プロデューサー・ディレクター(Web・モバイル・ゲーム関連)
東証一部上場ITエンターテインメント企業<コンテンツビジネスプロデューサー>
プロデューサー・ディレクター(Web・モバイル・ゲーム関連)

東証一部上場ITエンターテインメント企業<コンテンツビジネスプロデューサー>
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間5月28日~6月10日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6202が紹介する309434の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2024/05/28 ~ 2024/06/10)
プロデューサー・ディレクター(Web・モバイル・ゲーム関連)

東証一部上場ITエンターテインメント企業<コンテンツビジネスプロデューサー>

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 マネジメント業務なし 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織力強化の為
仕事内容
大手動画配信サイトやライブ事業などを展開するITエンターテインメント企業にて、同社配信サービスにおけるコンテンツビジネスプロデューサーを募集をします。
音楽/アイドル/2.5次元/タレントなどのエンターテイメントコンテンツによるビジネスを実行するプロデューサーをご担当いただきます。

生放送番組の企画・プロデュースから、エンターテイメント企業への権利交渉・企画提案営業、コンテンツのマネタイズ全般など幅広い領域でのプロデューサー業務をお任せします。

<メイン業務>
・同社配信サービスにおける番組企画/プロデュース/出演交渉
・エンターテイメント企業(音楽レコード会社、アーティスト/俳優の所属事務所、イベント主催者等)との渉外/権利交渉/企画提案営業
など

<サブ業務>
・同社が運営する某大型イベント、その他イベント等の企画立案/実施
・新たなコンテンツ及びジャンルの開拓/企画

<やりがい>
ご自身で裁量と責任を持ってコンテンツのプロデューサー業務を行えます。
幅広いマネタイズやビジネスを実施/経験でき今後のキャリアアップにつながります。
応募資格
必須
■エンターテイメント業界(音楽、舞台、アイドル、芸能、映画)のコンテンツ所有者及び権利者との交渉経験
■営業として開拓能力があり、即戦力となる方
歓迎
■法人営業経験がある方
■論理的思考ができる方
■数字に強い方
フィットする人物像
■音楽、舞台、アイドル、芸能、映画などのエンターテインメント業界にネットワークをお持ちの方
■エンターテインメントコンテンツでのマネタイズ経験(有料配信、ファンクラブなどの月額課金、イベント実施、グッズ制作販売、ネットやリアルでの各種マネタイズ)のある方
■エンターテインメントが好きな方
■Webリテラシー意識を高くお持ちの方
■最新のアプリやSNSサービスを自ら積極的に活用し、そのサービスが流行っている理由/流行らない理由を『数字』と『実例』をもって自分なりに分析できる方
■異なった業務をマルチタスクで同時進行できる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
勤務時間
裁量労働制(1日8時間のみなし労働)
年収・給与
想定年収:560~640万円(ご経験・能力・ご実績を考慮の上決定)
待遇・福利厚生
手当・制度
・テレワーク手当
 ※テレワーク対象となる社員(条件有り)に対し、月額2万円を支給
・通勤交通費手当(上限月額50,000円)
 ※テレワーク対象者は原則支給しない
  ただし、業務指示における出社時の交通費は会社が認める範囲で別途支給
・育児手当(上限月額50,000円)
 ※扶養の子の保育料の半額を支給
・役職手当(役職に応じて支給)
・確定拠出年金制度
・資格取得奨励金制度

福利厚生
・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・財形貯蓄制度
・社員持株会制度
・社内カウンセリング制度
・同好会
・社員限定美容室
休日休暇
完全週休二日制(土・日) ※同社イベントに伴う営業日変更あり、祝日
・有給休暇
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・リフレッシュ休暇(年度ごとに2日間付与)
・特別休暇(慶弔)
選考プロセス
複数回の面接を想定

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
動画プラットフォームやゲームをはじめ様々なデジタルコンテンツを開発、展開しており、日本でも有数の開発力と展開力を持っている企業です。様々なエンタメコンテンツを題材にした自社イベントを数多く展開しており、またそれらの規模や動員数も大きいため、大規模なデータを活用した新しい事業企画やイベントの企画に携わる事が出来ます。
また、フレックスタイム等働きやすい環境が備わっている事も魅力の一つです。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ
Q.
エージェント(人材紹介会社)を利用して、転職をするメリットは何でしょうか。
A.
一般に公募していない非公開求人情報が得られるほか、キャリアやスキルを査定して最適な転職先を紹介してもらえる、転職を希望する企業がある場合、採用の可能性を判断してもらえます。

実際の転職活動の際にも、紹介先企業の企業の人事方針や経営に関する詳細な情報が事前に得られたり、履歴書や職務経歴書の書き方や、面接でのアドバイスがもらえるなど、有利に転職活動ができるようにサポートをしてもらえます。

また、より良い待遇条件で転職が決まるように条件面での交渉をしてもらえます。
東証一部上場ITエンターテインメント企業<コンテンツビジネスプロデューサー>の転職・求人情報 25635656。プロのコンサルタントがサポートする日本最大級のキャリア転職情報サイト。年収800万円以上の高年収、管理職、スペシャリストの求人、非公開求人スカウトも多数。