人事(採用・労務・教育など)
人事(人事業務プロセス企画スタッフ)/大手化学メーカー
人事(採用・労務・教育など)

人事(人事業務プロセス企画スタッフ)/大手化学メーカー
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間4月16日~5月31日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6111が紹介する289937の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/04/16 ~ 2024/05/31)
人事(採用・労務・教育など)

人事(人事業務プロセス企画スタッフ)/大手化学メーカー

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
同社は、人事情報システムを刷新し、グループ全体の人材管理システムとしてWorkday、人事・給与システムとしてCOMPANYを2023年4月に導入した。
今後、新システムの特徴・機能を最大限に活用するとともに、外部委託も含めた業務プロセスの最適化への取組みにより、各職場、従業員に提供する人事サービスの質と効率向上を早期に実現していく必要がある。また、中長期的課題としては、“業務の見える化”の維持・向上を更に推進するとともに、次世代担当者育成のための教育カリキュラム整備等を進め、組織としてサスティナブルな業務運営体制を構築する必要がある。

労務的視点を持ち、就業規則をはじめとした人事諸制度、多様な業務機能を俯瞰した上で最適業務プロセスの実現に向けた諸活動を協働して推進できる人材が不可欠である。
仕事内容
・世界シェアトップクラスの材料などを有し、利益率が高く安定した経営基盤。
・人を大事にする社風であり平均勤続年数が20年近く長期就業が可能。
・JOB型制度により成果に応じた昇格・昇給も可能。
部長、GLの方針に基づき、人事業務プロセスの設計、改善、効率化を企画・立案・実行する。
・対象プロセスは、就業、給与・賞与・退職金、福利厚生および関連業務
・改善・効率化の領域としては、システム設定、業務運用体制、業務機能連携、外部委託業務の見直しを含む。
・その他特命事項
これらを労働関係法、当社就業規則等を踏まえた労務的視点から推進する。
応募資格
必須
<最終学歴>大学卒以上
<必須>
■ 製造業における労務担当経験3年以上
・就業、報酬、福利に係る制度企画、運用等
■ システム変更を伴う業務改善プロジェクト経験
・プロジェクトリーダー、PMO等
・自ら考え、全体像を描けること
■コミュニケーション能力 
・多様な人材との対話、調整能力、    ・
■ ドキュメント作成能力(構造図、フロー図等)
歓迎
<推奨>
■工場における人事・労務経験
■ 人事・給与システム COMPANYの使用経験
■給与計算、社会保険手続きをインソースで行っていた経験
募集年齢(年齢制限理由)
28歳~40歳目安 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
勤務地
本社(東京都中央区)
※将来的に国内外拠点への異動の可能性あり
勤務時間
<勤務時間>
◇本社・支店・研究所:9時~17時40分
◇工場:8時30分~17時10分
◇フレックスタイム制(標準労働時間7時間40分・コアタイムなし)
◇時間外労働あり(全社平均約21時間)
年収・給与
600~1,000万円目安
待遇・福利厚生
◇昇給・賞与:昇給:年1回(7月)/ 賞与:年2回(6・12月)
◇諸手当:通勤費、子育て・介護支援手当 等
◇福利厚生:独身寮・社宅完備、各種運動施設、保養施設、社員クラブ、各種保険、財形貯蓄 等

<受動喫煙防止の取組>
執務エリアは全面禁煙
オフィス外、屋外に喫煙スペースあり
休日休暇
年間休日122日、完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、創立記念日(10月1日)
有給休暇(入社月に応じ按分・最大20日)
リフレッシュ休暇(連続2日間・入社2年目の4月から支給)、介護休暇など
選考プロセス
選考2回を予定
原則として一次がWEB、最終を勤務地で対面にて実施予定

<給与補足>
■モデル年収(例)
●29歳:550万円(一般職待遇/残業手当は別途支給)
●33歳:800万円(管理職待遇/みなし残業手当約20時間含む)
●37歳:920万円(管理職待遇/みなし残業手当約20時間含む)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
・売上1兆5,000億円以上、営業利益1,000億円以上の国内でも5本の指に入る、総合化学メーカー。
・平均勤続年数も約20年、平均年間給与 約820万円と長く安定的に働ける風土。
・モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングなどをターゲット事業領域として収益拡大を図り、新規領域への研究開発投資にも意欲的です。
各製品もグローバルで高いシェアを誇り、メガネレンズ材料、衛生材料用不織布、高機能包装用シーラント、自動車材PPコンパウンドにおいては、世界シェアトップクラスを誇ります。
設立
1955年7月1日
資本金
125,298百万円
売上高
16,127億円
従業員数
17,743名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
人事(人事業務プロセス企画スタッフ)/大手化学メーカーの転職・求人情報 25661377。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。