営業(法人向け)
【法人営業】木造建築 商材優位性あり(ギネス認定.特許等)/設計事務所・ゼネコン・自治体向け
掲載期間:24/05/24~24/06/06求人No:AXYBA-001
営業(法人向け)

【法人営業】木造建築 商材優位性あり(ギネス認定.特許等)/設計事務所・ゼネコン・自治体向け

株式会社シェルター
マネジメント業務なし 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
シェルターは技術革新によって木造建築の可能性をひろげてきました。
接合金物工法「KES構法」、「木質耐火部材COOL WOOD」、「曲線・ひねり部材 FREE WOOD」などの先駆的な技術を開発し、大規模木造建築はもとより、高層の木造ビルや芸術的な木造空間といった様々なプロジェクトに挑戦し続けています。
大規模木造建築に強みを持つ当社の事業をさらに拡大していくために、新たな仲間を募集します。
仕事内容
設計事務所・ゼネコン・自治体等に、自社独自の木造建築技術・建築資材の営業をお任せします。
■本求人のPoint
◎世界に誇る木造建築技術を持つ当社での営業職
◎自身の提案で木造建築の可能性を広げる
◎世界的な建築家と共に進めるプロジェクトに関われるチャンスあり
◎年休126日・土日祝休み・各種資格手当充実

■お任せする業務
当社の技術に興味を持ち、お問合せ頂いた方や、設計事務所・ゼネコンなどの既存顧客への提案をメインに、新規顧客へも技術や資材を提案します。

■仕事の魅力・商材優位性
(1)木造の接合金物工法「KES構法」、
(2)木質耐火部材「COOL WOOD」、
(3)木材の三次元設計・加工技術「FREE WOOD」等の最先端木造建築技術により、従来では不可能であった中高層ビルや大規模建築物、木製の家具や内外装材等の複雑な加工が実現。
この当社の強みを全国に展開する仕事です。

■営業スタイル
(1)設計事務所、ゼネコン等の既存顧客:木造での建築計画に対し、自社の木造技術による提案・受注を担当
(2)見学会・建築雑誌・DMでの反響営業:全国で年に数回、見学会やセミナーを開催し、来場された設計事務所や自治体等の各担当者に対する営業を担当。

■OJT
入社後1~2ヶ月程度は、先輩社員と同行営業を行い、仕事の流れや営業手法を習得。
その後、担当顧客を持ち営業活動を行いますが、慣れるまでは先輩社員や上司の指導を受け対応。

■評価
個人の売上金額での評価ですが、営業職の多くは目標を達成。
部門長は40代前半であり、実力と役職に応じて年収UP。
※担当した物件ごとに報奨金制度あり

■配属先
東京支社 営業部
30代を中心に8名のスタッフが活躍中

■中途入社の先輩から聞いた魅力
◎建築業界でも珍しい「木造の高層ビル」を手掛けられること
◎担当エリアへの出張スケジュールは営業自身で決められるので働き方の自由度が高い
◎迷った時に「挑戦してみよう!」と後押ししてくれるので、のびのび活躍できる環境
応募資格
必須
■法人営業経験のある方
※経験業界・年数などは一切不問です。
木造に特化した専門知識は入社後に身に付けられるため、安心してご応募下さい。
歓迎
■1つでも当てはまる方は特に歓迎です!
・建設、不動産、ハウスメーカー、ゼネコン業界での営業経験者
・都市づくりに興味がある方
・未来に残る建築に携わりたい方
・人と長い関係性を築いていきたい方
・安定企業で長く活躍したい方
雇用形態
正社員
※無期雇用
※試用期間3ヶ月/待遇面に差異なし
勤務地
(東京支社)
東京都港区芝5-13-15 芝三田森ビル

<勤務地最寄駅>
JR線/田町駅より徒歩8分
都営地下鉄/三田駅より徒歩6分

転勤の有無は選択可能です。
担当エリアにより、月に数回出張が発生します。
勤務時間
9:00~18:00 (実働8時間)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:月20時間程度

スケジュール例
▽ 9:00…始業、メール処理
▽10:00…物件の打合せ
▽12:00…昼休憩
▽13:00…外回り
▽16:30…帰社
▽17:00…見積、資料作成
▽18:30…退社
年収・給与
想定年収:400万円 ~ 600万円
月給:25万円~40万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

【昇給】年1回(4月)

【賞与】年2回(8月・12月)
待遇・福利厚生
<各種手当・制度補足>
■社会保険:各種社会保険完備
■残業手当:あり
■通勤手当:同社規定による
■家族手当:配偶者12,000円、子1名毎5,000円
■住宅手当:賃貸の場合、家賃20%(上限2万円)支給
■退職金制度:あり
■財形貯蓄制度:あり
■団体生命保険制度:あり
■定期健康診断:あり
■資格手当
宅地建物取引士:25,000円、1級建築士:50,000円、2級建築士:15,000円、1級建築施工管理技士:40,000円、2級建築施工管理技士:5,000円
■資格取得のサポート体制
建築士定期講習・監理技術者講習等の費用を「全額会社負担」
※担当した物件ごとに報奨金制度あり
休日休暇
■年間休日126日+計画有給休暇5日(合計131日)
■週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■夏期休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
(男性社員の取得実績もあり)
■介護休暇
■生理休暇 等
◎5日以上の連続休暇取得可能
選考プロセス
カジュアル面談

面接

内定

会社概要

社名
株式会社シェルター
事業内容・会社の特長
●木質構造部材の研究・設計・製造・販売
 KES構法(接合金物工法)
 COOL WOOD(1・2・3時間の木質耐火部材)
 FREE WOOD(曲線・ひねりの部材)
●木造建築(大規模・中高層・耐火)の設計(デザイン、構造設計・計算)・施工
●木造防耐火設計、木造耐火コンサルティング
●三次元加工による木製大型家具・木質インテリア製作
●注文住宅の設計・施工、リフォーム
●木造都市づくりの企画・コーディネート
設立
1974年12月
資本金
90百万円
従業員数
120人

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社シェルター
設立
1974 年 12 月 7 日
資本金
9,000 万円
代表者名
木村仁大
従業員数
119名
事業内容
●木質構造部材の研究・設計・製造・販売
― KES 構法(接合金物工法)
― COOL WOOD(1・2・3 時間の木質耐火部材)
― FREE WOOD(曲線・ひねりの部材)

●木造建築(大規模・中高層・耐火)の設計(デザイン、構造設計・計算)・施工

●木造防耐火設計、木造耐火コンサルティング

●三次元加工による木製大型家具・木質インテリア製作

●注文住宅の設計・施工、リフォーム

●木造都市づくりの企画・コーディネート
事業所
本社
〒990-2473 山形県山形市松栄 1-5-13
ホームページ
https://shelter.inc/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
株式会社シェルターの転職・求人情報 25872498。【法人営業】木造建築 商材優位性あり(ギネス認定.特許等)/設計事務所・ゼネコン・自治体向け。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。