人事(採用・労務・教育など)
【人事労務】プラセンタ製品のワールド・リーディング・カンパニーの事業拡大と多様性推進を支える
掲載期間:24/06/18~24/07/01求人No:HXDBE-/HR
人事(採用・労務・教育など)

【人事労務】プラセンタ製品のワールド・リーディング・カンパニーの事業拡大と多様性推進を支える

株式会社日本生物製剤
海外展開あり(日系グローバル企業) 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
当社は、プラセンタエキス含有の医薬品開発、製造販売における草分け的存在であり、ワールドリーディングカンパニーとしての地位をも確立しています。
また、プラセンタエキス含有の医薬品や健康補助食品,化粧品,医薬部外品などの製品を通して、健康面で困り事をお持ちの方々や健康維持を望む方々に寄与することを目指す、社会貢献度の高い事業に取り組んでおります。

母親の胎内で、胎児を守り育むプラセンタ(胎盤)。
化粧品成分としてのプラセンタエキスは、以前から多くの方々に認知されてきましたが、特に近年、改めてエイジングケア成分として注目を浴びています。

近年セルフメディケーションのニーズが高まる中、この様な取組みを行ってきた当社では、今後さらなる事業の拡大・組織の成長を想定しております。
多様化する従業員の一人ひとりの時間が豊かで働きやすい環境を作り出し、事業成長の推進へ貢献していく労務メンバーを募集しております。
当社で共に成長し、会社全体を引っ張る存在になりませんか?ぜひご応募をお待ちしております。
仕事内容
労務業務全般を担当していただきます。
【具体的な業務内容】
■勤怠・給与関連処理全般(給与計算・住民税・年末調整等)
■社会保険関連業務
■採用関連業務(求人票作成、応募者対応、求人サポート会社対応 等)
■入退社・異動処理(社保手続き含む)
■休復職手続き及び対応
■法改正対応
■社内規程の制定・改定
■福利厚生制度設計
■女性活躍、ダイバーシティ推進
■安全衛生(衛生委員会、健康診断、ストレスチェック等) 等
※経験、スキルなど適性に応じて人事チーム内で業務を分担します。

【職場環境】
わたしたち株式会社日本生物製剤は1970年の創立以来50年余りに亘り、プラセンタ製品のリーディングカンパニーとしての誇りと責任を胸に歩み続けて参りました。
今後も社員全員がOne Teamとして相互尊重しながら、プラセンタという天然由来の素晴らしい素材を通じて、社会貢献企業として次のステップ「100年」へ向けて力強く前進していきます。

#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
応募資格
必須
◆労務業務全般の実務経験をお持ちの方(3年以上)
◆人事関連システムもしくはERPシステムのオペレーション経験がある方
◆PCスキル(officeソフト全般において中等度レベル以上)
 (例)Excel:IF,VLOOKUPなどの関数、ピボットテーブル、マクロ作成、VBAなど
◆コミュニケーション能力(対人協調性/交渉力)
歓迎
【歓迎要件】
◇労務領域の課題解決の企画・立案の経験のある方
◇今後、ITスキルや英語力などを高めていきたいと思っている方
フィットする人物像
◇社会に貢献できる仕事にやりがいを感じられる方
◇自身のアイデアを活かせる仕事をしたい方
◇コミュニケーションを取るのが好きな方
◇チームで仕事をするのが好きな方
◇教わったことを素直に吸収し、主体的に行動できる方
雇用形態
正社員 ※試用期間(3ヶ月)あり
ポジション・役割
労務業務全般の担当者
勤務地
東京都渋谷区富ケ谷1丁目30-22 メイプルウッドビル

<アクセス>
東京メトロ千代田線 代々木公園駅から徒歩7分
小田急小田原線 代々木八幡駅から徒歩7分
勤務時間
9時00分~17時20分(休憩時間:60分)
フレックスタイム制有り
年収・給与
年収:500万円~600万円
月給:310,000円~375,000円
※ご経験、スキルに応じて決定します。
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回
企業型確定拠出年金制度あり
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
子ども手当
支援手当(扶養対象の障害者・要介護者)※別途要件あり
自社製品社員割引あり
出張手当あり
交通費支給
退職金制度あり
休日休暇
完全週休2日制(土日祝休み)
※年間休日125日

<その他休暇>
・有給休暇(入社半年後に10日付与)
・夏季休暇 
・年末年始休暇
・誕生日早退
・慶弔休暇
・育児休業(取得実績あり)
・看護休暇
・介護休暇
・産前産後休業
選考プロセス
書類選考→一次面接実施、面接後5日以内に選考結果通知→最終面接実施、面接後5日以内に選考結果通知→内定通知書発行
※書類選考から内定までは、出来るだけ短期間となるよう調整し、応募者の時間的な負担にならない様に考慮します。
 なお、応募受付は随時行っております。
※ポジションについてや会社に関して不安なことやご質問など気軽に受け付けてますので、興味があるけど不安…みたいな方はまずは応募ください!

#入社時期は相談可能
キャリアパス・評価制度
10等級の人事評価制度を運用しています。

会社概要

社名
株式会社日本生物製剤
事業内容・会社の特長
・ヒト胎盤製剤「ラエンネック」製造・販売
・プラセンタエキス含有医療用医薬品・医薬部外品・健康補助食品・化粧品及びその原体の製造・販売
・ヒト胎盤における薬理効果の研究及び新規成分の同定
・医療機器の販売
設立
1970年10月15日 株式会社日本生物製剤 創立
資本金
80,000千円
売上高
40億円(2022年12月決算期)
従業員数
167名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社日本生物製剤
設立
1970年10月15日
資本金
8000万円
代表者名
林 泓錫
従業員数
166名
事業内容
●ヒト胎盤製剤「ラエンネック」製造・販売
●プラセンタエキス含有医療用医薬品・医薬部外品・健康補助食品・化粧品及びその原体の製造・販売
●ヒト胎盤における薬理効果の研究及び新規成分の同定
●医療機器の販売
事業所
本社
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1丁目30-22 メイプルウッドビル3F
ホームページ
https://jbp.placenta.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社日本生物製剤の転職・求人情報 25975247。【人事労務】プラセンタ製品のワールド・リーディング・カンパニーの事業拡大と多様性推進を支える。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。