その他、技術系(機械・メカトロ・自動車)
【設備保全要員 管理職】環境整備のパイオニアとして地域社会に貢献し成長する老舗企業/東浦町
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月20日~2月2日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6251人が紹介する300575件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/20 ~ 2025/02/02)
その他、技術系(機械・メカトロ・自動車)
【設備保全要員 管理職】環境整備のパイオニアとして地域社会に貢献し成長する老舗企業/東浦町
管理職・マネジャー
募集要項
募集背景
-
部門体制強化のため
仕事内容
-
『総合環境企業』を標榜する同社は、1957年の創業以来、産業界や一般家庭から排出される廃棄物の適正処理をはじめ、浄化槽の整備、暮らしの静脈とも言える下水道施設の構築、
道路・側溝・河川の清掃・浚渫工事など、環境保全に関する幅広い事業を展開しています。
その中の同社基幹部門である環境ソリューション事業部で新工場(リサイクルプラント東浦工場)の保守保全員として、施設の安定稼働に向けた業務に従事していただきます。
具体的には、プレイングマネジャーとして廃棄物焼却発電所の保全業務の実務を担当していただきます。
具体的には、
・定期補修等の計画作成
・機器装置の点検
・グリスアップ及びオイル交換
・機器装置故障の応急処置(溶接作業等含む)
・設備保全部門の統括、スタッフの育成
同事業部には総勢約50名の人員がいますが、施設の運転には協力会社が担っており、同社はその施設の安定稼働に向けた保守保全を行っています。
応募資格
-
- 必須
-
・プラント又は工場保全業務経験者
資格:アーク溶接・フォークリフト運転
・マネジメント経験5年以上
- 歓迎
-
・危険物取扱者
・ガス溶接
・クレーン
・玉掛け
・電気工事士
・ボイラー整備士
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
愛知県知多郡
勤務時間
-
8:00~17:00(実働8時間、休憩60分)
※残業は月平均10時間~20時間
年収・給与
-
想定年収:500万円~600万円
※経験とスキルを考慮の上、決定します。
待遇・福利厚生
-
・退職金制度
・出産・育児支援制度
・資格取得支援制度、資格取得補助制度、研修支援制度
・家族手当(配偶者1万680円/月、第一子6,700円/月、第二子4,940円/月、
第三子4,140円/月)
・通勤手当(上限5万円)
・表彰制度(優良社員表彰、永年勤続表彰)
・慶弔見舞金制度、慶弔等の休暇取得制度
・慰安旅行(不定期)
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・退職金制度(勤続3年以上)
・65歳定年、定年後も嘱託として勤務可能(70歳まで、要相談)
休日休暇
-
・週休2日制(土日) 年間休日110日
・夏季休暇(2日)、年末年始休暇(12/30~1/3)、慶弔休暇、有給休暇(6ヶ月継続勤務後10日)
・育休・産休制度、介護休業制度、看護休暇制度
選考プロセス
-
書類選考→一次面接(総務部長)→工場長面接(スキル・経験確認)
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
同社は、人々の暮らしに寄り添い地域社会の環境保全に取り組むとともに、幅広い視野で世界規模の環境問題を見つめ、循環型社会の実現に向かって邁進する『総合環境企業』です。
以下が主な事業となります。
・一般廃棄物、産業廃棄物収集運搬処理処分業
・浄化槽施工清掃維持管理
・下水道調査管更生工事、下水施設防食ライニング工事
・一般土木工事、路面清掃、水路・側溝浚渫清掃・止水工事
・バイオマス資源活用促進事業(バイオガス発電)
設立
-
1963年9月
資本金
-
4980万円
売上高
-
36億5300万円(令5年3月期実績)
従業員数
-
228名(令6年4月1日現在)
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。