広報・IR
グローバル広報戦略・企画担当(課長職)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月23日~2月5日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6248人が紹介する317858件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/23 ~ 2025/02/05)
広報・IR
グローバル広報戦略・企画担当(課長職)
日産自動車
大手企業
英語力が必要
土日祝休み
募集要項
仕事内容
-
<職務内容/Main Tasks>
1. 会社の事業計画に沿って、企業レピュテーションや商品やニッサン・インフィニティブランドやその商品のイメージを最大化すべく、広報部門の方針や活動計画の指針を定め、その効果測定も行う仕組み作りと運用に関わる
・ 広報部門として、グローバルなベンチマークレベルを目指して、機能強化本社内、海外拠点の各チームと連携して事業やマネジメントの要求にも応えられる計画の立案~実施計画のフォロー~効果測定
2. 会社の事業に貢献するストーリーテリングの話し手としての役員層のコミュケーション
・ 海外拠点の広報メンバーや本社広報のメディアリレーションチームと連携して、ステークホルダーの関心と事業としてのメッセージに即した役員の活用戦略を立案
<アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position>
・大きな変革期を迎えている自動車業界の中で、事業を代表する役員層と活用した、企業レピュテーション向上に向けた取り組みの戦略策定や実践に携わることと通じて、事業運営に貢献できる職務となります
・部署の約半数が母国語が外国語のメンバーとなり、また、海外拠点との連携なども多くあることからグローバルな環境で働くことができます
・変革期の自動車業界につき、業界外の広報経験者でも知見を活かせる可能性があります
応募資格
-
- 必須
-
■MUST
・ 企業の広報活動(日本語、英語での経験)、広報資料の作成経験(スピーチ、プレスリリース、PPT資料など)
・ メディアをはじめとしたステークホルダーとのリレーション経験(5年以上)
・ 戦略の立案、展開や効果測定経験
自動車業界経験:あれば尚可/Experience of the car industry:preferred
■TOEIC:800
- 歓迎
-
■WANT
・ 自動車業界での広報経験(日本語、英語での経験)
・ メディアをはじめとしたステークホルダーとのリレーション経験(10年以上)
・ 海外拠点の広報担当者と英語でのコミュニケーションが図れる(TOEIC900点以上)
自動車業界経験:あれば尚可/Experience of the car industry:preferred
■TOEIC:900
<求める人物像/Please describe successful candidate image (Personality)>
・ 社内・社外の人間と関係を構築し、有益なネットワークを築ける
・ 自社に関する報道に加え自動車業界や関係業界の報道に対して感度が高く、迅速かつ柔軟に広報対応ができる方
・ DEIを実践する企業の一員として、異なる文化・意見を受け入れながら物事をを進められる方
・ 自身が持つ専門性や経験を活かして、同僚のサポートや知見の共有など積極的な対人コミュニケーションが図れる方
・ 自ら進んでまず動く、現場主義で軽快なフットワークを有する方
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
神奈川県横浜市西区
年収・給与
-
1050万円 ~ 1999万円
会社概要
社名
-
日産自動車
事業内容・会社の特長
-
日産自動車株式会社(にっさんじどうしゃ、英: NISSAN MOTOR CO.,LTD.)は、神奈川県横浜市に本社を置く、日本の多国籍自動車メーカー。同社の筆頭株主であるルノー、三菱自動車工業の3社で「ルノー・日産・三菱アライアンス」を形成する。また三菱自動車工業の筆頭株主でもある。
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。