ファシリティマネジメント・設備管理
【施設管理職】物流施設・商業施設の建物管理全般(電気・設備中心)/年収~1300万円
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月19日~2月1日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6214人が紹介する316849件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/19 ~ 2025/02/01)
ファシリティマネジメント・設備管理
【施設管理職】物流施設・商業施設の建物管理全般(電気・設備中心)/年収~1300万円
海外出張
海外折衝
英語力が必要
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
さらなる事業展開を見据えた増員のため
仕事内容
-
物流施設・商業施設の建物管理全般(電気・設備中心)をお任せします
▼業務概要:
・物流施設、商業施設の建物管理全般(電気・設備中心)
・オーナー、テナントとのPM、BMに関する折衝
・ビルメンテナンス会社の管理教育
・施設の高環境づくりの企画、改善提案
・BIMを活用した施設管理
お客様のニーズに合わせてプロジェクトの初期段階から設計、設計監理、プロジェクトマネジメント、施設運用まで多岐に渡り携わることができます。社内専門チームの中心となって、多方面の方々と協力しながらプロジェクトを牽引していくやりがいがあります。
新築だけでなく、長期修繕、リテナント改修、原状回復など、建物のライフサイクルにおける様々な場面に関わることができます。
応募資格
-
- 必須
-
■必須条件:下記いずれか必須
・技術系のビルマネジメントのご経験
・ゼネコン、サブコン、地場建設会社での現場経験(建築または電気設備・機械せ設備施工管理)
・プロパティマネジメントのご経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
施設管理(商業・物流施設のPM)
勤務地
-
東京都中央区日本橋小網町7-2
勤務時間
-
9:00~18:00 所定労働時間8時間 (休憩60分)
年収・給与
-
想定年収:650万円~1300万円
待遇・福利厚生
-
・転勤なし
・昇給年1回(10月)
・決算賞与あり(業績により支給)
・社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・全国健康保険協会管掌健康保険)
・交通費全額支給
・出張手当
・表彰制度
・就学前児童保育・大学生等教育の手当支給制度
・定年65歳(65歳以上はリアルパートナーズにて契約雇用が可能です)
・退職金制度あり
休日休暇
-
・完全週休二日制(土日・祝日)
・年間休日125日以上
・夏季休暇・年末年始休暇
・年次有給休暇・半日有給休暇・2時間休暇・リフレッシュ休暇(毎年連続5日間)・慶弔休暇
・産前産後休暇・出産休暇・育児休暇・介護休暇・看護休暇
選考プロセス
-
書類選考→1次面接→最終面接
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
建設・不動産コ・ソーシングサービス、建設業、不動産業【20期連続黒字経営企業】
創業以来20期連続の黒字経営を継続されている企業様。
物流・商業施設の開発や最適な施設づくりを実現する建設・不動産の総合会社です。
物流倉庫や商業施設選定の「土地探し」から「施設計画」、「設計監理」「施設稼動・管理」まで、各フェーズごとに建設・不動産の専門知識と機動力でお客様のニーズに応じたサービス提供を行っております。
昨今のEコマース通信販売の伸長より物流施設の建設・大型投資案件が増加。
即日配送や多種多様の商品の受発注など、先進的物流施設の在庫管理機能を持った倉庫・物流施設のニーズに合わせてビジネスも非常に拡大期を迎えています。
また、大手総合ディベロッパーや、Amazon等の物流、食品業界の名だたる企業はほとんど取引実績がある、知る人ぞ知る企業になります。
(売上:21年度 67億/20年度 46億/19年度 39億と右肩上がりです)
事業成長の伸びと相まって、建設や不動産エンジニアをはじめとし従業員も200名超であり、今期に関しても増員増加を予定しております。
設立
-
2002年1月
資本金
-
5000万円
従業員数
-
200名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。