製品開発・研究
【リモート推奨求人/NTTグループ】東京/基幹システムおよびクラウドサービスの企画、開発、運用
製品開発・研究

【リモート推奨求人/NTTグループ】東京/基幹システムおよびクラウドサービスの企画、開発、運用
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月2日~5月21日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6202が紹介する309434の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/02 ~ 2024/05/21)
製品開発・研究

【リモート推奨求人/NTTグループ】東京/基幹システムおよびクラウドサービスの企画、開発、運用

募集要項

仕事内容
【業務内容について】
〇NTTファシリティーズ社内で利用する社内システムにおける下記3業務カテゴリーのいずれかと
なります (各業務とも開発・保守ベンダーがおり、発注側としての業務がメインとなります)
基幹系システムのマイグレーションプロジェクトにおける当社営業支援システム/グループ共通
  会計システム/勤務管理システムの検討推進リーダー
社内OAで利用する各種クラウドサービスの維持管理・運用保守業務および施策推進のための
  事業計画立案・案件予算管理・コスト削減施策の推進・既存システムの最適化等
既存基幹システムの維持管理・保守運用業務/ヘルプデスク高度化・チャットボット利用推進等の効率化施策推進
企業OAシステムのゼロトラスト化推進
 (ファシリティーズ子会社への導入推進、社内システム/BIM導入検証)

【対象システム】※上記~の業務カテゴリーにひもづきます
営業/調達活動を支援する事業用の基幹システム、受発注/決裁/勤務管理等を支援する業務用の基幹システム(NTTグループ共通IT:ERPベースの統合システム・基幹システムのマイグレーションとして)
社員が利用する業務用社内システムおよび一般的なクラウドサービス
 (業務OA、メール・スケジューラ、各種コミュニケーションツール)
営業/調達活動を支援する事業用システム、受発注/決裁/勤務管理等を支援する既存の基幹システム
社員が利用する業務用社内システムおよび一般的なクラウドサービス
(業務OA、メール・スケジューラ、各種コミュニケーションツール)
【この仕事の魅力】
・日本最大級の企業体であるNTTグループの主要企業の一つとして、将来性、業務環境、福利厚生面などで安心して働いて頂けます。
・前向きに働ける職場環境を目指しており、社員のエンゲージメントが高い職場です。
□施策に関わっている社員・協働者の皆さん1人1人を大切にしています
□仕事の進め方が確立しています。また進め方に悩んだ場合は部課長が最大限サポートする環境をつくっています。
□成果を出した人は部門長表彰等で賞賛します(システムはできて当たり前ではなく、成功した付加価値を賞賛し評価します)
□結果として施策推進を行う際に不可欠なマネジメントスキルが向上します。
応募資格
必須
【MUST】
〇以下いずれかの業務経験を有すること。
・システム開発のシステム化企画や要件定義などの上流工程の業務経験がある
・システム開発におけるプロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーの経験がある
・企業の情報システム部等、システム開発の発注側としての業務経験がある。ベンダーコントロールの経験があるなど
・受発注・原価管理に関するシステム開発の経験がある
・MS365等の導入・運用経験がある
〇以下のスキルを有すること。
※【業務内容について】の~の業務カテゴリーにひもづきます
コミュニケーションスキル、マネジメントスキル、クラウドシステムの開発や導入、コンセプチュアルスキル
コミュニケーションスキル、マネジメントスキル、大規模なサービス導入や運用、エンドユーザとの折衝・合意形成
コミュニケーションスキル、マネジメントスキル、システム運用
コミュニケーションスキル、マネジメントスキル、クラウドシステムの開発や導入、コンセプチュアルスキル
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
※オフィス内全エリア禁煙、ビル内に喫煙室(別フロア)あり

・リモートワーク制度:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
 ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
勤務時間
・原則: 9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働有無:有(平均38時間程度/月)
※配属場所により、勤務時間は異なります。

・フレックスタイム制度:あり※ICTシステム部はコアタイムなしのスーパーフレックス勤務
年収・給与
想定年収:600~900万円程度

※時間外35時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※課長職での採用の場合は、この水準以上となります。
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
待遇・福利厚生
・カフェテリアプラン(メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、
 健康増進、レクリエーション等)
※複数の福利厚生施策の中から自分のライフスタイルに応じて必要なメニューを選択できる
  選択型の福利厚生制度です。
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度
 があります。
・充実したスキル向上支援制度を揃えています。
 技能向上研修制度
 自己啓発支援制度
 資格取得支援制度

・通勤交通費全額支給
・扶養手当
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ

・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
休日休暇
完全週休2日制(土・日)
 祝日、年次有給休暇(20日:入社日によって異なる)、夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、年末年始休日(12月29日~1月3日)、各種特別休暇等
 ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
選考プロセス
書類選考→1次面接→(通過者のみ最終面接までに)適性検査→最終面接→内定
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
・統合エンジニアリングによるファシリティソリューション企業として、コンサルティング、設計監理、ファシリティマネージメント、エネルギーマネージメントなどのサービスを提供します。
・”建築xエネルギーxICT”の統合エンジニアリングやシステムサービスによって、特に、データセンター分野、ファシリティマネージメント分野、スマートエネルギー分野におけるソリューション提供を通し、お客様のニーズにお応えします。
・NTTアーバンソリューションズグループが推進する街づくりの一翼を担い、持続可能な社会の構築に貢献していきます。
設立
1992年12月1日
売上高
2,053億円
従業員数
5,100名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
【リモート推奨求人/NTTグループ】東京/基幹システムおよびクラウドサービスの企画、開発、運用の転職・求人情報 25979061。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。