施設長・事務長・その他介護福祉系職
【自立訓練支援員】平日勤務でワークライフバランス◎/将来は事業責任者として経営参画も可能です!
掲載期間:24/06/19~24/07/02求人No:SNGZL-14
再掲載施設長・事務長・その他介護福祉系職

【自立訓練支援員】平日勤務でワークライフバランス◎/将来は事業責任者として経営参画も可能です!

株式会社アークリンク
新規事業

募集要項

募集背景
高齢者介護や放課後等デイサービスにも力を入れていましたが、その方々の将来的な部分も支援していきたいという想いが強くなり、就労移行施設(ディーキャリア)を開設しました。
そして今回、生活の中で必要とされる金銭管理、体力づくり、コミュニケーションなどに課題を抱える方に向けて「自立訓練」の事業所を設立しました。自社の放デイを卒業した後、支援を必要としている方が続けて通うことができる場にもなってほしいと願っています。
全世代に対して切れ目ないサービスを提供していきたいと考え、今後も自立訓練を4つ目の事業として複数展開予定です。
仕事内容
障害特性による生きづらさをかかえる利用者様の自立した社会生活を送る状態になることをゴールに、一人ひとりに合った支援計画を作成し、必要となる支援プログラムを実施していただきます。
■業務内容
2024年7月オープン予定の自立訓練施設での勤務となります。
【支援員としての業務】
自閉症スペクトラムやADHDといった発達障がいや、うつ病などのご病気を抱える方に対して、自立を促すプログラムを提供します。

<1日の流れ>
▼9:00 朝礼
スタッフ全員で、前日にあったことや利用者様のことなど、情報を共有します。
▼10:00~16:00 支援プログラム・個別面談
1コマ90分のプログラムを、午前・午後に1回ずつ実施。講義では、ホワイトボードの前に立って授業を進める講師のような役割、個人・グループワークでは、進行をサポートする役割を担います。一つのコースを二人体制で運営するので、協力して進めていきましょう。
▼17:00 ケース会議
1日の情報を共有した後、事務処理をして終業です。

<プログラムの種類>
利用者様の生活スキル向上を目指します。
■ライフスキルコース
遅刻や欠席などのない社会人生活を送るための基礎的な考え方を習得するコースです。10名前後の利用者様に向けた講義や、個人・グループワークにより、「生きやすさ」を身に付けていきます。


■施設定員:20名
■利用者様情報:発達障がい・精神障がい(軽度)の方
■運転業務:無
■夜勤:無
■オンコール:無
■備考
※転居を伴わない異動あり

【成長機会】
ご希望や適性に応じて福祉介護領域での事業責任者として経営に参画することが可能です。
チャレンジ: 新たに開設される施設でのサービス品質向上や運営に携わることで、
単なる作業者としての管理ではなく、施設を作っていくことにチャレンジをすることができます。

【働きやすさ】
平日勤務で土日祝日が休みとなるため、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。
応募資格
必須
学歴不問
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
第二新卒歓迎
ブランクOK
歓迎
■社会人経験をお持ちの方 ※業界・年数は不問
◎人柄重視の採用です!1つでも当てはまる方は、ぜひご応募ください。
└人の役に立つ仕事やサポートする仕事がしたい方
└人とコミュニケーションをとるのが好きな方
└何かを教えるのが得意な方
フィットする人物像
■福祉という業界に対し積極的で前向きな姿勢を持ち、チームの成長に貢献できる方
■固定化されがちな福祉業界において率先して変化をを求め、柔軟性を持って業務に取り組める方
■チームメンバーや顧客との良好な関係を築けるコミュニケーション能力を持つ方
■ワークライフバランスを整えながら長期就労をしたいと考えている方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都町田市「町田駅」または神奈川県横浜市「新横浜駅」から徒歩10分圏内に開設予定の施設
勤務時間
平日9:00~18:00(実働8時間)
土曜日9:00~13:00
※月1~2回土曜日に半日開所
(土曜出勤4時間分は別日で時間調整。)
年収・給与
年収400万円 ~ 549万円
月給28.5万円~39.2万円

待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
残業手当
家族手当(子ども1人:月5000円)
交通費支給(上限月3万円)
退職金制度(確定拠出年金)
勤続年数手当(1年で2000円/月、2年で4000円/月…と毎年2000円ずつUP!)
定年60歳(60歳以上は契約社員/1年毎の更新)
休日休暇
週休2日制(日祝固定)

年間休日120日以上
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
GW休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
選考プロセス
書類選考

1次面接(スキルチェック)

最終面接(カルチャーマッチ)

会社概要

社名
株式会社アークリンク
事業内容・会社の特長
株式会社アークリンクは、駐車場事業を中心に、レンタル収納スペースなどの空間事業を展開しています。地域環境の健全化や活性化など、さまざまな「貢献」をオーナー様と二人三脚で生み出していきます。
また、アークリンクでは創業当初から 35 年以上に渡り培った土地活用のノウハウを活かし、オーナー様が最適な土地活用方法を選択するためのご提案をいたします。
個人オーナー様、法人オーナー様に関わらず、さまざまな土地活用、駐車場経営のお悩みを解決いたします。
設立
1989年6月22日
資本金
1000万円
従業員数
約150名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社アークリンク
設立
1989 年 6 月 22 日
資本金
1000 万円
代表者名
代表取締役 篠塚 勝
従業員数
約 150 名
事業内容
株式会社アークリンクは、駐車場事業を中心に、レンタル収納スペースなどの空間事業を展開しています。地域環境の健全化や活性化など、さまざまな「貢献」をオーナー様と二人三脚で生み出していきます。
また、アークリンクでは創業当初から 35 年以上に渡り培った土地活用のノウハウを活かし、オーナー様が最適な土地活用方法を選択するためのご提案をいたします。
個人オーナー様、法人オーナー様に関わらず、さまざまな土地活用、駐車場経営の
お悩みを解決いたします。
事業所
本社
〒150-0036東京都渋谷区南平台町 15-13 帝都渋谷ビル 3 階
ホームページ
https://www.arc-hd.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社アークリンクの転職・求人情報 25981004。【自立訓練支援員】平日勤務でワークライフバランス◎/将来は事業責任者として経営参画も可能です!。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。