人事(採用・労務・教育など)
人事課長 ◎東証スタンダード市場上場/在宅勤務あり/年間休日120日以上/離職率5%前後
掲載期間:24/05/31~24/06/13求人No:HZ-45800
再掲載人事(採用・労務・教育など)

人事課長 ◎東証スタンダード市場上場/在宅勤務あり/年間休日120日以上/離職率5%前後

上場企業 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織強化による増員
【募集人数】1名
【当社の特色】
◎東証スタンダード市場上場/創立55年以上一貫した黒字・無借金経営
◎特定メーカーに縛られることのない独立系IT企業
◎人を大切に考えている温かい会社
◎資格取得一時金あり!(受験費用補助もあり)
仕事内容
■職務内容
人事制度運用(給与・退職金・勤怠・旅費等)
社会保険関連業務、評価制度、勤務制度、福利厚生に関する業務
給与計算、社会保険手続、従業員の入社退社に関する業務
人事システム運用
■仕事の魅力
当社は2030年度までに売上高200億円超、企業価値250億円超を目指し第二の成長期に
入っており、職場環境の改善や制度の改定など、様々な経験を積んで行くことが可能です。
■職場の雰囲気
時には雑談を交えたりしつつオンとオフのメリハリを付け、チームで一丸となって業務を進めています。また、各自の個性を尊重し、自由に意見を言うことができます。また在宅勤務と出社を織り交ぜたハイブリット勤務を推奨しており、職場は全席フリーアドレスです。
【企業の歴史】
1965年、データエントリー事業からスタート。創業以来、堅実・着実の方針のもと、好景気の時代にも無計画なビジネスをせず、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2002年にJASDAQへ上場、2022年には東証スタンダード市場へ移行し、更なる事業拡大を図っています。次の会社では長く勤めたいというご志向性の方を是非お迎えしたいと考えております。
■社風/環境
【定着率良し/長期就業可能】
月の平均残業時間は20時間前後。これを実現できているのはマネジメント層が社員一人ひとりの稼働状況をきちんと把握しているためです。また会社にとって社員を「一番の財産」だと考えており、結果として平均勤続年数12年、離職率5%前後を維持しています。
【エンジニアが働きやすい環境】
会社として出社と在宅勤務を織り交ぜたハイブリッドワークを推奨しています。また資格取得の際に掛かる受験料を最大4回まで補助、資格取得時に一時金を支給するなど会社をあげて技術レベルを担保するための取組を推進しています。
応募資格
必須
【必須経験・スキル】
◆エクセル、パワーポイント操作必須
◆労基法関係法規の知識
◆給与業務知識
◆マネジメント経験
歓迎
【歓迎】
◆人事諸制度の改訂経験
◆人事システム構築経験
◆人事業務全般経験者
【求める人物像】
◆自らが率先して能動的に動ける方
◆コミュニケーション力、折衝力に長けた方
雇用形態
正社員
試用期間有り (3ヶ月)
勤務地
東京都
勤務時間
09:00~17:30
年収・給与
700 万円~800 万円
待遇・福利厚生
社会保険完備
通勤手当(規定による)
財形貯蓄
退職金
企業年金/確定拠出年金401k
社員持株会制度
資格取得奨励金制度
慶弔見舞金制度
社員割引制度
長年勤続制度
健保各種提携施設、各種クラブ同好会など
休日休暇
土日祝休み(完全週休2日制)
★年間休日120日
完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇 4日
夏季休暇
有給休暇 初年度日数:12日以下最大20日
慶弔休暇
出産・育児休暇/介護休暇
リフレッシュ休暇
選考プロセス
書類選考→1次面接→2次面接→内定
Web適性検査あり

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
サマリー
情報サービス産業の草創期であった1965年に創業し55年以上の歴史を持つIT企業です。「技術を探究し、価値を創造し、お客様とともに成長する」という経営理念のもと、規模の大小を追わず、着実かつ堅実に、お客様の立場に立ったITサービス&ソリューションの提供を心掛けています。日本を代表する大手企業様とも50年来の取引を続けており、そこから”最先端のIT技術”、“高いサービス品質”、“700名超に及ぶプロフェッショナルIT技術者集団”という3つの資産を築き上げてきました。創業以来赤字決算なしの健全な財務体制で、お客様にとって信頼できるパートナーシップを、社員にとっては安定した就業環境を提供できることを心がけています。
設立
1965年5月
資本金
4億9,103万円
従業員数
1,000名以上

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヘイゼム キャリアラボ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-310183紹介事業許可年:2018年
設立
2018年9月
資本金
500万円
代表者名
遠藤敏明
従業員数
法人全体:1名

人紹部門:1名
事業内容
ミドル層を支援するキャリアコンサルティングおよび職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-310183
紹介事業許可年
2018年
紹介事業事業所
東京
登録場所
ヘイゼム キャリアラボ(東京)
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-15-7 GRANDIR OTEMACHI 304
ホームページ
https://heizem.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
人事課長 ◎東証スタンダード市場上場/在宅勤務あり/年間休日120日以上/離職率5%前後の転職・求人情報 25761834。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。