営業(法人向け)
営業担当者
掲載期間:25/04/04~25/04/17求人No:FORES-EP4512
営業(法人向け)

営業担当者

土日祝休み

募集要項

募集背景
欠員補充
仕事内容
<職務内容>
既存顧客および新規顧客からの引き合い対応、事業部との調整および共同での提案 他
★企業・バイオベンチャー・アカデミアからの治験・製販後調査・臨床研究における様々なフェーズ、多種多様な業務が経験できます
★治験・製販後調査・臨床研究分野における臨床試験システム、EDC、ePROなど、最先端のITサービス業務に関われます
★事業部全体を俯瞰し、ベストな提案を考えることができます
★新規サービスへのチャレンジや提案の機会も多々あります

<仕事の魅力>
弊社の営業部門は、クライアント側の窓口担当のみならず、その上位者との交渉など会社の代表としてクライアントと接する機会があります。
また、クライアントニーズの伝達に加え、クライアントから新たなサービスへの要望がある場合には、社内関係部門の責任者や社内上層部へ提言するなど高度な調整、交渉に携わる必要があることで、会社にとって非常に重要な役割を担います。
このため、常に業界や社内の最先端の情報に接する機会が多く、自身の経験の蓄積、知識の積上げにつなげることが出来ます。
また、現状では海外クライアントと接する機会も増えており、希望すれば海外対応も可能です。語学など自身のスキルアップも図りながら、業務に携わっていくことも可能です。


■補足
・経験はあるもののブランクがある方でも応募可能です
・在宅勤務も可能です
・経歴によっては、正式応募前に現場社員とのカジュアル面談も可能です

■こんな方をイメージしています!
・CROの営業は物売りではなく、リソースありきになり、また医療業界の経験があるからといってCROの営業に向いているとは限りません。様々なステークホルダーとの折衝が必要になり、多角的にコミュニケーションを取れる方、
また、様々な状況の中で冷静に対応でき、受動的な対応ではなく能動的に活動できる方からのご応募お待ちしております。
応募資格
必須
【必須】
・臨床開発や医薬開発・研究分野に関する興味関心
・学歴:大卒以上(文理不問)

【いずれか必須】
・CRO、SMO等での営業経験または臨床研究や臨床開発業務経験
・法人/アカデミア向けの大型商材(※)の営業経験3年以上(※例:産業/工作機械・基幹システム等の顧客側で予算申請/調整が必要な商材)
歓迎
【歓迎する経験及びスキル等】
・語学(英語)に長けている方、または今後学ぶ意欲のある方
 ※今後、海外との対応も増えるために語学力(英語)に長けている方は優先度が高くなります
・新しいことに興味があり、チャレンジを厭わない方
・様々な立場の関係者にバランスよく配慮ができる方
・チームワークを重視される方
募集年齢(年齢制限理由)
25歳~35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
【求める人物像】
・社内で事業部との調整や案件受託のための戦略検討を行うため、複数の関係者を巻き込んでプロジェクトを進めることができる方
・案件を待つだけではなくこちらから新規提案をしていける方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都 / 大阪府
勤務時間
1日の標準労働時間7.5時間のフレックスタイム制(コアタイム/11:00~14:00)
年収・給与
450万円 ~ 700万円
【給与】経験・能力・資格等考慮し、弊社規程に則して決定します。
【昇給】年1回(10月)
【賞与】年3回(夏季賞与6月・冬季賞与12月・決算賞与10月)
【諸手当】職務手当、役職手当、時間外手当、通勤手当、在宅勤務手当
待遇・福利厚生
社会保険完備、育児・介護のための時短勤務制度、健保提携施設、ベネフィット・ステーション、クラブ活動、こころの健康相談、財形貯蓄、厚生貸付金、住宅ローン、企業年金(確定給付企業年金)、社外教育支援、ワークスマートデー、在宅勤務制度、カジュアルフライデー、お祝い金(勤続10年以降)、副業・兼業の許可など
休日休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、フレキシブル休暇(5日)、年末年始(7日)、有給休暇(入社時より、1日・半日・1時間単位で取得可能)、慶弔休暇、創業記念休日、リフレッシュ休暇(勤続10年以降)、ボランティア休暇など。年間休日は約125日。その他、産前産後休業、育児休業、介護休業・休暇、裁判員休暇、子のイベント休暇、家族の看護休暇等も整備。
選考プロセス
・選考フロー:書類選考、Webテスト、面接2回

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
国内CROに於いて最も最先端な取り組みを行っているCROのパイオニア企業
≪当社の特長≫
・創業25年以上の実績
・オンコロジーや再生医療など先端領域での実績は他社をの追随を許しません。
・グローバル案件は全体の6割以上を占めます。
・オンコロジーや再生医療/CNS/小児等担当領域制での原則1人1プロトコール
制度なので、高い専門性を養えます。
・製薬企業とのアライアンス契約が多く、一貫した開発業務が可能です。
・プロモーション制度は、経験・知識・実績に基づいてスピーディーな体制です。
・将来へのキャリアパスはポジションチェンジは勿論のことSMO/CSOなどすべてのグループ企業が選択肢となります。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社フューチャー・オポテュニティー・リソース
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-301560紹介事業許可年:2006年
設立
2006年
資本金
7500000
代表者名
土木田 斉
従業員数
法人全体:12名

人紹部門:12名
事業内容
専任キャリアコンサルタントが転職のご成功・入社後のご活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-301560
紹介事業許可年
2006年
紹介事業事業所
東京
登録場所
株式会社フューチャー・オポテュニティー・リソース
〒111-0032 東京都台東区浅草1-39-11 デンボービル5階
ホームページ
https://foresource.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人