年収・給与

【給与】
予定年収:400万円~550万円

<賃金形態>
月給制

※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)、決算賞与(業績による)

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
・通勤手当
・住宅手当:同社規定による
・社会保険完備
・退職金制度

休日休暇

【休日休暇】
・シフト制 平日1日+土日どちらか1日の週2日休み(隔週で週3日休みもあり)
※予定がある場合は、平日での連休や土日での連休も取得可能です。

・夏季休暇、冬期休暇、バースデー休暇
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

<年間休日日数:127日>

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■自動車、産業車両、自動車機器及び産業機械の販売、修理、加工、陸上輸送ならびに賃貸
従業員数
827
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【東京】カーシェアリングの法人営業職/年収400~550万円/年休127日/自動車が好きな方歓迎の転職・求人情報 25994809。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。