営業(法人向け)
【大阪/淀川】法人営業◆転勤なし/年休123日/残業月15H未満/景気に左右されない/自社開発センサ
掲載期間:24/05/22~24/06/04求人No:HZLIL-02
営業(法人向け)

【大阪/淀川】法人営業◆転勤なし/年休123日/残業月15H未満/景気に左右されない/自社開発センサ

株式会社センテック
転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
省力化機器の一翼を担う各種センサの製造販売を行っております。自動車業界を中心に多種多様な業界と取引があるため特定業界の景気に左右されにくく、ニーズもあるため今後業績が高まる見込みです◎

商品を製造・開発する際に正確・安全に使用できるかの確認に必要不可欠なものとして、自動車や鉄鋼などの製造工程や、研究開発の場面で当社製品が使われています。
導入事例として、車のエンジン振動量の測定やタイヤ温度の計測などがあります。またCO2センサなどの脱炭素に働きかけるセンサも製作しております◎
仕事内容
トヨタ自動車やパナソニックなどの大手/中小企業に対して、測定器や検出器など各種センサの提案型営業を担当します。
【変更の範囲:当社業務全般】
■職務詳細
トヨタ自動車やパナソニックなどの大手/中小企業に対して、測定器や検出器など各種センサの提案型営業を担当します。約8割は既存顧客に対してのソリューション提案となります。新規対応もありますが、基本は既存顧客からの紹介もしくは反響営業なので飛び込み営業などは原則ありません◎

■業務の流れ
(1)商談(顧客の要望をヒアリングし、当社のカスタム製品であればどこまで対応できるかすり合わせ)
(2)製品開発にあたっての対応(複数回商談/現場で調整・確認/サンプル直接送って試してもらうなど)
(3)導入
(4)導入後も別の製品の受注連絡が入る、もしくは状況確認の連絡をする
売って終わりではなく顧客の悩みを解決することが課題なので、お客様と長期関係構築ができます◎
※週のうち2~3日は外勤、残りの日は内勤(書類作成やアポイント調整等)担当地域は西日本全域で、主に日帰り(まれに宿泊を伴う出張有)

■組織構成:営業5名(50代、40代2名、30代、20代)、事務1名

■入社後の流れ
入社後1ヶ月は座学中心の研修。目安として入社3ヶ月程度で一通りの業務を覚えて頂き、3年を目途に一人立ちを目指します。

■魅力ポイント
◎高精度なモノを得意とし多種多様な企業と取引:
他社の商品と比べ、当社は顧客に合わせてミクロン単位の測定器をカスタム対応することが可能です。
取引先:トヨタ自動車・本田技研工業・パナソニック・日産・YKK・川崎重工業・大阪ガス・三菱電機・日本ガイシ・NTNの他、多数の大手・中堅企業
応募資格
必須
いずれも必須
・電気、機械系商材の法人営業経験(メーカー、商社等)がある方
・電気、機械等への興味・関心をお持ちの方
→当社の営業職は全員が文系出身で、必ずしも電気、機械等の「知識」が豊富でなくても「興味・関心」を持って入社した者が長く活躍しています。

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎
協調性を持ちつつ、自主性や向上心を持って仕事に取り組める方
雇用形態
正社員

<雇用形態補足>
期間の定め:無
6カ月間は固定残業代10時間分、その後は20時間分

<試用期間>
6ヶ月
【試用期間中】
・月給:249,660~343,690円
・基本給:230,600~317,450円
・みなし残業制度:有
∟月10時間:みなし残業代:19,060~26,240円
※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
勤務地
大阪本社 内 大阪営業所【変更の範囲:全国の当社拠点】
住所:大阪府大阪市淀川区西中島4-4-24
勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/西中島南方駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
原則なし
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■休憩:60分■残業:月平均15時間未満
年収・給与
<予定年収>
404万円~552万円

<月給>
268,720円~369,930円

<賃金内訳>
月額(基本給):230,600円~317,450円
固定残業手当/月:38,120円~52,480円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<給与補足>
※試用期間は固定残業10時間分(19,060~26,240円)
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月※業績に応じて支給、初回は寸志程度)

年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:3か月定期代全額支給(会社規定に基づく)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項無し

<定年>
60歳
定年再雇用制度:有

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■専門知識は各種研修、OJTで学びます。
出来ることから手掛け、徐々にスキルの幅を広げていくことが可能です。

<その他補足>
■各種手当:役職手当等
■社員旅行(過去実績…国内(熱海・伊勢等)・国外(タイ・台湾等))
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇(半日有休可)、慶弔休暇
選考プロセス
書類選考→筆記試験(適性検査)+1次面接(大阪本社にて)→2次面接(大阪本社にて)→内定

会社概要

社名
株式会社センテック
事業内容・会社の特長
同社は変位計、放射温度計、水位・圧力計など多彩なセンサ製品の開発・製造を手掛けています。
(1)検出器・測定器等 開発、製造及び販売
(2)マイクロエプシロン社(独)製品販売
設立
1981年12月
資本金
84百万円
従業員数
19名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社センテック
設立
1981年12月17日
資本金
8450万円
代表者名
小阪正克
従業員数
20名
事業内容
センサ製品の製造販売
事業所
本社
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-4-24
ホームページ
https://sentec.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社センテックの転職・求人情報 25954805。【大阪/淀川】法人営業◆転勤なし/年休123日/残業月15H未満/景気に左右されない/自社開発センサ。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。